ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯6話!キャストや感想は?

ディーンフジオカが主演する、フジドラマ「モンテクリスト伯ー華麗なる復讐ー」第6話について、ネタバレ少々ありの感想を書いています。

また、6話に登場する新たなキャストについても詳しくチェックしていきたいと思います。

スポンサーリンク


ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯6話!キャストについて!

ディーンフジオカ主演映画「海を駆ける」はいよいよ5月26日㈯より公開となりますね!?

映画はインドネシアでオールロケを行ったと言いますが、モンテ・クリスト伯のようなドロドロとした人間模様とは違い、心温まるファンタジー作品なので今からワクワクと期待感が高まってきました♪
ディーンフジオカの映画は海を駆ける!上映館や前売券の購入方法は?

ムービーチケットを買ったものの、上映する映画館が家の近くにないので、どこに見に行こうか今悩んでいるところですね…(ムービーチケットは、一般映画券より400円お得になりますヨ)

と、いうことで本題のドラマに戻りたいと思います^^;

その前に!6話はドラマを副音声でもみることができるそうですよ!

副音声でモンテ・クリスト伯を見る方法について図解解説してます▼

ディーンフジオカのモンテクリスト伯!副音声のやり方や録画方法は?

 

「モンテ・クリスト伯」 は6話の放送となりますが、怒涛の最終回の9話を向かえるのが6月14日㈭となるので、残すところあと4回みられるのですね!

最終回が終わったら、「暖ロス」にならないように、心の準備をしておこうと思います。

 

それではドラマ「モンテ・クリスト伯」6話についてですが、モンテ・クリスト・真海が新たに復讐をするターゲットは、人気俳優の南条幸男(大倉忠義)に向けられましたね!

最愛の恋人を南条に奪われた恨みは、警察官だった入間公平や元会社の先輩神楽清(新井浩文)よりもより深いのではないでしょうか?

柴門暖ことモンテ・クリスト・真海の最も恨みを晴らしたい相手の復讐劇がはじまったのですね…オー怖い。

モンテ・クリスト伯に出てくる主な出演者についてはこちら▼

ディーンフジオカ主演のモンテクリスト伯!キャストや相関図を調査!

 

毎回ドラマでは新しい登場人物が表れるので、誰なのか把握するだけであらすじが追えていませんでした…

そこで、6話に新たに出てくるキャストについて、事前に予習をしておこうと思います^^;

 

ダニー・ウォン役葉山ヒロ

謎の香港マフィアダニー・ウォンを演じていますが、葉山ヒロはディーンフジオカと共通点の多い方ですね!

ドラマでは流暢な広東語を披露しているのですが、香港、中国、日本で芸歴20年の経歴を持つ国際俳優です。

まるで、ディーンフジオカと同じ「逆輸入俳優」ではありませんか!?

しかもディーンよりの芸歴が長い方ですが、ディーンのやさしくて甘い雰囲気とは反対に、ワイルドな匂いがする男性ですね!

ディーンフジオカの台湾時代の活躍をまとめています▼

ディーンフジオカは台湾のドラマで人気爆発?出演作品や経歴を調査!

 

葉山ヒロのプロフィールは?

1975年4月10日生まれの京都府出身です。

身長183cmとカッコイイですね〜♪

北京語、広東語、英語を話すことができる、国際俳優です。

台湾旅行の時にジャッキー・チェンの事務所にスカウトされて2004年ジャッキー・チェン作品「ポリス・ストーリー/香港国際警察」に出演しています。

 

葉山ヒロが出演してるジャッキーチェンの映画「ポリスストーリー」

冒頭に出ていた美青年が葉山ヒロなのかしらん♪目の保養にいいかも〜(笑)

モンテ・クリスト伯では香港マフィアのボスという役柄ですが、大立ち回りのアクションシーンは、ジャッキーチェン映画時代に鍛えられた賜物でしょうね!

 

江田愛梨役岸井ユキ

江田愛梨は南条の秘書をしている傍ら、じつはモンテ・クリスト真海側の人間だったとは驚きましたね。

なぜ真海の手下となったのか、6話で真実が明らかにされますが、衝撃の事実ですね!

江田愛梨も真海と同様に、南条幸男に復讐をしたかったのでしょうか?

過去に起きた事件が明るみになるに連れて、江田愛梨の正体もわかってくることでしょう。

しかし、桜井ユキが演じる江田愛梨は、謎の多き女性ですよね!

南条家では清楚な秘書と、モンテ・クリスト伯にいる時は妖艶な女性と变化する様は謎多き女性であります。

桜井ユキに関して詳しくはこちらに書いています▼

ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯3話のネタバレ感想は?

 

 

ショーン・リー役ジョー ナカムラ


筋肉隆々のジョーナカムラは、現在44歳と脅威の肉体を持つ方ですね!

1874年4月2日生まれの兵庫県加古川市出身です。

ゴルフやマリンスポーツが趣味で、血液型はA型です。

身長180cmと、モンテ・クリスト伯に出演する男優は背が皆高いですよね!

現在日本と台湾で活躍している俳優さんで、日本語,英語,北京語の三ヶ国語を話すことができます。

台湾では「中村祖」という名前で活動しています。

ちなみにディーンフジオカの芸名は、「藤岡靛」(DEAN FUJIOKA)ですね。ちなみに靛の意味は「藍(インディゴ)」になります。

29歳の時に単身香港に渡り、台湾で活躍しているところはまるでディーンフジオカと同じではありませんか?

現在テレビ朝日「BG~身辺警護人~」に出演中です。

ジョン・ウー監督の映画「マンハント」も出演しているので、国際俳優として活躍している役者さんですね。

 

財務大臣夫人役山村紅葉

1960年10月27日 生まれの京都出身です。

母親は小説家の山村美紗、夫は元財務省官僚、叔父は政治学者の木村汎(ひろし)と、華麗なる一族であります。

出身大学は早稲田大学政治経済学部で、卒業後は国税局査察官として勤務していた経歴があり、英語やドイツ語が堪能な才媛です。

主な作品は「赤い霊柩車シリーズ」「十津川警部シリーズ」「西村京太郎トラベルミステリー」です。

私はテレビドラマをみていなかったのですが、バラエティ番組の「痛快テレビスカッとジャパン」で、モンスターおばさんを怪演していたのをみて一気にファンになりました(笑)

 

五蓉不動産の社長役松永博史(まつながひろし)

五蓉不動産の社長は、南条幸男とすみれをCM起用している人物です。

財務大臣婦人と国有地落札のために関係を築こうとしていますね。

1968年9月5日生まれの千葉県出身

身長180cm、股下 83cmと足がすらっとして長いですよね!

趣味が野球、サーフィンや乗馬とスポーツマンでカッコイイです〜。

代表作品に「ハロー張りネズミ」「赤い霊柩車シリーズ」「ホタルノヒカリ」、映画「マリと子犬の物語」「愛の新世界」などです。

ドラマ出演は「赤い霊柩車シリーズ」、「山村美紗サスペンス 狩谷警部」シリーズなどで山村紅葉と共演しています。

また、同様に「ど根性ガエル」で、新井浩文とも共演をしているのですね。

 

牛山直紀役久保田悠来(くぼたゆうき)

牛山直紀は、神楽清(新井浩文)の秘書をしている人物ですね。

久保田悠来については、5話の記事で詳しく解説しています。
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯5話!キャストや感想は?

 

葉山奨之役安堂完治(あんどうかんじ)

爽やかな笑顔の青年ですが、神楽清の妻留美(稲森いずみ)が母親とは知らないで恋に落ちたのですね…父親は警察官の入間公平というから表沙汰にできない話であります。

 

安堂完治について詳しくはこちらの記事で解説しています▼

ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯4話!キャストや感想は?

 

スポンサーリンク


ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯6話!ネタバレ感想は?

6話はこれまでにない展開となって、見ているだけで心が重くなりましたね…

その分ゴリライモの、ではなく^^; 神楽清こと新井浩文と、南条すみれ役の山本美月の副音声を聴きながらドラマをみてみました。

暗くて重苦しい展開のドラマとは全く別次元の話題のお陰で、楽しくみることができました(笑)

新井浩文はドラマの登場人物を、ポケモンに例える発想がありえないです。

しかも、ディーンもじつはポケモンモンスターのピカチュウが好きなことを、新井浩文は知らなかった(爆)

ということで、副音声でテレビを見る方法について解説しておりますので、ご参考までにどうぞ^^次回7話の副音声はあるのかな?

ディーンフジオカのモンテクリスト伯!副音声のやり方や録画方法は?

 

結構裏話も副音声で語られていて、次回7話では監督から台本にないアドリブで演技をしているらしいですね!

公式】モンテ・クリスト伯のすべてが分かる5分動画!最終章直前、一挙振り返りSP!第8話予告付き!
https://youtu.be/mhc0PEP_Y6k

南条幸男の表情だけで、身の毛もよだつような話の展開があることが読み取れますね…お〜怖い!

また気を紛らわせてくれる愉快な副音声付きの放送があると、いいのですけどね!

 

6話では多くの登場人物が登場してきましたが、やはりひときわ目立っていたのは、稲森いずみが演じた神楽留美ですね。

真海の復讐のターゲットというのは、3人の男なのですが、本人を取り巻く家族をも不幸に陥れてしまうので、どれほど恨みが深いのでしょうか?

ある意味とばっちりを受けてしまった神楽留美が、気の毒です。

望まないでこの世に生まれてきた子供が、安堂完治であったとわかったときは、予想を大きくはずれてしまう反応を示したところが、今回ドラマの山場でしょうか?

 

留美はあってはならない禁断の愛だったことに驚くでもなく、ずっと気がかりだった息子の安否がわかったことに、むしろ涙を流して喜んでいる姿は、母親の顔になっていましたね。

意外な留美の反応は誤算だったと、真海が戸惑うシーンが非常に印象的でしたね。

留美が夫である神楽清に、直接手を下してしまうのかもしれませんね。

 

真海の母親の柴門恵(風吹ジュン)を亡くしたことで、寺門涙(渋川清彦)に復讐心を燃やす真海の恨みも相当深いものでしたね。

真海は留美を見て、自分の母親である恵を重ね合わせて見ていたのかもしれませんね。

事態は修羅場となっても、留美は我が子を守るために強い姿を示していて、気迫のある稲森いずみの演技には圧倒されましたね。

怪我をした顔面のメークすら、むしろ美しい顔として見えてしまいましたね!怖いくらいにです。

そして、神楽清をあざ笑う冷たい表情に、身震いしてしまうほど恐怖を感じてしまいました…

 

まとめ

モンテ・クリスト伯6話は、1時間見応えたっぷりの内容でしたね!

柴門暖の復讐の域もいよいよクライマックスを迎えてくるので、目が離せなくなりました。

柴門暖を地獄に陥れた、入間公平、神楽清、そして最も憎む相手の南条幸男に復讐の手を緩めることが微塵にもみせないですね…

見れば見るほど、重苦しい雰囲気が漂うドラマではありますが、新井浩文の陽気な口調で進行を解説する副音声に幾分救われたような気がします。

またぜひ来週も、神楽清と南条すみれの副音声が聴きたくなったほど、面白かったです!

 

新曲CDを購入すると、6月30日㈯記念イベントの参加応募券がついているそうです。

ディーンフジオカ新曲Echoの動画について!踊る女性最上もがを調査!

ディーンフジオカのCDの購入方法は?Echoの初回特典や最安値を調査!

 

ディーンフジオカの関連記事はこちらをチェック▼

ディーンフジオカ出演の人気ドラマは?おすすめを一挙紹介!

ディーンフジオカ出演の人気映画は?代表作から最新作までを紹介!

 

真海ロス(モンテクリスト伯)の回避方法は?1話から再放送を見る方法!

ディーンフジオカのドラマ出演はモンテクリスト伯!原作や主題歌は?

ディーンフジオカ主演のモンテクリスト伯!キャストや相関図を調査!

ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯1話の感想とネタバレは?

ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯2話のネタバレ感想は?

ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯3話のネタバレ感想は?

ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯4話!キャストや感想は?

ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯5話!キャストや感想は?

ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯7話!感想と復習してみた!

ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯8話の感想!結末の予想は?

ディーンフジオカのテレビ出演予定(2018年3月)は?番組宣伝を調査!

ディーンフジオカの映画新作は?空飛ぶタイヤについて!公開日や劇場は?

ディーンフジオカの映画坂道のアポロンとは!いつ公開で役どころは?

ディーンフジオカ出演の鋼の錬金術師を調査!映画の配役は?

 

スポンサーリンク


2 COMMENTS

ちー

こんにちは。第六話をありがとうございました。登場人物もよく解りました。役柄ではなく、ご本人確認との
意味です(笑)にしても、あの方はどのような役でも素敵で横河なんてず~と見ておきたいと思う私でありました。
あ~イタイ人かも私(汗) 稲盛いずみさん、最近ドラマであまりお見掛けしなくなったと思っていたのですが
今回強烈な印象を残されていますね。美人なので余計に怖さが増すというか。
>副音声に幾分救われたような気がします
本当に。このような企画またしてもらいたいですね。あ、俳優の新井さん実はすごく面白い方らしいですね。

返信する
kiyosuke

ちー様、こんにちは!コメントをいただきましてありがとうございました。
ドラマもあと残りわずかですが、まだ映画が2作あるので楽しみはつきません。
私的には髭面はあまり好きではないですが、端正な顔立ちに見とれていて、本筋は全く入ってこなかったですね(笑)
稲森いずみは演技力のある方ですよね!
ドラマでは主役級の俳優たちが引き立ててくれるので、すっかり引き込まれてしまいました。
副音声は残りの回も、新井浩文進行役で毎回ゲストを呼んで語って欲しいです!
最終話はもちろんあの方で、ポケモン談話をお願いしたいですっ!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください