ディーンフジオカが出演する映画(台湾)について調べています。
昨年2016年に台湾で公開した「恋のダンクシュート!(風雲高手)」についてや、DVDが発売されるのかを調査してみます!
スポンサーリンク
ディーンフジオカの映画(台湾)は?恋のダンクシュート!(風雲高手)を調査!
ディーンフジオカが放送番組に出演していましたが、「フードバンク」についての取材は大変ためになりましたね。
昨年ディーンのライブイベントでも、来場者に呼びかけて各家庭で余った食料を集める活動を行ってきましたよ。
(画像囲繞 https://twitter.com/)
番組でインフルエンサーとして視聴者に伝えることで、日本でも生活弱者の方々に食料が十分に行き渡るようなシステムが確立できるきっかけになるといいですね!
施設で暮らしている男の子を愛おしそうにして頭をなでる様子をみると、やはり3人のパパなんですね。
放送番組に出演するという新しいことに挑戦することももちろん素晴らしいのですよ。
でもドラマや映画で活躍している姿もみたいと、一ファンとして思うところでアリマス^^
6月には新作映画「結婚」が公開されるので、今から楽しみですね。
前売り券には特典のポスターが先着でもらえるということですが、ネットで申し込むことができることがわかり、わざわざ劇場まで足を運ばずに済んだところですね。
ディーンフジオカの結婚(映画)の前売り券発売はいつ?上映館を調査!
映画といえば、昨年2016年に台湾で出演した作品がありましたね。
原題「風雲高手」(読めなくてスミマセン) どんな内容の映画かというと、スポーツをテーマにしたラブコメディです。
@DeanFujioka 台湾の知り合いと久しぶりに連絡とってたら、こんなものを送ってくれました(*^^*)
台湾で注目されてる映画なんだな〜!って率直に思いました☺️#藤岡靛 #風雲高手 #台湾映画 pic.twitter.com/qLoC7rmMcQ — ちほ@ふぁむっ子 (@deanf0502) 2016年7月20日
日本国内ならどこでもディーンフジオカのために出動することができますが、台湾ではさすがにいかれません…
私飛行機嫌いなんで、6年前に金沢から羽田まで飛行機に乗った時に天候が悪く怖い思いをしたもので…克服できればいいんですが(笑)
まあさておき、高校のバスケットチームが舞台の物語だそうです。
監督はビンゴ・チャンという、これまでMV(ミュージックビデオ)出身のクリエーターで、映画初監督という作品だそうです。
肝心のディーンフジオカはというと、主人公の小鬼(エイリアン・ホァン)の恋敵役を演じるそうです。
みた感じでは、なんだかぶっ飛んでいる感じですね(笑) 劇中でもガムをかんだり悪態をついたりと、これまでにない飛んだイメージのキャラを演じるというからたのしみであります^^
主人公のシンディー・ワンは、ディーンフジオカと政略結婚をさせられることをさけるために、エイリアン・ホァンを雇ってなんとか阻止しようとするという話です。
ディーンフジオカとの結婚を嫌がる人がいる事自体私には信じられませんね。
日本で公開予定の映画「結婚」ではディーンフジオカは結婚詐欺師ですからこちらも凄い設定ですね!
ディーンフジオカ級のイケメンに言い寄られるなら、少しくらいだまされてもいいかも!
冗談です(笑)
ヒロインは王心凌(シンディー・ワン)という歌手としても活躍している女優です。
2007年に発表した楽曲「這就是愛」で、シンディー・ワンとディーンがミュージックビデオで共演しています。
26歳の若かりし頃のディーンが堪能することができます(1:20頃から出るゾ♪)
リア充すぎる初々しいカップルの動画に思わずため息しか出ません…
王心凌 這就是愛
高校の理事長の息子役ということで、まるで台湾ドラマ「スクールロワイアル」みたいなストーリーですな^^
同じく台湾ドラマ「笑うハナに恋きたる」でも、主人公の恋敵役として大金持ちの御曹司役を演じていたので、どうもディーンフジオカはお坊ちゃまのイメージが強いですよね(笑)
映画「風雲高手」では、その他の配役でマー・ルーロンが出演しています。
この方は映画「スクールロワイアル」ではディーンフジオカの恋敵として出演していましたね。
ディーンフジオカは台湾のドラマで人気爆発?出演作品や経歴を調査!
壁ドンやら胸キュンシーンが盛りだくさんのドラマですね、ドハマリしてイッキ見してしまったくらい面白かったですね。
私なんて、若かりしディーンフジオカにメロメロになりましたとさ(笑)
スポンサーリンク
ディーンフジオカの恋のダンクシュートのDVDをを調査!¥
@gekko_shi 風雲高手という映画です去年の7月に台湾で公開したみたいですよ pic.twitter.com/xxV8FNOBcA
— Caorin (@Caorin4) 2017年1月25日
日本名のタイトルが「恋のダンクシュート!」といいます。
ほら、よく昔の歌謡曲って「恋の○○○○」というタイトルをつけていましたよね!
なんとも懐かしいようなタイトルなので、親しみがわきます^^
では、日本では劇場公開の予定はあるのでしょうか?
調べてみたんですが、台湾では2016年7月に公開していましたが、日本では今のところ公開予定の情報がまだみつからないですね。
映画ではディーンフジオカは、ヒゲヅラに金のアクセサリー、ガチのタトゥという出で立ちで、高校生のバスケットボール部のコーチにはおよそ見えないです!
チョイ悪ディーン降臨!?
映画「恋のダンクシュート!」の主題歌にディーンフジオカが少し出てましたよ!
(3分過ぎから) 風雲高手主題曲-We Can Try
台湾の映画やドラマはアニメのようにフキダシや擬音を入れたり、炎を描くなどCGを映像に取り入れて、非常にコミカルですよね!
過去にディーンフジオカの台湾ドラマをみていると、非常にストーリー展開がわかりやすいんですね。
登場人物は「心の声」をつぶやくので、心境の変化が汲み取りやすいんです。
心の声をつぶやくときは、声が反響音になっているのですが、これまでみた作品では定番のパターンとなっていましたよ。
とにかく役者の表情も豊かで見ていてわかりやすいという印象があります。
日本のドラマはナレーターを入れて、物語の補足を入れてますが、台湾はなくても理解し易いと思います。
【恋のダンクシュートのDVD発売日は?】
ここまで調べたら、「恋のダンクシュート!」の本編がみたいですね!
すると、日本でもDVDが発売される予定ですよ!! これはうれしいではありませんか!
恋のダンクシュート!は、発売予定日は2017年7月5日です。 「
アメイジングD.C.」で発売されるようですが、アマゾンやTSUTAYAとかでも買えるみたいです。
おそらくレンタルビデオ店にも並ぶと思うので、レンタルする方法もありなのかもでしれないですね!
台湾映画に出演した、チョイ悪ディーンの作品は要チェックですね!
7月にDVDが発売されるので楽しみがまた一つ増えました。 最後までお読み頂きましてありがとうございました。
2017年10月期より、ディーンフジオカの新ドラマが始まりますよ▼
ディーンフジオカの新ドラマ(秋)は?悪のヒーローや衣装が気になる!
なんと役柄は正義ではなく「悪のヒーロー」というから、どんな内容になるか楽しみなドラマですよね!
ディーンフジオカについて他にも読まれている記事はこちら▼
ディーンフジオカ台湾映画恋のダンクシュートの感想!チャラさが凄い!
ディーンフジオカの映画坂道のアポロンとは!いつ公開で役どころは?
ディーンフジオカが徹子の部屋に再登場!花見の神回に?再放送はいつ?
ディーンフジオカ新曲はアンサーソング!タイトルの意味や原曲を調査!
ディーンフジオカの結婚(映画)の前売り券発売はいつ?上映館を調査!
ディーンフジオカはキャノンのCM(コマーシャル)に出演!動画や新曲は?
ディーンフジオカの新曲発売!中国語講座の楽曲を視聴/購入してみた!
NHKスペシャルでディーンフジオカの出演日は?再放送も調査!
ディーンフジオカの結婚(映画)の前売り券発売はいつ?上映館を調査!
ディーンフジオカは台湾のドラマで人気爆発?出演作品や経歴を調査!
ディーンフジオカの映画新作は?空飛ぶタイヤについて!公開日や劇場は?
スポンサーリンク
こんにちは。>恋のダンクシュート!(風雲高手) 漢字で書くとこうなんですね、でも解るような気がしますね~
ディーン様若い、若いです(笑)そしてステキ。 Upしていただいた動画もはぁ~溜息ですね。
女優さんも綺麗だし、目の保養になりまくりです(爆)その役させて下さい(おバカ)泣。
>レンタルする方法もありなのかもでしれないですね
そうですね~すべて手に入れていくとなかなか大変です。庶民の私には。湯水のごとくお金が
あればいいのですが~ ぶぶぶ。
今日も素敵な話題をありがとうございました!
あ、しず様 大阪ライブのチケいかがでしたか??
ちー様、こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます!
ディーン様の台湾新作映画は、今からとっても楽しみですよね♪
台湾の作品ではどちらかというと、イケメンキャラで御曹司とか王子様的な役が多かったです。
「恋のダンクシュート」は、チョイ悪キャラというのでこれまでにないディーン様がみられるとなると期待値大きいですね。
おそらくヒロインのシンディ・ワンと胸キュンシーンとかあるかもですね、恋敵というのも板についてましたからね(笑)
>湯水のごとくお金が
あればいいのですが~
ごもっともです…私もレンタルでも見られればいいです。
あと、大阪ライブは出遅れて^^アミュモバ系の先行に出していますが結果待ちです。
大阪は今回激戦区みたいなので、取れれば本当にラッキーですね!