ディーンフジオカのDOREMIの振り付けは?ライブ前に予習チェック!

ディーンフジオカの楽曲「DOREMI(ドレミ)」にはサビの部分に振り付けがついていますよね!?

2018年のライブでおそらくDOREMIは歌われると思うのですが、一緒にディーンと踊れたら良いな〜♫

ということで、ライブに行く前に予習を兼ねて振り付けをチェックしてみました!

スポンサーリンク


ディーンフジオカのDOREMIの振り付けは?

 

ディーンフジオカの全国ツアーが2月から始まりますよね!

「1st Japan Tour“History In The Making 2018”」

2月4日㈰の名古屋から始まって、2月24日㈯の大坂まで、5大都市を回ります〜^^

 

2月12日パシフィコ横浜のライブレポート♪▼

ディーンフジオカのライブ横浜編2018!感想&レポと珠玉の名言は?

2019年9月のフェスに参加したライブレポート▼

ディーンフジオカ横浜アリーナライブの感想や曲順は?生ダンスが素敵!?

 

私はファンクラブ会員なので、チケットは確保できたんですが、もう1ヶ月を切ったのでワクワク感がたまりませんね!

まだライブグッズの情報とか出てないみたいですが、早くその情報も欲しいですよね?

昨年「バズリズム02」の番組に出演した時に、MCのバカリズムがオリジナルのライブグッズを作るという話が本当でしょうか?

ディーンフジオカをイメージしたフィンガーボールというのを提案してましたからね。

「今までにない斬新な発想。」とディーンが大絶賛してました(笑)

アレをマジで商品化したら、私買うわよ!!

 

と、本題からはそれれしまったのですが、昨年末に発売した新曲も、ライブで歌われると思います。

ライブに行く前に予習をしておいたほうが良さそうですね!

 

新曲の中に、「DOREMI(ドレミ)」という楽曲がありますが、昨年7月に福島県須賀川で行われたチャリティーライブで発表したものです。

ディーンの故郷である須賀川市で凱旋ライブを行ったんですね!

この時に地元の子供達と一緒に歌った曲が「DOREMI」なんですね!

 

12月に発売したドレミのミュージックビデオを見ると、サビの部分に振り付けがしてあるんです。

これ〜ライブでみんなで踊ったらたのしそう〜♫

ということで、サクッと予習をしてみようと思います。

 

 

スポンサーリンク


ディーンフジオカのDOREMをライブ前に予習チェック!

ディーン・フジオカ「DoReMi」

DEAN FUJIOKA 2nd EP「Let it snow!」初回盤A DVD

 

動画を繰り返し見たところで、いかんせん早くて覚えられないです…

振り付けがパッパと変わるので、ちょっと難しいかな〜?

 

本当にサビの部分だけ、ポーズを覚えようと思います。

動画を見るのとは逆版に加工しています。

実際のところでは、動画を見るとこちらが正向きなんですが

自分が踊った場合は逆向きにしないと、動画のようには揃わないので・・・

あえて解説の方は逆向きにしてあります^^

上と同じように「C」を形作ると、相手側からはちゃんと「C」に見えるんです。

鏡に映ったディーンをそのまま真似るイメージですかね。

 

昔秀樹の「YMCA」を踊ったイメージで考えると覚えやすいかと思います。

相手側から見れば、Cと正向きで見る事ができるのです。

理屈で言ってもよくわからないので、そのまま見たとおり真似るだけでいいです(笑)

では、ほんとにサビだけです(笑)

 

【Do Re Mi】

Now sing Do Re Mi
Easy like A B C
On 1 2 3
さあみんな一緒に

「Now sing Do 」

(あなたの)左手でOKマークを作り左目でのぞくようにして、

右手は人差し指だけ出しているようですね。

「Re」

左手を右腕に重なるように倒します。

「Me」

最初の「Do」と同じように、左手を起こして目の位置に戻す。

「Easy like A」

「Re」同じように左手が上になるように腕を重ねます。

「B」

左手を腰に当てて「B」のように膨らませます。

「C」

「YMCA」を踊ったことがある方がおわかりですね^^

Cのように手を丸く作ります。

「On 1 」

今度は右腕を立てて、親指を出して「1」のサインです。

「2」

次に人差し指を出して「2」のサインです。

「3」

中指を出して「3」のサインです。

「さあみんな一緒に」

両腕を広げて、その後に2本指を出して、内側にくるっと返すところまでがサビになります。

ここまで完璧にこなさなくても、大体でいいと思います^^

けどムズい…めっちゃ覚えられない〜〜〜!!!

 

まとめ

いかがでしょうか?

動画を見ながらだと、手の位置が逆向きになるので、

図解ではあえて逆版にしてみました。

なので、理屈は考えずに見たまま振り付けを覚えるといいと思います^^

 

うまくできるコツは、最初からアップテンポではまずできないので、

ゆ〜っくりと、カウントを取りながら練習すると覚えられるようになります。

本当は足のステップの振り付けもあるのですよね^^

ボックスステップとか足もあわせながら、手とあわせて踊るのは難しいです、私に到底できません。

ですが少しずつ練習して、2月の本番(笑)までにマスターできるようにしたいと思います。

 

毎日練習すれば、なんとかなるかしらね。

頭の体操にもなるので、ちょっと頑張ってみます〜♫

それでは、最後までお読み頂きまして、ありがとうございました!

 

ディーンフジオカについてライブの関連記事はこちら▼

 

2019年9月のフェスに参加したライブレポート▼

ディーンフジオカ横浜アリーナライブの感想や曲順は?生ダンスが素敵!?

ディーンフジオカのライブ横浜編2018!感想&レポと珠玉の名言は?

ディーンフジオカのライブグッズ2018の購入方法や価格!通販はある?

ディーンフジオカライブ(2018)の日程アクセスは?チケット購入方法!

ディーンフジオカのCD(EP盤)のいつから買える?初回特典や価格を調査!

ディーンフジオカのライブ須賀川(福島)の感想は?サプライズが凄い!

ディーンフジオカライブの感想&レポ(東京2017)!感動の歌声を再び!

ディーンフジオカのライブ(2017)グッズやチャリティの購入方法は?

精霊の守り人シーズン3(NHK)の放送日は?出演者やいつまでか調査!

 

ディーンフジオカがこれまで出演したドラマの総まとめ▼

ディーンフジオカ出演の人気ドラマは?おすすめを一挙紹介!

 

ディーンフジオカ出演の人気映画について総まとめ▼

ディーンフジオカ出演の人気映画は?代表作から最新作までを紹介!

 

スポンサーリンク


2 COMMENTS

ちー

きゃ~(こらこら)久々にあの方の話題で、嬉しいです。
しず様は本当にファンの鑑ですね。ちゃんと予習して踊れるようにする。だなんて。
私もそのように見習わないと!
こういうの予習なしでもすぐに綺麗に踊れると素敵ですね。私はそういうセンスは皆無なので
要予習です(爆)
グッズ気になりますね~ 無駄遣いしないようにと思いつつ、どうなることやら。
しず様の初日は神奈川でした? 楽しみですね~
今日も情報をありがとうございました。

返信する
kiyosuke

ちー様、こんにちは!コメントを頂きましてありがとうございます。
ディーン様の新しい情報がないですが、気落ちはライブに持っていこうかと思いまして^^;
動画を見るとおそらく全部はできないと思いますが、なんとか形にしたいものですね!
グッズの情報も出てませんが、新作が出るのではないかと思います。
ディーン様の顔を形どったフィンガーボールがもしも出たら絶対に買います(笑)
神奈川は確か二日目だと思いましたが、相当並ばされたので覚悟して行きたいと思います〜^^

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください