銀座線タイムスリップ2017年12月17日のイベントに参加!レポ&感想は?

東京メトロのイベント「銀座線タイムスリップ」(2017年12月17日㈰実施)のイベントに参加してきましたヨ!

そこで、レポートや感想について書いてみたいと思います。

上野検車区から特別仕様車1000形に乗って、謎すぎるミステリーツアーに参加しました^^

スポンサーリンク


銀座線タイムスリップ2017年12月17日のイベントに参加!レポ&感想は?

いつものように鉄道の師匠から、イベントに行こうと誘われたので出かけることになったのですが、今回はとても貴重な経験ができたイベントになります。

イベント名は「銀座線タイムスリップ」というタイトルもユニークですが、誰でも参加できたわけではないそうです。

参加希望者が応募をして、抽選するという上野のパンダのような方法なのであります。

 

当選者は45人(45人✕2人)というレアな人数のなか、およそ90倍近くの倍率があったのだそうです。

師匠が応募をして当選したのですが、「一生分の運を使い果たしてしまった…」というのは大げさですが、上野のパンダ抽選の当選倍率くらいレアなことだと思います。

パンダのシャンシャンは高倍率の日程だったため、あえなく落選してしまいましたが、銀座線のイベントには当選したのですね。

 

当選に関しても、個別に電話をもらったそうで、当選したことを口外しないでほしいということでした。

なお、当日も写真撮影は指定した所以外は撮ってはダメで、さらに画像はいっさいSNSにあげてはならないというではありませんか?

なぜSNSにあげてはいけないのか、撮られては都合が悪いのかどうかよくわかりませんが、理由の説明がいっさいありませんでした。

それでブログに画像は載せることができないのですが、文字で伝えることは全然OKなので、好き放題書かせてもらいます^^

 

集合場所が東京メトロ上野検車区に朝9時半にいけばいいのですが、これまた早起きして出かけましたね^^

 

師匠が銀座線で唯一ある踏切が見たいというので、集合前に見に行ってきましたよ。

銀座線というのは地下鉄線なのですが、昭和2年に日本初の地下鉄として開業してから90周年を迎えるのだそうです。

今回のタイムスリップとやらのイベントも、開業90周年を記念して臨時列車を走らせるというイベントなんだそうです。

 

踏切の横には鉄格子があるのですが、線路の先は地下へとつながっています。

なんだか仰々しい作りになっていますが、普段はこうして柵で閉じられているのですね。

ふと踏切がなるので、建物側の柵が開きましたよ!

なんと!ビルの中から電車がでてくるではありませんか!?

ありえへん!?

ビルの先はどうなっているのでしょうか?謎が多すぎるところですよね^^

ビルの向こうは電車が並んでいましたよ!

ここが、集合場所の東京メトロ 上野検車区だったのですね^^;

ビルの向こうには、スカイツリーがそびえ立っているではありませんか!高いですね〜!

というところで、ここから写真撮影ができてもSNSに乗せてはならないので、想像しながらお読みくださいませ!

 

スポンサーリンク


銀座線タイムスリップの旅がはじまる!

 

集合場所へ行くと、受けで通知を渡すとともに参加者の身分確認が行われました。

免許証を見せてパスできましたが、当選しても悪用できないように厳しいですよね。

というか、セキュリティが重要になるわけですね。

バッグの中身の確認が行われましたよ、先日見に行った皇居の乾門通り抜け見学と一緒ですね。

不審者、不審な物を持ち込まないように監視しているわけです。

 

このあたりのお気楽に参加できる雰囲気でないなという印象をもちました。

受付を済ませていよいよ特別仕様車に乗車することができます。

電車は1000形の黄色いラッピング車で、前面のみ撮影が許されました。

 

師匠が隣に停車している電車を撮影しようとしたら、すかさず職員に撮らないようにと注意されましたよ。

気まずい空気が一瞬流れましたが、ステップを登って、前面の入り口から車内に潜入。

既に先客が座席に座っており、東京メトロのスタッフや社員が着物をきており、開業当時の雰囲気作りに一役買ってるのですね!

 

2017年に銀座線の特別仕様車が作られたのですが、2編成あるうちの1つですね。

既にもう走っている電車ですが、開業当時のような特別仕様の1000形になります。

イベントは正味4時間あるので、ずっと走っているのかと思ったのですが、発車するのはずっと後で、11時10分過ぎでした。

それまで車内で待機して、アンケートを書いたりして時間を過ごしていました。

 

ルートは上野駅から銀座線に入り浅草駅へ向かいます。

浅草駅では通常入れない引き込み線に入り折り返します。

その後渋谷駅でも引き込み線に入り折り返しをして、上野駅に向かいます。

 

引込線とは、通常の営業が終わった車両を次の列車に使うために、一時的に停車させるための場所です。

カメラの撮影は車両区や引き込み電ではできないので、通常の営業線に入ったら撮影可能ということだそうです。

カメラ撮影はできないというだけでは、なぜいけないのか理由をはっきり伝えないので、私のような鉄道素人には最初理解が出来なかったですね…

 

 

銀座線1000形の懐かしいギミック!

そうえいば昔乗った銀座線というのは、と、そういうと齢がバレてしまいますが(笑)

走行中に車内の電灯が一瞬消えて、予備灯が点灯していたのですね!

1000形は電気を通す、「第三軌条」というレールがあって、所々に切れ目が入っていたのですね。

で、そこを通過すると電気が切れるので、そのときだけ真っ暗にならないように、車内の予備灯が点くという仕組みだったのです。

 

現在では、車両をつなぐ引き通し線があるので、途切れることはなくなりました。

特別仕様の1000形では、イベント用に敢えて当時の雰囲気を出すために、走行中に車内灯が点くギミックが作られているのですね!

 

実際に1000形では、レトロ調の室内デザインになっていて、シートの色は深い青緑色になっています。

真鍮製の手すりを彷彿させるような色合いで、吊革は涙型のリコ式吊革仕様です。

木目基調の内装はレトロ調で、しかも室内LEDは色合いを変えることができるのですね。

 

1000形が上野検車区を発車すると、室内灯が蛍光色から、赤みを帯びた室内灯の色に変わっていましたね。

当時の車内の状態を忠実に再現している所が、なんとも憎い演出になっていてよかったですね。

そういえば車内アナウンスが流れて、「それでは、車外の景色をお楽しみください。」といったらどっと車内が湧きましたね^^

何しろ走るのが地下鉄ですから、景色を楽しむというものではないんですね。

 

ただ、普段見ることができない引き込み線や、秋葉原の万世橋駅遺構、表参道駅の神宮前駅遺構を見学することができましたね。

万世橋駅はほんの一瞬でしたが、ぼんやりライトアップされていましたね。

神宮駅前遺構は、ホームに乱雑に荷物が置かれているのが見えました。

 

普段目にしない場所を走る、ミステリートレインのような銀座線は、本当にタイムスリップをしたような演出で面白かったですね。

写真をいっさい公開できないのがなんとも惜しいのですが、貴重な体験ができて本当に楽しかったですね!

上野駅で下車して解散になりました。

 

参加賞としてお土産をもらいましたね。

銀座線のパンフレットや、エチカちゃんのマスコットがついたキーホルダーなどです。

また車内ではクイズ大会が行われて、もらった景品です。

後半、銀座線の制帽を貸してもらい、撮影大会となりましたね。

着物を着た社員の方に勧められて遠慮がちに撮ってもらったのですね。

すると、周囲の人もそれをみて我もとこぞって、みんな子供用の制帽をかぶって撮影大会となって盛り上がってましたよ(笑)

 

大人になってもやっぱり、あこがれの制帽をかぶってみたいものなんですね^^

最初は緊張の面持ちで参加しましたが、次第にリラックスできて楽しい電車の旅ができて良かったです。

 

上野駅につくと、駅構内はパンダ一色となっていましたよ。

ジャイアントパンダのシャンシャンがいよいよ一般公開する目前に迫り、上野はパンダ一色となってました^^

また機会があったら、上尾の界隈を散策してみたいものですね!

 

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。

 

その他にもこんな記事がよく読まれています▼

皇居乾通りの一般公開2017年秋のレポ&感想!混雑や紅葉の見頃を調査!

シャンシャン(パンダ)の性別や誕生日は?最終候補の他7つの名前は何?

上野パンダの赤ちゃん名前の由来は?漢字の意味や選考理由を知りたい!

 

スポンサーリンク


2 COMMENTS

ちー

こんにちは。とても貴重な経験をされたのですね、しず様の鉄道の師匠は強運ですね。
へぇ~ほぅ~となりながらそして想像力を駆使して拝読いたしました。鉄道ファンにはたまらない
内容なんですね。楽しそうです。やはり東京は何かとイベントが多いですね。
上野駅、今はシャンシャンブームですごい事になっているんですよね。もともと乗降客が多い駅なのに
パンダ効果で。私、上野駅に落ち着いたら一度行ってみたいのです(ってここで宣言されてもですよね 笑)
パンダグッズも見てみたいですし、しず様 ご都合よろしければぜひ上野散策しましょう(っていきなり)
春頃行きたいなと勝手に思ってます(爆)
楽しいレポをありがとうございました。

返信する
kiyosuke

ちー様、こんにちは!コメントを頂きましてありがとうございます。
パンダのシャンシャンよりも倍率の高いイベントに参加できたので、貴重な体験ができました。
事前にもっと下調べをしていけば、もっと理解が深まったかもしれません^^
上野はパンダ一色で活気がありましたよ!
これから年末にかけてもっとにぎわうのではないかと思います。
ちー様もぜひ、上野にお越しの際はご案内いたします♪
パンダグッズは、色々あったので目移りしてしまいましたネ。
その前に上野動物園に行ってみたいものです^^

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください