AppleIDを変更(iPhone)!アプリをアップデートできない訳は?

AppleIDを変更(iPhone)!アプリを更新アップデートできない!?ゲームアプリを更新しようとすると変更前のApple IDの表示がでてしまい、iTunes Storeにサインインできなくなってしまいました。

そこで、Appleサポートへ問い合わせてみた経緯をまとめてみました。

スポンサーリンク


AppleIDを変更(iPhone)!アプリをアップデートできない!?

女性
新型のiPhone7に変えたのですが、ちょっとした問題が起こってしましました。

これまで遊んでいたゲームアプリが更新(アップデート)できなくなってしまい、遊べなくなってしまったのです・・・

といっても困るのは私の子どもたちのiPhoneの話です。

実は私と子ども二人のiPhoneは全部同じApple IDを1年間使っていました。

 

私が無知なことがいけないんですが、子どもはApple IDが持てないものだと勝手に思い込んでいたんですね。

それもアップルでアカウントを作るときにクレジットカードを登録するため、私のアカウントをそのまま当てていたんです。

なので、私のiPhoneも子どもたちが使っているゲームアプリがやたらと乗っていますね^^

 

よくよく調べてみると、13歳未満はもてないけれど子どももApple IDが使えることがわかりました。

そこでそれぞれのアカウントをとって登録し直ししたところまではよかったのです。

 

そもそもなんでアカウントを分けなければならないのかというと、iPhone7を購入したのでパソコンでバックアップをするからアカウントを分けておかないとまずいと思ったからです。

その結果、子どもたちはゲームアプリを更新しようとすると変更前のApple IDの表示がでてしまい、iTunes Storeにサインインできなくなってしまいました…

 

以下の画像のように、変更前のApple IDが表示されてしまいます。

AppleI IDのサインイン

当然前のApple IDのパスワードを入れてもサインインできず、ゲームができなくて子どもたちもがっくりと肩を落として島ました。

親的にはゲームができないのだから、勉強してくれるようになってもらえればとうれしい話なのですが、あまりにも落ち込んでいる姿をみているとかわいそうにおもえてしまいました…親ばかスイッチが入ってしまったのですね!

 

それならば前のApple IDに戻せばいいかと思って操作をすると、IDを変更するためには「秘密の言葉」に答えなけれなならないのです。

自分のは何とか覚えているのですが、子どもたちの秘密の言葉を忘れてしまい、思い出せません・・・

いじくっているうちに、「必要な情報が不足しているため、セキュリティ質問をリセットできません。」と表示されるようになりこれ以上進まなくなってしまいました。

 

「弱ったな…調べてもわからないし、サポートに聞くにもどこに電話すればいいのやら・・・。」

途方に暮れること丸二日が虚しく過ぎていくだけでした。

 

その間老いた脳細胞が、1年前に決めた秘密の言葉などは到底思い出せるわけもなく、どう解決をしていけばいいのか悩んでしまいました。

悩んだ末、「Appleに聞くしかないな!」

とアップルのHPを調べてようやくサポートの連絡先を見つけました。

Apple サポートへのお問い合わせ

意を決して電話をかけてみることにしたのですね!

 

2.Appleサポートへ問い合わせてみた!!

女性

AppleのHPに乗っていた番号にかけてみると意外にもすぐに電話がつながりました。

男性のオペレーターが対応してくれたのですが、親切に話を聞いてくれるのですが解決できませんでした。

ゲームアプリはダウンロードするときに、Apple IDと紐づけされてために新しく変更しても前のApple IDでないと更新できないといわれました。

子どもたちは全てのゲームが更新できない訳でなく、古いゲームアプリに関してのみ変更前のApple IDでサインインを求める表示がでてしまうのですね。

解決する手立てとしてはゲームアプリをいったん削除して、新しいApple IDでインストールしてゲームのデータを引き継ぎすればできるといわれました。

しかし子供たちはゲームアプリのバックアップなどしないで遊んでいたようなので、削除できないことがわかりました。

 

そこでさらに状況を詳しく調べるために、担当者が変わって今度は女性のオペレーターになりました。

これまでの過程を説明して、3台のiPhoneでアカウントを共有していたので、それぞれApple IDに変更したところまで話しました。

やはり前の男性が話した通り、Apple IDを以前のものに戻すことはしない方がいいと言われたのですが、子どものアカウントは「変更した」のではなくて「新規に取りなおした」かもしれないということを言われたのですね。

 

さらゲームアプリを削除して、これまで遊んだデータをあきらめることがしない方がいいとも言われました。

私はもう半ばあきらめていたのですが、子どもゲームの話ではありますが、前向きに話を進めてくれるオペレーターの女性に驚いてしまいました。

 

そこで私のApple IDのパスワードを変更するように指示をされました。

変更したパスワードで、もしかしたらサインインできるかもしれないということだそうです。

入力するパスワードを間違えないようにおそるおそる操作をしてみたのですが、やはり前のApple IDではサインインできないのですね・・・

 

こうなると日数がかかるかもしれないけれど、Appleの技術の担当者に調査を依頼してみてはどうかときかれたのですね。

解答が得られるのは、1か月くらい先になるけれどとも言われて頼んでみ他方がいいのかと考えてしまいました。

すると、オペレータの女性が今思いついた方法があるので一回試してほしいといわれました。

それは子供のiPhoneで私のApple IDのパスワードでサインインできるかということです。

子どものiPhoneのApple IDを一度私の現在のアカウントでサインインしてから、ゲームの更新を試してみました。

 

そこでアップデートできない「ポケコロ」というアプリで試してみたところ、なんとサインインできたではありませんか!!

女性

私もオペレータの女性も偶然に発見できたことに驚いてしまいました!!

ゲームアプリ

 

もとは3台とも同じアカウントで使っていたので、Apple IDを変更しても古いゲームアプリでは前のアカウントでサインインを要求してくるのですね。

私の現在使用しているApple IDのパスワードで開いたというのが理解できないのですが、この方法なら今後も問題なくアップデートできそうです。

アップデートが終わったら、もとどおり子供のApple IDに戻すことに気を付ければ問題ないみたいです。

 

私が電話をかけて1時間30分でようやく解決することができましたね!

こどもたちのゲームアプリはすべてアップデートできるようになり一件落着ですね。

私は感謝の言葉をオペレータの女性に伝えて電話をきりました。

 

「Appleのサポートすげぇな!!まさか解決できるとはね!!」

半ばあきらめていた子供たちは、お気に入りのゲームが復活できたので大喜びですね!

これでますます勉強しなくなってしまっては、困ったものだなとも思いますが、ひとまず問題は解決したのでよかったです。

 

スポンサーリンク


まとめ

iPhone ドコモ

私はドコモキャリアなので、ドコモメールの設定などについては近所のドコモショップに行って、わからないことが解決してきました。

ところがiPhoneの場合だとサポートはしてくれないので、自力で解決していかないとなりません。

今回のサインインで困ったときに、まずネットで調べたけれど解決できず、困ってアップルのホームページでサポートの連絡先を調べて電話をかけることになってしまいました。

トラブルに遭ってしまったときに、解決する方法がわからなくてとても不安になり困ってしまいましたね。

今回は電話のサポートで親切に対応してもらい解決できたので助かりました。

 

過去のiPhoneのトラブルの事例などを、載せてもらえるとうれしいんですけどね。

iPhoneについては、トラブルに関して対応できるマニュアルがネットでみられるとか何か対策してくれたらいいかなとも思いました。

 

「Apple ID パスワード初期化のご連絡」のメールはヤバいの!?

普段のメールをチェックしているとAppleからメールが届いていました。

タイトルをみると「【重要】Apple ID – パスワード初期化のご連絡」

という何やら緊急を要するようなタイトルではありませんか!?

驚いて、メールの本文を読んでみると・・・

****
【重要】Apple ID – パスワード初期化のご連絡

ttp://www.appleid-review.com/

※Apple IDをご利用いただく際の重要な情報を記載しております
ので大切に保存いただきますようお願いいたします。
※このメールは、ご登録のメールアドレス宛に自動的に送信されています。
****

Apple IDご利用のお客様へ

いつもApple IDをご利用いただきありがとうございます。

Apple IDにご登録いただいているクレジットカードにつきまして
重要な連絡がございます。

日頃はApple IDをご利用いただき、まことにありがとうございます。
この度、お客様のApple 会員登録が第三者によって不正にログインされた
可能性がございましたため、セキュリティ保護の観点から緊急の措置として
お客様のApple会員登録のパスワードをリセットいたしました。
お手数をおかけして申し訳ございませんが、引き続きApple会員登録を
ご利用になる場合は、以下のページよりパスワードの再設定の
お手続きをお願いいたします。
なお、ご利用の端末がコンピュータウイルスに感染している可能性もございます。
最新パターンファイルを更新したアンチウイルスソフトでウイルスチェックを
実施していただくようお願いいたします。
■ユーザIDの確認?パスワードの再設定ページ

ttp://www.appleid-review.com/
—————–
※第三者による不正ログインなどのリスクを減らすため、以前に利用した
ことがあるパスワードのご利用はお控えください。
※ユーザIDは第三者に知られないようメールアドレス以外のものに
ご変更ください。
—————–

◇Apple IDの管理

ttp://www.appleid-review.com/

なお、本メールやお手続きについてご不明な点がございましたら、
以下ヘルプページをご確認ください。

今後ともApple Japanをよろしくお願いいたします。

—–
Apple カスタマーサービス

 

どんな事が書かれているのかというと、あなたのAppleIDアカウントに何者家が不正にログインされた形跡があるので、

あなたのパスワードをリセットしたから、新しくパスワードを設定してね、ということらしいです。

メールには指定のサイトから設定しろとばかり、3箇所もサイトのアドレスがかかれているのですが、正規のアドレスではなさそうな感じですね。

 

正規のAppleのアドレスというのは▼

https://www.apple.com/jp/

怪しいサイトのURLをみると「https:」でなはくて、「http:」ではないですか?

私のブログも以前はURLが「http:」だったのですが、sがついている「https:」のほうがセキュリ的に安全なのですね。

2018年からGoogle Chromeで閲覧すると「https:」でないと「保護されていない通信」とみなされてしまいます。

個人情報などのデータを第三者に見られてしまう可能性があるので安全とは言えないのですね。

 

Appleのサイトで、しかも個人情報があるログインを行うサイトがSなしで始まるのはおかしいということで、これはそもそもAppleの正規のメールではないことに気づきました。

もっともらしいドメイン名で、そのサイトに入ってログインパスワードを変更しろというのは、いわゆる詐欺サイトに間違いな糸思いました。

そこで、正規のURLからこれまで使っていたパスワードでログインしたところ、問題なく使えましたから危なかったですね…

クレジットカードの情報が云々と言われてしまうと焦ってしまいますが、危うく詐欺サイトを開いてしまうところでした。

なので、もしもある日突然Appleからこのようなメールが届いたらサイトを開かずに削除することを強くおすすめします。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

 

この記事をチェックした方はこんな記事もおすすめです▼

新型アイフォン(iPhone)8の新機能を予測!発売日や予約開始日を調査!

itunesでiphone7が認識しない!簡単に解決した意外な方法は?

iPhone7のホームボタンをカスタマイズ!カタカタさせない設定方法!

iPhone7のイヤホン(AirPods)は同梱でない!価格や発売日は?

ドコモがログインできない!パスワードがロックする原因は?

LINEの絵文字がアップデートで消滅?原因と解決方法を解説!

Spotify(スポティファイ)の使い方は?ダウンロードや登録方法を調査!

EarPods(iphone7付属イヤホン)の使い方やリモコン操作法を調査!

iforgotのメールが届かない!アカウントの復旧方法について調査!

 

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください