新幹線なるほど発見デー2017の感想やレポートは?最先端ロボが凄い!

新幹線なるほど発見デーが開催差入れましたが、2017年7月22日㈯にJR東海 浜松工場へ行ってきましたよ!

そこで浜松工場での感想やレポートについて書いてみますが、今年が最先端ロボが凄いんですね〜!

それでは、浜松まで出発進行〜〜〜!

スポンサーリンク


新幹線なるほど発見デー2017の感想やレポートは?

今回3年ぶりに「新幹線なるほど発見デー」が開催される浜松まで行ってきましたよ〜♬

小田原駅から新幹線に乗っていくことにしました^^

駅前に車を停められるのですが、浜松まで車でもいいけれど、新幹線にも乗りたかったんですね。

 

7時36分小田原駅発のこだまで行くのですが、結構現地には早い時間に着いてしまうのでどうしたものでしょうか^^

 

と、あまり計画的ではない行き当たりばったりの性格なので、小さいことは気にしなくてもいいですね。

 

ホームに入ってきたのは、N700系のスモールAでした。

N700系車両を改造工事をしてスモールAの表示をつけているのですね。

 

こちらは改造工事をしていない最新型N700Aの「アドバンス」のロゴマークです。

私的にはコチラのほうが好きなんですけどね^^

 

私が乗った新幹線は「JR」のロゴが青い色なので、西日本仕様ですね。

JR西日本所属車両の5000番代。

 

こちらは浜松工場にあった、JR東海の橙(オレンジ)

車内放送のメロディも違いがあって、JR東海はTOKIOの「AMBITIOUS JAPAN!」、JR西日本は谷村新司の「いい日旅立ち、西へ」ですね。

 

 

この日は土曜日ということもあり、客席は混んでましたね。

 

カバンに入れたままだった、マスコットのそうにゃんをおもむろに出してみました(笑)

 

小田原で買ったのはなんと、冷凍みかん。

なかなか美味しいんですよね!

 

隣は喫煙席になっているにですね!

道理で人の出入りが多かったわけです。

 

【浜松駅に到着】

そうこうしているうちに浜松駅に到着してしまいました、新幹線だとあっという間ですよね!

 

浜松駅構内でみつけたしろくまの親子^^

ピアノ会社の広告のディスプレイでしたが、リアルですよね!

 

午前9時前に到着したのですが、現地開場が10時なので早すぎてしまいましたね…

浜松駅構内も浜松工場の来場者と思しき人影も少な買ったように思えます。

 

JR浜松駅北口をでると、目前にあるオブジェが視界に入ってきたのは「出世大名家康くん」でした。

 

遠鉄タクシーも家康くんのキャラクターが使われてますね!

 

浜松向上までは無料シャトバスで向かうことにしました。

案内の表示がでているので、行ってみることに。

 

前回来たときは、タクシー乗り場にも長蛇の列ができていましたが、時間が早いので数人が並んでいるだけでしたね。

 

途中歩く歩道があるのですが朝から気温が高いですね!街路樹から大音量のセミの鳴き声でいっそう汗が吹き出してきます…

 

階下を見ると浜松工場行きの無料シャトルバスが走っているではありませんか!

 

3年前に来たときは、右側の歩道まで列が伸びていて、バスがくるまで1時間並んだ記憶がありましたっけ!

 

今回は早めに到着したので、行列も短めですね^^

 

最後尾に並んでみたものの、直射日光がキツくて滝汗状態でしたね!

 

観光バスが停まっていましたが、おそらくツアー関係の送迎のバスなんでしょうか。

 

 

高架下は駐車場になっているのですが、全然ガラ空きでしたね!

日中の最大注射料金は1200円ですから、停められるなら車で来ても良かったかもしれません。

 

ふと上を見上げるとそびえ立つ建物は、オークラアクトシティホテル浜松です。

おお〜スゲ〜!

こんな豪華なホテルに泊まってみたいものですが、今回は日帰りの予定になります^^

 

先週は郡山まで出かけたので、さすがに毎週出歩いているのもまずいですからね^^

 

新幹線のグランクラスというものに、はじめて乗ってみましたよ♬

ディーンフジオカのライブ須賀川(福島)の感想は?サプライズが凄い!

 

 

浜松駅からJR東海浜松工場までは、バスの所要時間は約20分くらいでしたね。

バスの車内は立っているお客さんも数名おりましたが、時間も早いのでそれほど混雑はなかったですね。

 

道路も渋滞はなく、シャトルバスは普段通らないだろうと思うような住宅街などを走っていましたね。

いまのうちにバスの中で涼んでおかないと、現地についたらたちまち滝汗になってしまいます…

 

 

【浜松工場に到着】

ところで新幹線のイベントが行われる「浜松工場」っていうのはどんなことをしているところなんでしょうかね?

それは、新幹線をまるごと検査や整備をする工場なのですね。

 

 

バスを降りたところは工場の東側でしたね、前回タクシーで来た入り口とは違いました。

 

私が乗った後の後続のバスは、アンパンマンのラッピング車でしたよ。

じつは…

あれに乗りたかった…

(チョット大人げないですか^^)

 

3年ぶりに来ると、建屋がいつの間にかきれいに建て替えられてましたね!

バスを降りた後は会場まで列に並部みたいですね。

遥か彼方に新幹線の車両をラインに運ぶ赤いトラバーサが見えますが、構内は広いですね!

 

日陰になかなか入れなかったので、最初は熱かったですね!

 

建屋の入り口があいているのですが、中は冷房が効いているので涼しい風が流れてきましたね。

工場内もきれいになっているでがありませんか!?

 

天井が随分高くなっていましたね〜!

 

建物の中はまだ人影もなく静まり返っていましたね。

 

建物の入口の表示をみると「ぎ装3番線」と書いてありましたね。

ギソウとは偽装のことかな?と無知な私が浮かびそうなワードですね^^

 

奥の方をみると、既に到着したお客さんが並んでいましたよ。

涼しい構内に入れるのはありがたいものですね!

 

2017年のダイヤ改正で定期ののぞみとひかりが完全にN700系化されましたからね。

N700系の車両だけでも、その数は2480両というから驚きですね!

(2017年7月現在)

 

現在N700系がハイペースで増備されているそうですが、「N700S」という新しい次世代新幹線が2018年にお目見えするというので楽しみです♬

まだまだ新幹線は進化を遂げているのですね!

 

ちなみにこの「N700S」の「S」というのは「 Supreme」の頭をとったのだそうですね。

「 Supreme」の意味は「最高」というのですが、称号がつくだけに最先端の技術を搭載した新幹線だといいます。

で、いったいなんて読むんでしょうかね?

………

………

シュークリーム(爆)

 

…そうじゃなくてスプリーム、うーんシュプリームの方が音は近いんですかね。

私は英語も赤点なんで、こんなもんです…失礼をば。

 

話が脱線してしまいましたけどね、N700Sは別の機会に調査していきます^^

まだ会場入口にも達してないですからマキで進めたいと思います^^

 

構内をぬけて会場までの行列がこれまたすごいのですね!

 

 

列は長いですが、待っていてもまだ建物の中は冷房が効いているのでひんやりして涼しいですね。

これから暑さとの戦いとなるので、しばしの休息ができます^^

また点検中の新幹線も見放題なので、並んでいても飽きることがありませんね。

 

車体センターのスローガンも掲げられていますね。

「新幹線Spiritを発揮し世界標準の車体センターを構築しよう」

最高水準の新幹線を作るためには、いっそう意識を高く持っていなければならないのですね!

 

車体になにやら取り付けられるみたいですね。

そばに寄ってみてみると、電気コードがぶら下がっているのでこれから取り付けするんでしょうね。

 

建物を抜けるとようやく、新幹線なづほど発見デーの受付会場に到着しましたよ!

 

受付を通るとパンフレットやうちわをもらえましたね^^

アンケート用紙が同封されていて、記入して提出すると新幹線の形をしたオリジナルPCクリーナーがもらえるんですが、今回はすっかりもらい忘れてしまいました(笑)

 

 

スポンサーリンク


新幹線なるほど発見デー2017は最先端ロボが凄い!

【先頭車研ぎロボット実演を見た!】

今回浜松まで来た目的はこれ!

「先頭車研ぎロボット実演」です。

 

以前は車体上げ載せ作業実演が目玉イベントでしたっけね。

 

まさに「空飛ぶ新幹線」は圧巻でしたね!

 

他にも抽選で体験できるイベントですが、ドクターイエローの車内見学。

 

新幹線の運転席見学など盛りだくさんなわけでしたが、今回は体験イベントの抽選はすべてはずしてしまったわけなんです…

 

 

今回はドクターイエローの見学会は抽選にもれてしまいました。

 

詳しい新幹線の見学会については、こちらに詳しく書いています▼

(クリックすると別のブログに飛びますっ!飛びます〜!)

ドクターイエローの見学会(2014年)

 

話を先頭車研ぎロボットに戻しますが、実演が始まるみたいなので見学することにしました。

新幹線の車両先端部を研ぐロボットをはじめて取り入れることにいたそうです。

新幹線にも車と同じように車検があるのだそうですね。

全般検査といって、36ヶ月経過したかあるいは120万km走行以内で実施する定期検査になります。

このときに車体の再塗装が行われるのですが、車体の表面をすこし削ると塗料がタレないのでいい具合で塗ることができるといいます。

ツルツルしていたほうがきれいに塗れると思ったら間逆なんですね。

そこで新幹線の先頭部の表面を研ぐのですが、これまでは人が車体に乗って研いでいたそうです。

 

工場をリニューアルしたことで、作業工程の効率化や粉じんを防ぐことができるということで、作業ロボットを取り入れることにしたのですね!

塗装する前の状態ですが、ところどころに下地が見えてますよね。

作業状況が確認できるモニターが見えますが、係員の方でしょうか。

 

作業スペースの側面に並ばされていますが、本当は正面から見たほうがながめがいいんですけどね。

 

見上げると巨大なアームが新幹線の横から伸びていますね。

全部でロボットアームは6本ありますが、「山1」とか書いてありますね。

 

これは新幹線の座席予約の時「山側」や「海側」と同じことなんでしょうか?

あとで調べてみますね^^

 

 

私だけでしょうかしらね?

思わずガンダムを想像してしまったのは(笑)

 

↑後で鉄道の師匠に「山側」のことを聞いてみたところ同じ意味だそうですね。

新幹線の下り進行方向右側が「山」で、左側が「海側」になるそうです。

22日㈯に公開していた先端車両は「新大阪」向きだったそうです^^

 

これを東京向きに変えると、ロボットアームも移動するのでしょうネ!

 

そうこうしているうちに、ロボットアームが前ぶれなく突如動き出下かと思えば、行列も前に進み出しましたね!

先頭車両の部分も見る事ができるようです。

 

皆カメラやビデオを手にして、作業状況を撮影していますね!

 

振り向けば…マスコミも!?

ピンぼけですが、こちらもものすごい光景になっていましたね!

ちなみに「東京向け」の車両になるとマスコミがいたほうに車両が向くわけですね。

 

ようやく順番に待っていたら、先頭車の全容を見ることができましたよ!

 

スゲ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!

とかなり雑すぎる感想ですが、本当に驚きしかありませんでしたね。

 

5本の巨大アームがゆっくりと動いて、先端についているブラシが回転している様を見ることができました。

動画をうまく取れなかったので、分割して見ると・・・

 

連続写真です▼

ゆっくりとアームが車体を滑るように移動していましたね。

 

横にあったパネル画面をみてみると・・・

 

グラフが見えますが、「先頭研ぎコントロールモニタ」と書いてありましたね。

カメラで作業状況がチェックできるのですね!

最先端の最新設備を見ることができましたね!

 

【その他も行ってみた♬】

先端研ぎロボットを見て度肝を抜かれてしまったけれど、その他のところも一応みてきましたよ。

 

隣の休憩所を除いて見ると人でいっぱい!

グッズ売り場がないか見渡してみると・・・

なるほど発見デーのロゴが入ったTシャツを見つけましたよ^^

 

新幹線なるほど発見デーのオリジナルTシャツは、1枚1500円です。

 

休憩所の後ろは施工ラインが祖母柄立っているから、いい眺めでもありますね^^

 

 

工場を1階回ると約2キロあるというから、広いですよね!

炎天下の中頑張って、黄色先生(ドクターイエロー)を目指します!

 

人垣ができていたので覗いてみると、保守用車両の実演をはじめるみたいですね!

マルチブルタウダンバーといって、新幹線の安全を守るために夜中に線路の補修をする作業車ですね!

 

通称「マルタイ」とも呼ばれており、東京ー新大阪まで、毎日補修作業員が2000人も夜中に働いているのだそうです。

横にあるいたがスライドして上に上がると、爪のような部分が砂利を突き刺して、枕木を一定の高さに調整する機械です。

なんと1ミリ単位で高さや左右の歪みも、なおしてしまう優れものの機械ですね!

 

バラストの突固め作業は、爪の部分が小刻みに振動して、バラストという石に突き刺すのですね!

 

振動しながら爪を突き刺して、レールがしっかりとバラストに支えられるようにするのです。

目の前で実演が見られたので、迫力満点でしたね!

 

保守用車両の横を通ると、新幹線と在来線が同時に使える線路がありましたよ!

新幹線用が1,435mmと在来線が1,067mmと違いがあるのですね!

 

後続車両は実際に新幹線が通過するのと同じ重量で振動を与えて行くのだそうですね!

 

 

お次はドクターイエローを見に行くと・・・

人気コーナーですから激混みでしたね!

 

ドクターイエローの間で写真撮影会が行われているんですね!

ドクターの隣は700系が鎮座していましたね^^

 

正面からみると、それは面白い顔をしていますよね!

まとめ

激混みのところでなくても700系が置かれており、見放題ですネ^^

 

ふと気づいたのは、新幹線の台車の下に人がいるみたいですね!

 

ヘルメットを被ったこども探検隊のイベントですネ!

工場のスタッフに新幹線の秘密を教授されていましたね。

 

赤い物体はトラバーサですネ。

 

トラバーサの乗車体験を行っている模様です。

 

空を見上げると、うろこ雲ですが秋の空ですよね!

しかし地上では灼熱地獄で汗だくでしたね^^

 

もう既にお帰りモードなので、シャトルバスで浜松駅まで戻ります^^

 

時刻も12時を回ったところなので、乗降客もまばらでしたよ。

 

座って帰りたいので。

シャトルバスは浜松駅を目指します。

道路も空いているので、行きと同じく20分ほどで戻ることができましたね!

オークラアクトシティホテル浜松からの〜

なぜか名古屋大ビルヂング^^

オリンピックのロゴマークをデザインしたデザイナーの野老朝雄氏が、下方のガラス細工のデザインを手がけているのだそうです。

五輪新エンブレムデザイン(野老朝雄)の選考理由や裏話を公開!

あまりの暑さに耐えかねて、特大かき氷を完食してしまいました…

 

帰りの新幹線でふと思ったのですが、やっぱり新幹線は実際に走っているのを見たり、乗車したほうが楽しいですね!

謎の看板「727」を発見しましたヨ♬

 

今回の新幹線なるほど発見デーは日帰りの旅なので慌ただしかったのですが、先頭車研ぎロボットを見ることができましたね!

そして、実際にドクターイエローが検測する模様を、わざわざ見に行ってみたいと思います^^

小田原駅が定番ですが、懲りずに見に行ってみようと思います!

 

最後までお読み頂きましてありがとうございます。

 

その他おすすめの鉄道イベントの記事はこちらをチェック▼

ハローキティ新幹線の乗車レポ!車内販売グッズ・弁当やいつまでか調査!

バスまつり2017in晴海のレポ&感想は?グッズや最寄り駅はどこがいい?

鉄道模型コンテスト2017のレポート&感想は?ジオラマの世界が凄い!

s-train西武新型40000系のイベント!日程や会場は?応募方法を調査!

東武ファンフェスタ2016のレポート&感想!混雑や展示車両がヤバい!

お召し列車E655系の運行予定(2017)は?3月24日に東海道線を調査!

京急ラブトレイン2017の乗車レポ!ハートのラッピング車やつり革は?

京急ラブトレイン(2017年)の運行予定!ハートのつり革やグッズを調査!

 

京急リラックマ電車や久里浜駅について!グッズをチェック!

小田急ファミリー鉄道展2016が開催!レポートや感想を公開!

京急ラブトレインの車体番号は?ハート柄の座席とつり革を調査!

京急ファミリー鉄道フェスタ2016の日程やアクセス情報を調査!

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2016開催!日程や会場のアクセスは?

いきもの電車(小田急)とロマンスカーを撮影!まさかの変更?

五輪新エンブレムデザイン(野老朝雄)の選考理由や裏話を公開!

 

ディーンフジオカのライブ須賀川(福島)の感想は?サプライズが凄い!

やまびこ号に乗って郡山へ行ってきましたヨ♬

 

スポンサーリンク


2 COMMENTS

ちー

こんにちは。大人の社会見学ですね、夏休みだしすごい混雑でしたね。無事のお帰り何よりです。
へぇ~ほぅ~と画像を見ながら思いました。なかなかこのようなものを見れるチャンスはないので
貴重ですね。今もでしょうか?兄なら喜ぶはず。乗り物系大好きでしたから。友人の義理弟さんも転職先を
JRの関連会社にしたらしいです。今の新幹線って座席も広めですし、内装綺麗ですよね~。
たま~に乗ると(笑)お!となります。
楽しいレポをありがとうございました。あ、昨日ディーン様の初ライブに行ってまいりました。
席は遠かったのですが丁度真ん中の位置ではあったのでガン見してきました(笑)お客さんは
年配女性率が高くてびっくりでした。さすがディーン様! またライブ行きたくなります。
しず様ともご一緒に参戦できる日があれば嬉しいです。うふ。

返信する
kiyosuke

ちー様、こんにちは!コメントをいただきまして、ありがとうございます♬
>大人の社会見学ですね、夏休みだしすごい混雑でしたね。
3年ぶりに行ってまいりましたが、工場をすべてを建て変えいくそうなので、きれいにリニューアルされて驚きました!
ただイベントはファミリー層を主体に考えているので、鉄ヲタは肩身が狭くなってきた感が強いです。
ちー様のお兄様も見に行かれたら、きっと喜ぶような設備が盛り沢山でしたから、おすすめしたいイベントですね!
スマートでかっこいい新幹線と同様に、ディーン様もネクストレベルを目指していますよね^^
大阪公演初日に、ちー様は行かれたのですね!お疲れ様です^^
ディーン様にとって、大阪はホームグラウンドでありますからノリノリのステージだったことでしょうね!
やはり朝ドラ視聴者のファンが厚いので、年齢層は高めでしょうか^^
でもアニソンも歌っていたので、若い年代からも支持がありますよね!
私も大阪ライブへ行きたかったです〜〜〜〜!
次回のライブは全公演制覇をしたいので、ちー様と一緒に参戦と、私もネクストレベルを目指していく次第でありマス!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください