ディーンフジオカがJWAVEに出演しましたね!
ラジオの感想や再放送があるのかチェックしてみたいと思います。
スポンサーリンク
ディーンフジオカがJWAVEに出演!
#サッシャ さん有難うございました!また是非遊びに行かせて下さい https://t.co/WWQ5327xmT
— Dean Fujioka 藤岡靛 (@DeanFujioka) 2016年10月25日
ディーンフジオカの歌History Makerリミックス版CD発売日と価格は?
ディーンフジオカがJ-WAVEラジオ「BEAT PLANET(ビートプラネット)」に出演しましたね!
10月25日㈫の12:40〜の放送でした。
J−waveは東京のFM局で、周波数は81.3Mhzです。
J-WAVEラジオ「BEAT PLANET(ビートプラネット)」のパーソナリティーはサッシャ。
ドイツ人の父と日本人母から生まれたハーフで、ドイツ語、英語、日本語を話すことができます。
身長が190センチと大柄な体格で、ディーンフジオカと比べても大きいですね!
ところでラジオ曲に訪れたディーンフジオカはなんと全身青色です!靴まで青とは!?
いつでも運動できるようにスポーツウェアなんですって!
日々多忙を極めるDEANにとって、僅かな時間でも運動に当てようとするからストイックな性格の方なのですね…凄いです!
サシャは音楽の世界にも詳しくて、ライブなどの司会やツール・ド・フランスというスポーツの実況までこなすという多彩な才能の持ち主の方です。
NHKドイツ語講座ではおなじみの顔ですね!
ディーンフジオカとサシャは、語学堪能で音楽にも精通しており多彩な才能を持つというところでは、お互い共通点があってとても似ていると思います。
ラジオでのトークは初対面とは思えないほど意気投合していたように感じました。
ディーンフジオカがJWAVEに出演!ラジオの感想は?
(トップ画像引用:https://twitter.com/beatplanet813?ref_src=twsrc%5Etfw)
ディーンフジオカが初めてJ-WAVEのビートプラネットに出演するというのでたのしみにしていましたね。
Djサッシャとの会話は主に音楽についてですね。
ディーンフジオカがアメリカの大学に留学していた頃に主に聞いていた曲がブラックコンテンポラリーミュージック。
ディアンジェロを毎朝聴いて大学に通っていたといいますが、朝からではどうでしょうか?
単調なビートを刻んだバックミュージックにラップとなると、イメージ的には夜ではないかと思います^^
BrownD’Angelo – Brown Sugar
他にもヒップホップ系のミュージシャンが出てきたのですが、私にはコモンセンスしかわかりませんでした。
ディーンフジオカは中学生の頃からバンド活動をしており、音楽が大好きだったから、将来は音楽の道に進みたいと考えていたのでしょう。
日本でCDを発売できるとは夢にも思っていなかったといいます。
もともと中華圏で活躍していた方ですから、ジャカルタや台湾、香港を中心に活動していくものだと考えていたそうですね。
ところが日本で仕事をすることになったのがきっかけで、あなたも御存知の通り日本で大ブレイクを果たしていますから、人生何があるかわからないものですね!
ディーンフジオカの関連記事はこちらをチェック▼
ディーンフジオカは台湾のドラマで人気爆発?出演作品や経歴を調査!
ディーンフジオカは5ヶ国語が話せるといいますが、作曲活動では作詞をすることが難しかったそうですね。
発売されているアルバムCycleでは、日本語、英語、中国語と多言語が入り混じっていて、歌詞をまとめるのに苦労したことを語っていました。
実際のところ完成した楽興を聴いていてもまったく違和感がないので、まさにDEANマジックといいましょうか?!
Cycleのアルバムは多言語が入り混じっているのがかえって新鮮に見えてくるから不思議です。
ディーンフジオカのCDについてはこちらをチェック▼
ディーンフジオカは常識にとらわれず、常に新しい感覚で楽曲制作をするクリエイターなんだと思います。
日本では五代様でブレークしたので俳優ディーンフジオカという名前で通っていますが、音楽もできるし監督業やデザインなど幅広いディレクションができる方なんだと思います。
ジャカルタで音楽活動をしていたときに出会ったDJ.SUMOと、新曲の制作をしているといいます。
なんで「スモウ」という名前がついているのかというと、DJ.SUMOは体格がいいとてもいい方なんだそうですネ(笑)
現在は俳優業の他にも音楽活動に力を入れており、年末に行われる横浜と大阪のライブの準備をしているのだそうですね!
そういえばトランペットの練習をしているというから、ライブで演奏をするのかもしれませんね!
トランペットは管楽器の中でも難しい楽器ですね。
なにがそんなに難しいかというと、肺活量がないと高音域がきれいに鳴らないんですね。
例えば「ド」と1オクターブ上の「ド」は同じ運指でも、腹圧をかけて音域を変えなければならないし、まずきれいな音は鳴らないんです。
私が小学校のときに鼓笛隊に入りたくて一日だけ習った事がありのですが、難しくてついていけませんでした(笑)
吹奏楽やオーケストラではトランペットは楽曲の主旋律を担当していることが多く、一番目立ちやすいポジションなので、音をはずすとバレるんですね^^
話は脱線してしまいましたが、ディーンフジオカのトランペット演奏が年末ライブで聴けるかもしれないと思うとワクワクしてしまいますね!
トランペットを吹いている姿は、絶対かっこいいに違いないですから〜♪
ラジオではディーンフジオカは2017年は音楽をもっとやっていきたいと話してましたね!
来年に向けて楽曲作りの準備をしているといいますから、新曲が待ち遠しいです!
なにしろ、ミュージシャンとしてライブ活動をしていく宣言をしていきたいと、東京で曲を書き溜めているようですよ^^
2,017年はディーンフジオカのライブイベントの開催が多くなってきそうな予感がします。
スポンサーリンク
ディーンフジオカのJWAVEが聞きたい!再放送について!
それではディーンフジオカが出演したJ-WAVEを聴き逃してしまった方も、ぜひ聴いてみたいですよね!
ラジオも今やデジタル配信だから、聴き逃し配信ができるようになったのですね!
FMラジオの聴き逃し配信ができるアプリは、「radiko.jp(ラジコ)といいます。
ラジコのタイムフリーは、過去1週間以内に放送されたラジオ番組を無料で聴くことができます。
「radiko.jp(ラジコ)について登録方法や簡単な使い方は以下をチェックしてください▼
ディーンフジオカがラジオレギュラー!FMはどこで聴き方は?
ところでFMJ-WAVEの視聴ができない場合はどうするの??と言われそうですね!
FMは限られた地域でしか受信ができないので、ディーンフジオカのサンデーマーキーは私の住む地域では聴くことができません。
しかし、「radiko.jp(ラジコ)の有料会員に登録すると(月額350円税別)で、全国のラジオが聴き放題です!
ちなみに有料会員は初月無料でお試しができるので、気軽に始められますね!
まとめると、「radiko.jp(ラジコ)を使えば…
【タイムフリー】ディーンフジオカが出演したラジオ番組が放送後、一週間だけ好きなときに聴くことができる。(無料)
【エリアフリー】有料会員になるが(350円)、全国のFMラジオを聴くことができる。
詳しくはこちらを御覧ください▼
「radiko.jp(ラジコ)について登録方法などについて
ディーンフジオカがラジオレギュラー!FMはどこで聴き方は?
私なら関西のFMココロが聞けないので、radikoの有料会員に入って、サンデーマーキーでディーンフジオカのラジオを聞いていますね^^
聴き逃し配信ができるようになったので、聴き逃してもあとから聴けるから安心ですしね!
まとめ
これからもディーンフジオカがFMラジオに出演しても、radikoがあればあとからチェックできるから便利ですね!
FMラジオを聞きたい方にはおすすめのアプリだと思います。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
この記事をチェックした方におすすめの記事はこちらです
ディーンフジオカの歌History Makerリミックス版CD発売日と価格は?▼
ディーンフジオカの誕生日ライブ!イベントの感想やレポートは?
ディーンフジオカイベント(東京国際フォーラム)のチケット申込方法は?
ディーンフジオカの年末ライブ開催!一般発売や価格・発売日を調査!
ディーンフジオカのハダカラスポット!フォトブースの行き方は?
ディーンフジオカのハダカラスポット!フォトブースの感想とレポは?
ジャックオーランド(横浜)ハロウィンフェス開催!チケット購入は?
ディーンフジオカのカレンダー発売日は?価格や購入方法を調査!
スポンサーリンク
しず様。このレポお待ちしておりました!嬉しいです。とても聴ける環境にないのでどのような内容なんだろう。
でも聴けない状況は仕方ないしと半分諦めていたので。
画像の姿にびっくりでした。全身青、それがまたよくお似合いで。はぁ~どこまで素敵なんでしょう。
今年のライブには参加できないのですが、来年 音楽活動に力を入れていくとのこと。どこかのライブに参加できるといいな~と今からワクワクしています(笑)
ちー様
いつもコメントをいただきましてありがとうございます。
ちー様の貴重なご意見を大変参考にさせていただいております^^
ディーンフジオカさんが全身青になるときは、何か新しいことに携わるときに着るそうですね!
J-WAVEに初出演されたので、青い服を着ていかれたのだと思います!
私は今後年末ライブなどに参加する予定ですので、レポートを全力で書かせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします!