ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯3話のネタバレ感想は?

ディーンフジオカが主演するフジテレビのドラマ「モンテクリスト伯ー華麗なる復讐ー」、第3話についてのネタバレ(少々)や感想を書いています。

また、第3話に出演しているキャストについても気になることをまとめてみたいと思います。

スポンサーリンク



ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯3話のネタバレ感想は?

ディーンフジオカの連ドラ単独初主演の「モンテ・クリスト伯ー華麗なる復讐ー」の第3話が放送されましたね!

 

第2話では、柴門暖の囚人姿があまりにも衝撃的でしたよね!?

冤罪で15年間の過酷過ぎる投獄生活を送ってしまうという設定には、少々無理やり感もあるのですけどね…百年も前に作られた原作を現代に合わせるには、遠い外国に送られてしまったほうが、説明が付きやすいのでしょうね。

Dean Fujioka 藤岡靛さん(@tfjok)がシェアした投稿

紋付袴のディーンフジオカも、これまた新鮮な出で立ちだったので目の保養になりましたが、その後の囚人姿との落差があまりにも大きかったですね…

 

ちなみに、柴門暖(さいもんだん)が投獄されて水責の尋問を受けるシーンは、栃木県にある大谷石採石場跡で撮影していたのだそうです。(栃木県宇都宮市大谷町909番地)

刑務所のシーンは非日常的な採掘空間でしたが、まさか国内でロケをしていたとは驚きましたね!

なぜかうちにはおみやげでもらった、大谷資料館の石製の植木鉢があります。

せっかくなので、ディーンの好物であるパクチーでも育ててみようかしらね(笑)

 

気になる視聴率ですが、第2話の視聴率が5.7%と初回放送よりも0.6アップと発表されてましたね。

第3話の視聴率は7.1%と、1.4ポイントアップしているではありませんか!?

2話までは、ディーンは体を張って脱獄までしてきたので、話題性も十分にありましたからね!

第4話からの視聴率も注目したいです!

モンテ・クリスト伯 5月3日㈭

 

モンテ・クリスト伯第3話のキャストをチェック!

3話は、これまた展開が速いですよね!

2話では命からがら島から脱獄した後に、巨万の富を得るまでが描かれていましたね。

ところが柴門暖はファリア・真海から教えてもらったパスワードで、銀行で大金をあっさりと手に入れてしまったというオチには、少々期待はずれでしたね。

原作のように、島に宝探しに出かけて、インディー・ジョーンズばりの大冒険をしてもらい、金銀財宝をみつけてもらいたかったんです。

民放が流すクールドラマでは、放映回数にも限りがあるので、原作のようには期待通りにはいかないものなんですね…

しかし、柴門暖改めて、モンテ・クリスト・真海というジェントルマンに変貌を遂げるところから、復讐劇がどのように始まるのかが楽しみであります。

それでは、第3話から登場するキャスト陣を調べてみようと思います。

複雑な人間模様が、少しずつ浮かび上がってきましたね。

モンテ・クリスト・真海の秘書 土屋慈(三浦誠己・みうらまさき)

大阪NSC期生、吉本興業お笑いコンビ「トライアンフ」を結成。

2003年に俳優に転身して、映画「火花」「デストラクション・ベイビーズ」「木屋町DARUMA」など出演しています。

2012年映画「彼女について知ることのすべて」で女優の笹峯愛と共演したことがきっかけで結婚しています。

「木屋町DARUMA」独占インタビュー/三浦誠己

1975年11月16日生まれ、出身は和歌山県。

身長181cmと、ディーンと同じくらい高身長な方ですよね〜。

秘書といえば、TBSドラマで織田裕二主演ドラマ「IQ246〜華麗なる事件簿」では、ディーンフジオカは、執事・賢正(けんせい)役を演じていましたよね。

法門寺沙羅駆の忠実な執事として、賢正は時には体を張って主人を守っていましたね。

今回伯爵役ということなので、ディーンの華麗なるアクションは見られないと思います。

モンテ・クリスト伯は、IQ246に被るような「華麗なるタイトル構え」ですが、敢えてフジはTBSのに対抗して狙って付けたのでしょうか?

 

真海が秘書の土屋を雇った理由が遭ったわけですね。

15年間異国の牢獄に押し込められていた空白の期間を、よく調べたものだと感心してしまいましたが、全ては復讐のためにあるわけですね。

秘書の土屋も、真海にとっては復讐のために利用していたのですからね。

土屋は弱みを握られているから、逃げられないとなると、命令に従わなければならないのでしょう。

 

神楽清(新井浩文)の妻・神楽留美(稲森いずみ)


神楽清は柴門暖と同僚の船員をしていたが、その後東京で不動産会社を経営しており、妻の留美が稲森いずみです。

神楽清は柴門暖を陥れて、現在の地位を得た男ですが、その経緯を妻の留美は知っているのでしょうか?

稲森いずみは、ドラマや映画で活躍する中堅女優で、もとモデル出身というだけあって、スタイルが抜群ですよね!

1972年3月19日生まれの鹿児島県出身です。

数多くの「テレビドラマに出演している女優さんですよね!

古くはキムタク主演ドラマ「ロングバケーション」、「ハッピーマニア」では初主演しています。

大河ドラマ「義経」「篤姫」に出演。

「アイシテル〜海容〜」は、カンヌの国際コンテストで高い評価を受けています。

犯罪を犯した子供の母親役で出演していましたが、演技力の高い女優さんですね。

 

神楽留美こそ、魔性の女ではないでしょうか?

過去に入間との秘密が隠されているのですが、入間警部との関係が本当ならば、泥沼ではありませんか!?

真海は「大切なものを壊してやる。」と言っていましたが、3人の男の妻たちにも復讐のターゲットに入っているとは、怖いですね・・・

 

 

入間公平の妻 入間瑛理奈(山口紗弥加)

警視庁公安部入間公平(高橋克典)の妻、瑛理奈役は山口紗弥加が演じています。

悪役の妻ということで、悪女を演じるのでしょうか?

1980年2月14日生まれ、福岡県出身です。

14歳の時にテレビCM「どん兵衛」で初デビュー。


フジドラマ「若者のすべて」でドラマデビューを果たしています。

最近では人気ドラマ「カンナさーん!」「コウノドリ」「アンナチュラル」に出演しています。

 

入間瑛理奈がこの登場人物の中では比較的まっとうな人格の持ち主なのかもしれませんね(失礼)。

入間警部の後妻という立場ですが、息子が「本当の子供」と話していたけれど、母親の瑛理奈に吹き込まれていたとしたら、もしかしたら彼女もダークサイドなのかな?という目で見てしまいました。

 

南条幸男(大倉忠義)の娘、南条明日花(鎌田恵怜奈)

柴門暖の最愛の恋人すみれ(山本美月)を南条幸男に奪われてしまい、その後結婚して生まれた娘が明日花になります。

海で遭難しかけていたところを、偶然柴門暖がみつけて助けるというシチュエーションはどうなのかな?と思いますが、出会ったきっかけから復讐劇がはじまるのですね^^;

南条明日香役は、子役の蒲田恵怜奈です。

色々と調べたのですが、子役を多く排出するテアトルアカデミーに、蒲田英怜奈という名前を見つけたので、おそらくこの子役さんでしょう。

テアトルアカデミーというと、人気子役の鈴木福、横山歩、本田望結、小林星蘭、早坂ひららなど演技力の優れた俳優がいる事務所ですよね。

鎌田恵怜奈のプロフィールをしらべてみると、

2009年9月1日生まれの小学生。

埼玉県出身で、身長127cmです。

ドラマ「白鳥麗子でございます!」「PTAグランパ」「100万円の女たち」、映画「柘榴坂の仇討」出演。

 

モンテ・クリスト・真海は復讐のために日本に帰ってきたのですが、冷酷な一面が見えてしまい人格がすっかり変わってしまったように思えました。

しかし、南條の娘・明日香と接している時は、かつての善良な青年・柴門暖に戻っているように思えました。

15年間友達に裏切られて痛い目にあったことで、人格さえも冷酷な人間に変わり果てたわけではないのだと、真海に期待を寄せたいところですね。

良心の呵責が少しでもあれば、かつてのやさしい柴門暖として戻って欲しいと願うばかりであります。

 

南条幸男(大倉忠義)のマネージャー、江田愛梨(桜井ユキ)

桜井ユキのプロフィール

1987年2月10日生まれ、福岡県出身。

身長163cm。趣味はサクソフォーンとピアノ演奏。

2011年舞台「セロ弾きのゴーシュ」、映画「FASHION STORY」に初出演する。

CM「FANCL」、「氷結」などに出演して注目を浴びます。

山崎貴監督の「寄生獣」、園子温監督の映画「新宿スワン」「リアル鬼ごっこ」、三池崇史監督の「極道大戦争」など話題作品に出演しています。

 

スポンサーリンク


黒いスーツのバイクの女は誰?

いやいや〜、真海の手下がいたんですね!バイクに乗った黒尽くめのスーツの女は一体誰なんだろうと思って、ドラマを見てました。

真海は別荘にパーティーを開いて、かつての仲間たちを集めたのですが、最初のカヌーの事故は意図的に起きたものでは無いだろうと思っていました。

ところが、南條幸男の秘書も真海のグルだったとは意外な展開になってましたね。

ディーンフジオカの色香に惑わされて、利用されているだけだから、不幸な女性ですよね。

ああ…真海に利用されているとわかっていても、だまされてもいいと思ってしまいます(笑)

怪しい魅力に操られて、骨抜きにされてしまいそうな予感がしてなりません。

 

意外とこのドラマモンテ・クリスト伯は、ミステリータッチとして扱われているのですね。

パーティーで、真海のカツオ解体ショーはさすがにやばかった…

できれば本マグロをさばいて欲しかったと思うのですが、神楽留美(稲森いずみ)を精神的に追い詰め用としていたわけですね。

 

まとめてみると

3話を見終えて、前回でも思ったことは、どうして南条や神楽、入間は柴門暖だと気がつかないのでしょう。

長い年月が建っているとしても、同一人物だとは気づかないのでしょうか?

確かに3人には、柴門暖はもうここにはいないと確信してないと、そのような態度は取れないでしょうね。
【公式】禁断の二人と生き地獄!復讐鬼の手段は異常な領域へー5月10日(木)よる10時放送「モンテ・クリスト伯」

動画のタイトル見ただけでも、次回4話がどんな展開になるのか気になりますよね(笑)

冷酷非道な真海がかなり怖いですが、怖いもの見たさの好奇心のほうが勝ってしまいますよね…

友人を裏切って成り上がった男たちの末路がどうなるのでしょうか?

次週の続きが見たくて、もう待ちきれませんね(笑)

 

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。

 

ディーンフジオカの関連記事はこちらをチェック▼

ディーンフジオカ出演の人気ドラマは?おすすめを一挙紹介!

ディーンフジオカ出演の人気映画は?代表作から最新作までを紹介!

 

真海ロス(モンテクリスト伯)の回避方法は?1話から再放送を見る方法!

 

ディーンフジオカの映画は海を駆ける!上映館や前売券の購入方法は?

ディーンフジオカ新曲Echoの動画について!踊る女性最上もがを調査!

ディーンフジオカのCDの購入方法は?Echoの初回特典や最安値を調査!

ディーンフジオカのドラマ出演はモンテクリスト伯!原作や主題歌は?

ディーンフジオカ主演のモンテクリスト伯!キャストや相関図を調査!

ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯1話の感想とネタバレは?

ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯2話のネタバレ感想は?

ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯4話!キャストや感想は?

ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯5話!キャストや感想は?

ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯6話!キャストや感想は?

ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯7話!感想と復習してみた!

ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯8話の感想!結末の予想は?

ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯9話感想!最終回は面白い?

ディーンフジオカのテレビ出演予定(2018年3月)は?番組宣伝を調査!

ディーンフジオカの映画新作は?空飛ぶタイヤについて!公開日や劇場は?

ディーンフジオカの映画坂道のアポロンとは!いつ公開で役どころは?

ディーンフジオカ出演の鋼の錬金術師を調査!映画の配役は?

スポンサーリンク


2 COMMENTS

ちー

こんにちは。まとめありがとうございました。登場人物を詳細にまとめられ、さすがしず様と感服するばかりです。やはり、テレビ映像化となると、え?!となる部分もありますが、あの方を見れればと深く考えないようにしてます(^_-)今後の描かれ方も突っ込みどころが満載であるかもですが(´▽`)ノ楽しみに待ちたいと思っております。あ~ライブ行きたいです(´V`)♪

返信する
kiyosuke

ちー様、こんにちは!コメントをいただきましてありがとうございます。
ドラマは原作とは「別物」と考えて見たほうが、ストレスなく見られると思います(笑)
それでもあの方は今回多めの露出なので、十分楽しめています♪
ドラマの主題歌なども含めて6月にCDが発売されるので、こちらも楽しみでなりません。
従来ならばCD発売の後にツアーの発表!という流れでしたので、ライブを期待したいですよね!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください