ディーンフジオカの初の全国ツアーライブ (2018年)の日程や、会場のアクセスを調査!
そこでライブのチケットについて購入方法も合わせて調べてみようと思います^^
スポンサーリンク
ディーンフジオカライブ(2018)の日程アクセスは?
【ライブ情報】2020年3月「FamBam」ファンクラブ会員限定イベント情報▼
ディーンフジオカのファンクラブイベント情報2020!会場やチケット・グッズは?
ディーンフジオカのファンクラブ会員限定イベント!場所や応募方法は?
ディーンフジオカ2019年アジアツアー決定!!ライブの最新情報はこちらをクリック↓↓↓↓
『DEAN FUJIOKA FamBam Exclusive “#Confidential”(コンフィデンシャル)』
2018年9月23日㈰東京・30日㈰大阪 開催!
「FamBam」初となるファンクラブ会員限定イベント情報の詳細はこちら▼
ディーンフジオカのファンクラブ(FamBam)イベント!場所や応募方法は?
2月12日パシフィコ横浜のライブに行ってまいりましたヨ♪
#Historyinthemaking2018
去年末 #今からあなたを脅迫します の撮影オールアップの日以来の #横浜 あの日と同じ晴天に恵まれて、今日明日2日間 #アツアゲ で行くぞー‼— Dean Fujioka 藤岡靛 (@DeanFujioka) 2018年2月12日
パシフィコ横浜の前は一面ブルーマリンの風景が広がっていました。
ディーンも見たのでしょうか、ぷかり桟橋ですね。
ディーンフジオカのライブ2018年関連記事を読む▼
ディーンフジオカのライブ大阪の感想!サプライズや中国語の曲名は?
ディーンフジオカのライブ横浜編2018!感想&レポと珠玉の名言は?
ディーンフジオカのライブグッズ2018の購入方法や価格!通販はある?
ただ今、「ディーンフジオカのライブ横浜2018の感想&レポ!」を熱烈制作中でございます!
ディーンフジオカの東京、福島、大阪のライブがとうとう終わってしまいましたね!
もう今年はディーンのライブはないのね…と、
既に心は秋の風が吹いておりましたが!?なんと!
唯一行かなかった大阪ライブの最終日に、来年全国ツアーをするっていうお知らせがあったのですね!?
「DEAN FUJIOKA 全国ツアーの開催、誠におめでとうございますっ!!」
既に須賀川のライブに行ってきて、身も心も、財布の中身も消耗してしまったので(笑)
ディーンフジオカのライブ須賀川(福島)の感想は?サプライズが凄い!
ディーンフジオカライブの感想&レポ(東京2017)!感動の歌声を再び!
さらに夏バテ+夏太りも加わって、まったく何もする気が起こりませんでした!
ブログの記事更新もままならぬ状態でしたから、困ったものです^^
まさに燃え尽き症候群とも言うのでしょうか?が、
また新たに生きる希望が見つかったのでありました!
と、つまらぬ冗談はさておきまして…
7月28日㈮の大阪オリックス劇場のライブ公演後に、
初の全国ツアー「1st Tour 2018」の開催が決定したと発表があったというのは、ディーン様のファンにとってまさに朗報ですよね!?
名古屋、仙台、神奈川、広島、福岡、大阪ー❗#ディーンフジオカ pic.twitter.com/EJGwpQQe02
— ❁*aya❁*· (@ayaya_dean) 2017年7月28日
仙台、名古屋、広島、福岡は初めてライブを開催するので、これはビッグニュースです!
うん。全部行かないと…
新幹線に乗って行かれるところならば、私はどこへでも参りますわよ〜〜!!
↑こちらの黄色い新幹線はドクターイエローといって、検測車のためお客さんは乗れません。
私7月28日㈮は大阪ではなくて、小田原におりました(爆)
新幹線に乗るならば、白いボディのN700系の方ですね!
どちらも後追い車なので、先頭車でなくて後ろの車両ですね。
なにせ時速200キロ以上の速さで通過するのですから、カメラの連写ボタンを押しまくっていなければ、まず撮れませんね^^
こっちが前の顔です^^
ディーン様みたいに、スマートでイケメンではありませんか!?
できればディーン様のと同じ、キャノンイオスM6 が欲しいのですが、なかなか手が出ませんね^^
ディーンが宣伝していたM6は、連続で最高約9コマ/秒ですから、喉から手が出るくらい欲しいのであります^^
と話が脱線してしまいましたが、来年2018年開催予定のディーンフジオカのライブ日程やコンサートの会場が気になりますよね!?
ディーンフジオカの全国ツアーは6都市で、合計8公演開催する予定ですね!
全国ツアーの最初の地は名古屋です、初めて開催される場所ですね!
【愛知】名古屋国際会議場 センチュリーホール
現在の名古屋国際会議場センチュリーホールの様子。いよいよ春ツアーファイナル初日!! #TheAlfee pic.twitter.com/e9DhEsvFGw
— 小田 稔 (Aの会 @alfeefan) (@oda_minoru) 2017年7月1日
2018年2月4日㈰
収容人数 最大3000席(3階席まであります)
愛知県名古屋市熱田区熱田西町1−1
〈アクセス方法〉
名古屋駅から電車を利用する場合、乗り換えルートが幾つかありますね。
①名古屋駅から金山駅(名鉄線・JR東海道本線・JR中央線)で乗り換え
金山駅から日比野駅、西高蔵駅(地下鉄名港線、地下鉄名城線左回り)徒歩5分
②名古屋駅から栄駅(地下鉄東山線)で乗り換え
栄駅から日比野駅、西高蔵駅(地下鉄名港線、地下鉄名城線左回り)徒歩5分
③名古屋駅から久屋大通駅(桜通線)で乗り換え
久屋大通駅から日比野駅、西高蔵駅(地下鉄名港線、地下鉄名城線左回り)徒歩5分
名古屋空港から(所要時間50分)
名古屋空港から栄駅(空港バス)
栄駅から日比野駅、西高蔵駅(地下鉄名港線、地下鉄名城線左回り)徒歩5分
中部国際空港(所要時間40分)
中部国際空港から金山駅(名古屋鉄道)
金山駅から日比野駅、西高蔵駅(地下鉄名港線、地下鉄名城線左回り)徒歩5分
なお、車を利用する場合、土日は駐車場が一杯になる可能性があるので、公共の交通機関を利用した方がいいそうです。
先日名古屋に行ってきたばかりなんですね^^
名物矢場とんの味噌カツは美味しゅうございましたので、ぜひまた行ってみたいですね♬
【宮城】トークネットホール仙台(仙台市民会館) 大ホール
今日はレキシ。 (@ トークネットホール仙台(仙台市民会館) in 仙台市, 宮城県) https://t.co/H4lBG6VQEy pic.twitter.com/E34y4xMoOi
— diceヶ (@dicecaseatoe) 2017年7月21日
2018年2月9日㈮
収容人数 最大1310席(2階席まであります)
宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園4−1
〈アクセス方法〉
①地下鉄南北線勾当台公園(こうとうだいこうえん)下車 公園2出口から徒歩約10分
②大町西公演下車 西1出口から徒歩約10分
③仙台市営バス定禅寺通市役所前経由 交通局東北大学病院前行き 市民会館前下車すぐ (R仙台駅前 60番乗り場より約15分)
④JR仙台駅より 約10分
⑤東北自動車道「仙台宮城IC」より 約10分
【神奈川】パシフィコ横浜 国立大ホール
2018年2月12日(月祝)・13日㈫ ※2日間開催!
収容人数 最大5,002席(3階席まであります)
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
〈アクセス方法〉
みなとみらい線より徒歩5分(東急東横線・副都心線直通)
桜木町駅より徒歩12分(JR京浜東北線・横浜市営地下鉄)
市営バスで、桜木町バスターミナル4番のりばから「展示ホール」か「パシフィコ横浜」より下車(11分)
タクシーで、桜木町駅より5分
ディーンフジオカのライブ横浜編2018!感想&レポと珠玉の名言は?
2016年の年末ライブでパシフィコ横浜に行っていますので、参考までに載せておきます▼
ディーンフジオカのライブ(横浜)時間や服装を調査!感想レポを紹介!
ディーンフジオカのライブ(大阪)の感想!横浜との違いや裏話を紹介!
【広島】広島JMSアステールプラザ 大ホール
画像引用 (https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/74570/74570.html?scid=we_trv_ade_XX-xxxx_crto)
2018年2月16日㈮
収容人数 最大1204席(2階席まであります)
広島県広島市中区加古町4−17
〈アクセス方法〉
JR広島駅から〜
①電車利用 広島港行(紙屋町経由)市役所前下車600m
江波行 舟入町下車400m
②広島バス 24番路線
吉島営業所行か、吉島病院行 加古町下車200m
③タクシー 約15分
駐車場有り 88台(20分毎に100円)
※平和記念公園より徒歩5分のロケーションで、同じくJMSアステールプラザの広島市国際青年会館に公共の宿泊施設もあります。
【福岡】福岡市民会館 大ホール
福岡市民会館 大ホールなう。 pic.twitter.com/0aeMhU8kcv
— あすか (@asuka_loke) 2017年4月2日
2018年2月18日㈰
収容人数 最大1770席(3階席まであります)
ワンフロアー型型のホールで、客席と一体感が得られます!
福岡県福岡市中央区天神5丁目1−23
〈アクセス方法〉
①バス利用 JR博多駅より西鉄バスで市民会館下車 約20分
天神駅より西鉄バスで市民会館下車 約6分
歩道左側の「須崎公園」内を通り抜け、徒歩約4分です
②市民会館まで駅から徒歩
天神駅(福岡市営地下鉄)下車 徒歩約15分
天神南駅(福岡市営地下鉄)下車 徒歩約25分
福岡天神駅(西鉄天神大牟田線)下車 徒歩約17分
駐車場は約80台(無料)、ただし催し物開催時には混雑するそうです。(近隣の有料駐車場を利用)
【大阪】フェスティバルホール
2018年2月23日㈮・24日㈯ ※2日間開催!
収容人数 最大2700席(3階席まであります)
大阪府大阪市北区中之島2丁目3-18
〈アクセス方法〉
京阪中之島線 渡辺橋駅下車 12番出口すぐ
地下鉄四つ橋線 肥後橋駅下車 4番出口すぐ
JR大阪駅 桜橋口より徒歩11分
地下鉄御堂筋線・京阪淀屋橋駅下車 7番出口より徒歩5分
JR東西線北新地駅下車 11-5番出口より徒歩8分
※フェスティバルホール専用の駐車場はありません。
まお、開演時間についてはまだ発表がないので、分かり次第お知らせしたいと思います^^
大阪フェスティバルホールは、5月によそのライブで行ってきたとこですね^^
ライブの日程は、2018年2月に開催される予定ですね!
この季節だと、受験生がホテルを早くから押さえてしまう時期でもあるので、チケットが取れ次第早めにホテルの予約を入れた方が得策です。
楽天トラベルで会場近くのホテルを予約する▼
ディーンフジオカライブ(2018)のチケット購入方法を調査!
ディーンフジオカのファンクラブに〈FamBam(ファムバム)〉に入会をすると、優先的にチケットの発売が行われるので、かなりおすすめです。
ファンクラブには二通りのコースがあって、上(FamBam Suite)コースと並(FamBam )コースがあります。
会費は年会費制となってます。
『FamBam Suite』コース
入会金1,000円(税込) / 年会費6,000円(税込)
『FamBam』コース
入会金1,000円(税込) / 年会費3,000円(税込)
ディーンフジオカのファンクラブについて詳細はこちら▼
ディーンフジオカファンクラブ「fambam」の意味や入会方法は?
ディーンフジオカのファンクラブに入りたい!ネット環境は必須なの?
二種類のコースがありますが、これまでライブのチケットはFamBam Suiteコースから先に募集が開始されています。
会場の条件の良い席を確保したいならFamBam Suiteコースの方がおすすめだと思います^^
ただし、先日の東京国際フォーラム会場では、FamBam Suiteコースの先行予約で申し込んで当選したが、1階席の後ろの席だったので、一概に上級コースが良い席を確保できるとは限りませんね。
ただし、昨年大阪会場では前から17番目と良い席がとれたので、本当は運次第なのかな?とも思いました。
今回第一希望の公演のチケット(会場は国際フォーラム)が取れたので、ファンクラブの枠だと強いのかなとも思います。
ただし、第二希望の大阪オリックス劇場は惨敗でしたね(笑)
でもファンクラブに入会してなくて、チケットぴあやイープラスなどの一般募集で応募するよりも、条件の良い席がわりと高確率で手に入れることができるのではないでしょうか?
ちなみにファンクラブの特典の違いについてですが、上級コースは特典がついているんですね。
上級コースのFamBam Suiteでは、ディーンフジオカのプレミアムフォトブックやスペシャルアイテム、また年に1回グリーティングカードが送られてくるなど、盛りだくさんの内容だったのでかなりおすすめですね♬
と以上のことを考えてみて、ディーンフジオカのファンクラブに入会していたほうが、条件の良い席のチケットが確保できる確立は高いのではないかと思います。
【チケットの一般発売日は?】
なお、ディーンフジオカのライブチケット2018年の一般発売日は、2017年12月23日㈯からです。
私も行きたい公演日が落選してしまったので、リベンジしたいと思います!
また一般公開の情報が出次第ブログでお伝えしていきます!
まとめ
ディーンフジオカの6大都市のツアー情報をチェックしてきましたが、横浜や大阪の他の会場も良さそうですね!
チケットに関しては、小規模の会場だと競争率が高くなりそうですね!
ただし、ファンクラブ枠で第一志望狙いなら取れそうな感じですね。
私的には福岡の客席一体型の会場が魅力的なのでぜひ行ってみたいところですが、福岡までは遠いですが気になりますね♬
7月の東京、福島、大阪のライブは、音楽中心のライブでしたね!
2016年の頃に比べると演出は少なくて、シンプルなステージですが、楽曲をじっくりと味わえるステージだったので大変満足できましたね!
現在ディーンフジオカはアルバム「Cycle」とシングルEPを発売したばかりですよね!
ライブでは持ち歌をすべて披露していたのですが、2月の全国ツアーはどんな感じでしょうね!?
もしかしたらセカンドアルバムを出すのかもしれませんが、精力的に新曲を出すようになるでしょうね^^
そういえばディーンは、ミュージカル映画「ラ・ラ・ランド」をとても評価していましたネ!
ミュージカルは歌って踊れるから、持てるパフォーマンスを全て出せるので、ぜひライブでも披露して欲しいところですね^^
映画「結婚」では、ジャズのピアノを弾いたり、社交ダンスを披露するなど体当たりの演技をしてましたから、こういう一面を見てみてみたい気もします^^
まずはチケットをとらなければ話は始まらないですよね!?
どこの会場へ行くのかじっくりと検討したいと思います。
須賀川ライブが今回非常によかったので、小規模ホールの福岡、広島、仙台にも行ってみたいですね^^
【追記 9月1日 先行受付の時期は?】
『DEAN FUJIOKA 1st. Tour 2018』の会員限定チケットの先行受付がそろそろ始まりますね!
これはディーンフジオカのファンクラブの会員限定に先行してエントリーできるチケットですが、抽選で行います。
会員限定チケットの受付(抽選)の受付時期は?
「FamBams Suite」コース⇒9月中旬受付開始
エントリー期間
2017年9月15日㈮13:00 ~ 9月22日㈮18:00
当落発表、入金期間
2017年9月27日(水)18:00 ~ 10月4日(水)23:59
とうことは、Fambamは、10月5日㈭以降からエントリー期間に入れるかもしれませんね!
「FamBams 」コース⇒9月下旬受付開始
エントリー期間
2017年9月28日㈭13:00~ 10月4日㈬18:00
当落発表、入金期間
2017年10月10日㈫18:00 ~10月16日㈪23:59
ただし8月31日までにファンクラブに入会していない方は、エントリーできないのでご注意ください。
楽天トラベルで会場近くのホテルを予約する▼
【おまけ+】
最近ディーンはテレビの露出が少ないので、動画をよく見ていますね^^
なかなか面白いインタビューがあったので、チョットご紹介します。
【独占】ディーン・フジオカさんのロングインタビューを大公開![with7月号『悪いディーン』]
【追記 先行2次受付情報!】
ディーンフジオカの2018年全国ツアーのタイトルは
『DEAN FUJIOKA 1st Japan Tour “History In The Making 2018”』
来年のライブツアーですが、先行受付で抽選にもれて行かれないんですね…
一般発売が12月23日(㈯)より開始するので、そちらにかけるつもりでした。
ところが、ディーンフジオカのファンクラブ会員の「FamBam Suite」コース。
【エントリー期間】
2017年10月24日(火)13:00 ~ 10月30日(月)18:00
【当落発表&入金期間】
2017年11月2日(木)18:00 ~ 11月8日(水)23:59
ディーンフジオカのファンクララブについて▼
ディーンフジオカファンクラブ「fambam」の意味や入会方法は?
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
公演チケットの購入ができるサイトです!相手と直接取り引きをしないので、安心・確実です▼
スポンサーリンク
【追記 ローソンチケット会員発売】
ローソンチケットのプレリクエスト抽選先行 インターネット受付
終了 10/28(土)13:00~11/6(月)23:59まで
プレリク先行受付の情報です。
受付期間:2017/11/13(月) 13:00 ~ 2017/11/20(月) 23:59まで
なお、ローソンチケットのお申し込みには、会員登録が必要です。
なお、チケットぴあは、2017年12月23日より発売を開始します。
宮城県、広島県、福岡県の3県です。
楽天トラベルで会場近くのホテルを予約する▼
【追記 ツアーロゴ公開】
#HistoryInTheMaking2018 ツアーロゴ公開!2月16日が #CNY #ChineseNewYear ということもあり、僕の原点となるスペシャルソングを初披露します!2日間ある横浜・大阪公演は日替わりで曲を変えますので全曲網羅是非!#Letitsnowビックリマーク#DeanFujioka#藤岡靛 #鑄造歷史2018 #恭賀新春 pic.twitter.com/XW0aoZcHCN
— Dean Fujioka 藤岡靛 (@DeanFujioka) 2017年12月18日
ライブでは、ディーンのの原点となるスペシャルソングを初披露するというので、楽しみですね〜〜〜!
横浜と大阪のライブでは、日替わりで曲順(セットリスト)がかわるというから、順番を予想するだけで楽しみになりますね!
ネタバレはもう書けませんが…(笑)
ディーンフジオカライブイベント最新情報(2018年9月)
『DEAN FUJIOKA FamBam Exclusive “#Confidential”(コンフィデンシャル)』
2018年9月23日㈰東京・30日㈰大阪 開催!
「FamBam」初となるファンクラブ会員限定イベント情報の詳細はこちら▼
Echoリリース記念スペシャルトークイベントの参加方法は?
ディーンフジオカの主演ドラマ「モンテ・クリスト伯ー華麗なる復讐ー」の主題歌「Echo(エコー)」のシングルCDが発売されますね!
Echo発売記念として、スペシャルイベントが開催されます。
DEAN FUJIOKAスペシャルトークイベント
開催日 2018年6月30日(土)
会場 TOKYO FM HALL
東京都千代田区麹町1丁目7番 FMセンター2F
半蔵門線「半蔵門駅」下車 (1)(2)番出口より徒歩約3分
有楽町線「麹町駅」下車 (1)(2)番出口より徒歩約6分
開催時刻 13:00スタート 15:00終了予定
このスペシャルトークイベントは、抽選応募です。
6月20日㈬より発売されるシングルCDについている応募用紙から、ネットで「受付URL」へアクセスして応募をするシステムになっています。
応募締め切り日は、2018年6月24日(日)23:59までです。
当選発表は、6月27日㈬に当選メールが送られてくるそうです。
なお、落選した場合はメールは送られてこないと言います。
こちらは1stシングルCDのときの応募券ですね!
トークイベントの当選確率を上げるためには、シングルCD「Echo」を買わなければ始まりませんね!
初回限定バージョンA
初回限定バージョンB
ディーンフジオカのライブ最新情報2019!
ディーンフジオカ2019年アジアツアー決定!!ライブの詳細はこちらです▼
ディーンフジオカのライブ2018年関連記事を読む▼
ディーンフジオカのライブ大阪の感想!サプライズや中国語の曲名は?
ディーンフジオカのライブ横浜編2018!感想&レポと珠玉の名言は?
ディーンフジオカのDOREMIの振り付けは?ライブ前に予習チェック!
ディーンフジオカライブ(2018)の日程アクセスは?チケット購入方法!
ディーンフジオカのテレビ出演予定(2018年3月)は?番組宣伝を調査!
ディーンフジオカのライブ須賀川(福島)の感想は?サプライズが凄い!
ディーンフジオカライブの感想&レポ(東京2017)!感動の歌声を再び!
ディーンフジオカのライブ(2017)グッズやチャリティの購入方法は?
ディーンフジオカのライブ須賀川(2017)を調査!音楽の日の出演時間は?
ディーンフジオカライブ情報2017年!東京・大阪の日程やアクセスは?
ディーンフジオカライブ2017!ファンクラブ限定チケット購入方法は?
ディーンフジオカのCD(EP盤)のいつから買える?初回特典や価格を調査!
【テレビ出演情報】
ディーンフジオカ新曲Echoの動画について!踊る女性最上もがを調査!
ディーンフジオカのCDの購入方法は?Echoの初回特典や最安値を調査!
ディーンフジオカのドラマ出演はモンテクリスト伯!原作や主題歌は?
ディーンフジオカのモンテクリスト伯!副音声のやり方や録画方法は?
ディーンフジオカ主演のモンテクリスト伯!キャストや相関図を調査!
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯1話の感想とネタバレは?
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯2話のネタバレ感想は?
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯3話のネタバレ感想は?
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯4話!キャストや感想は?
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯5話!キャストや感想は?
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯6話!キャストや感想は?
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯7話!感想と復習してみた!
ディーンフジオカのテレビ出演予定(2018年3月)は?番組宣伝を調査!
ディーンフジオカ主演のモンテクリスト伯!キャストや相関図を調査!
ディーンフジオカのドラマ出演はモンテクリスト伯!原作や主題歌は?
【ドラマ情報など今後の予定】
ディーンフジオカ映画結婚の舞台挨拶レポート!サプライズがヤバ過ぎる?
ディーンフジオカ主演映画結婚の感想は?グッズや続編について調査!
ディーンフジオカ映画結婚の試写会(舞台挨拶)!応募方法やいつなのか?
ディーンフジオカの結婚(映画)の前売り券発売はいつ?上映館を調査!
ディーンフジオカ映画結婚のロケ地は横浜港!大さん橋パネル展へGO!
ディーンフジオカの新曲(結婚)を調査!CD発売やダウンロード配信は?
井上荒野のプロフィールや経歴は?がんについて!夫や子供を調査!
スポンサーリンク
こんにちは。毎日蒸し暑いですが、しず様大丈夫ですか? 夏太りされたと書かれていますが
私も昔はそうでした。そして秋ごろに戻るという(笑)今夏はそうはなっていませんが。
さてさてツアー決定しましたね!! 拠り所としていたライブも終わり、はてさて。どう生き長らえるかと
思っていた矢先の情報なので非常に嬉しいです。ただチケ確保の難関はありますが。。それはさておき
しず様は全公演制覇?される意気込みなんですね。私は吟味して行けたらと思いますが、どうなることやら。
冬のライブって夏とはまた違った雰囲気なんでしょうね。しず様またチケのエントリーが始まる頃
ご連絡差し上げてもよろしいでしょうか?(って気が早すぎ 笑)
ちー様、こんにちは!コメントをいただきましてありがとうございました
毎日暑くて滝汗を流していますが、減るのは水分だけなので脂肪は付いたままです(笑)
>どう生き長らえるかと
思っていた矢先の情報なので非常に嬉しいです。
来年2月が待ち遠しいですね!
ディーン様は現在「ガンガン曲を製作中。」と、昨日ラジオで語っておられましたので、これまた楽しみですよね!
ライブは(一応…)全制覇を目指していますが、確実なところで座席数の多い横浜・大阪はファンクラブ枠ならまぁ取れるのではと、高をくくっています^^
大阪フェスティバルホールは行ったことがありますが、駅からのアクセスも良いので便利です。
淀屋橋から歩いて行かれたので、また行ってみたい会場ですね!
エントリーが始まるまでにさらに情報収集をしておきたいと思いますので、どうぞご連絡くださいませ^^