大女優の白川由美の本名や家族について出身高校を調査!
白川由美の若い頃は凄かった!出演作品をチェック!
白川由美と二谷英明とのおしどり夫婦のエピソードは?
白川由美の本名や家族について出身高校を調査!
(画像引用:http://www.sponichi.co.jp/entertainment/meikan/sa/sirakawayumi.html)
大女優の白川由美がなくなったとニュースで知り大変驚いています。
白川由美というとお母さん役のイメージが強くて、人気ドラマでは欠かせない女優でしたよね!
そこで白川由美について、どんな女優だったのか調べてみたいと思います。
白川由美のプロフィール
本名は二谷安基子(にたにあきこ)で旧制は山崎安基子、
1936年10月21日生まれで79歳で残念ですが亡くなられました。
東京府東京市品川区が出身地です。昭和22年に品川区と新区分となりました。
出身中学は頌栄(しょうえい)女子学院中学校、出身高校は高等学校です。
東京都港区白金台に所在する中高一貫校です。お嬢様学校なんですね!
出身者では、女優の菅井きん(90)、高橋ひとみ(54)、歌手の真梨邑ケイ(58)、声優の日高のり子(54)
白川由美は身長が高い女性ですよね!身長の公表はしてないようですが、167㎝はあるといわれています。
人気ドラマ「家政婦の三田」で主演の松嶋菜々子と共演しており、晴海所長を演じていましたね。
松嶋菜々子は身長が172㎝ととても高いのですが、白川由美もひけをとらないくらい背が高いなという印象がありましたから昭和11年生まれの同年代の女性と比べたら、素晴らしいプロポーションだったと思います。
旦那は俳優の二谷英明(にたにひであき)です。
1930年1月28日生まれで、2012年に81歳で白川由美と死別しています。
京都府舞鶴市出身です。
1964年に結婚していますが、二谷英明は再婚で前妻に子供がいます。
二谷英明は日活スター俳優で、白川由美は東宝の大女優でしたから、映画で共演したことがなかったんですね。
ほかにも1988年から5年間JRのCM「フルムーン」で共演しています。
JRグループ フルムーン CM 【二谷英明 白川由美】 1989
仲睦まじい夫婦でCMに起用されてますが5年間も出演していたというのがすごいですね。
お二人は結婚してからスキャンダルという浮いた話は全くなく、本当に相思相愛のカップルだったのですね!
うらやましいかぎりですね、美男美女で誰が見ても認めるお似合いの夫婦ですよね!
しかし2003年に旦那の二谷英明が脳梗塞で倒れてしまいます。
病床の旦那を支えるために白川由美は女優業にいっそう力を注いでいくのですね。
2007年「ハケンの品格」や2011年「家政婦のミタ」は人気ドラマとしてとても話題になりました。
白川由美と松嶋菜々子は同じ事務所所属なので、ドラマの共演を通じて仕事だけでなくプライベートな子供の受験について相談をしていたなど、ほかにも長渕剛や笑福亭鶴瓶など共演者から慕われたのだそうです。
まさに芸能界の母といってもいいですね。母親役としてドラマに出演していた頃は右に出るものがいなかったくらい、威厳と貫禄のある演技に圧倒されました。
白川由美には一人娘がいて、元女優の二谷友里恵(51歳)です。
白川由美はリーママと呼ばれていましたよね。
二谷友里恵は慶應義塾幼稚舎から一貫教育で慶應義塾大学文学部英米文学科卒業している才女です。
1987年に人気歌手の郷ひろみと結婚をして芸能界を引退していますね。
確かテレビで結婚披露園の中継をしていた記憶があり、その日は私が会社の社員旅行でしたっけ。
宿泊したホテルのロビーに行くと、先輩がしんみりしながら「私の青春だった・・・」とテレビ画面をみつめながら話していました。
当時郷ひろみロスとなったファンは多かったことでしょうね。
しかし結婚生活12年目にして破たんして、その後はハイジのCMでおなじみの家庭教室を経営する創業者と再婚し、現在は取締役社長というから驚きですね!
白川由美の若い頃は凄かったの?
(画像引用:http://blog-imgs-62.fc2.com/y/u/y/yuyuu2013/blog_import_524fa1f0446ce.jpg)
(トップ画像引用:http://www.nikkansports.com/ajaxlib/root/entertainment/news/p-et-tp0-20120109-886911.html)
まるで外国映画のワンシーンですよね!若い頃の白川由美であります!
ハーフと言われるのもうなづけますね、ハリウッド女優のように若い頃から素晴らしいプロポーションの持ち主なんだと思います。
東宝特撮映画の「美女と液体人間 」のカットだそうですが、タイトルはすごいですね!
映画を見てないのですが、円谷英二監督の特撮映画になります。
「返信人間シリーズ」として作られた作品で、大人向けの特撮映画なんだそうですね。
東宝映画というとゴジラがうかびますが、子供のころ映画館に連れて行ってもらいましたね!
ゴジラの映画作品に白川由美は出演してないみたいですね。
しかし東宝特撮映画ではレギュラーで出演しているのでしょうね。
東宝初のロボット「怪獣モゲラ」と共演した女優さんでもあります。
特撮映画のほかにも、1964年「乱れる」、
1961年「小早川家の秋」、
1960年「大学の山賊たち」、
1960年「夜の流れ」など代表作品があります。
テレビドラマでは、
1987年「親子ジグザグ」は長渕剛主演ドラマに出演してます。
長渕剛との掛け合いは最高に面白かったですよね。
1998年「GTO」は反町隆史主演ドラマで松嶋菜々子と共演して出会ってますよね!
白川由美の理事長は、かっこよくて素敵でした!
1999年「魔女の条件」では松嶋菜々子と滝沢秀明主演のドラマですね。
松嶋菜々子のやさしい母親役として好演でしたね。
2013年ではドクターXで主演の米倉涼子と第7話で共演しました。なんとすい臓がん患者役で出演していました。
大門未知子の名セリフ「私失敗しないんです。」が好きで欠かさず見ていたドラマでしたね。
スポンサードリンク
まとめ
白川由美と聞いて正直なところすぐにお顔が浮かびませんでした。(すみません。)
しかし写真をみるとよくドラマにお母さん役や理事長役などで出演していた方でしたので、すぐにわかりました。
私はあまりドラマを見ない方ですが、それほど印象に強く残っている女優さんですね。
独特な間合いのある、シリアスからコメディーまで幅広く演技ができる大女優でした。
まだまだ79歳とはお若い年齢だと思うので惜しい方でしたね・・・
今頃は天国で最愛の旦那二谷英明と再会できて、また仲良く手を取り合って暮らしていることでしょうね。
大女優という名を遺した白川由美に、深くご冥福をお祈りいたします。