ディーンフジオカの主演ドラマ「モンテクリスト伯ー華麗なる復讐ー」の7話について感想を述べています。
また、これまでの登場人物についても、復習をしてまとめてみたいと思います。
スポンサーリンク
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯7話!
ディーンフジオカが主演のドラマ「モンテ・クリスト伯ー華麗なる復讐ー」は7話に入り、真海が組んだ復讐のシナリオはいよいよ佳境に近づいてきましたね!
と、その前に、前回6話の視聴率が気になったので調べてみると、6.0%で前週の5.3%から+0.7ポイント上がりました。
3話の7.1%が最高値なので、残り7話から最終の9話までに二桁に上がるのかどうかが気になるところですね!
ドラマの放送中に副音声を流していましたが、出演していた新井浩文と山本美月のトークは結構面白かったですね!
劇中の場面とはおよそ無関係の「ポケモントーク」が炸裂していましたね(爆)
復讐劇という非常に重苦しい雰囲気のドラマを一撃してしまうようで面白かったですが、ドラマの裏話も聞くことができました。
副音声の企画は、ドラマを1粒で二度美味しく味わうことができたと思います♪
7話は副音声はないのかな〜?ディーンの副音声が聴きたいです!
ディーンフジオカのモンテクリスト伯!副音声のやり方や録画方法は?
そして、ドラマの主題歌を歌う、ディーンフジオカの新曲「Echo」のミュージックビデオも、発表されています!
復讐鬼はついにヴァンパイアとなって、美女の魂を弄んでいるではないですか!?
モンテ・クリスト伯の主題歌の動画はこちら▼
ディーンフジオカ新曲Echoの動画について!踊る女性最上もがを調査!
ドラマのモンテ・クリスト伯は、原作はフランスの作家アレクサンドルデュマの書いた小説をもとに作られています。
小説は百年も昔の時代の内容ですが、ドラマでは現代版に置き換えながら多少の設定の違いがあるのですが、おおよそ忠実に物語が進行していると感じます。
ということは、結末に関しても原作どおりに事が運ぶのかどうかですね!?
7話からの展開次第で、物語の進行の方も注目したいところです。
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯7話の登場人物について復習をしてみた!
ドラマの公式インスタを見ると、怖い顔の人物はなんとディーンフジオカです!
最近の役柄は、ホラー的な要素が満載ですよね〜?
日本の古典的な幽霊も美女だし、ドラキュラ伯爵もイケメンが鉄板なので、ディーンがヴァンパイアを演じるのもうなずけると思いました。
しかし、ドラマのモンテ・クリスト伯に出てくる登場人物が非常に多いので、だんだんややこしくなってきましたよね…少し登場人物について復習しておこうと思います。
モンテ・クリスト伯の主要キャストについて詳細はこちら▼
ディーンフジオカ主演のモンテクリスト伯!キャストや相関図を調査!
主人公の柴門暖は名前を伏せて、モンテ・クリスト・真海と名乗り、自分を陥れた三人の男たちに復讐を仕掛けています。
しかも当人たちだけでなく、周りを取り巻く身内にも復讐の魔の手が伸びてきましたね。
復讐のターゲットである、警視庁刑事部長の入間公平(高橋克典)の家庭では事件も起きてしまいましたね!
【入間家の人物】
入間公平は娘の未蘭(岸井ゆきの)と、外務省勤務の出口(尾上寛之)を結婚させようとしているのだが、未蘭は市場で出会った守尾信一郎(高杉真宙)に好意を寄せていたので、結婚に乗り気ではないのですね。
真海は出口に未蘭の祖父である入間貞吉(伊武雅刀)がいなくなることで、莫大な遺産が手に入ることを教えて、罠にかけたところ、出口は命を落としてしまうのですね。
「これは事件です!」と、安倍リポーターが突撃取材しそうな状況になったのです…
犯人は未蘭の義母の瑛里奈(山口紗弥加)で、実の息子の瑛人(宇都宮太良)に入間家の財産をすべて継がせたいという野望を持っている所が怖いですね。
やがて、そのターゲットは祖父貞吉や娘の未蘭まで狙われているのが、今後気になるポイントとなります。
入間毛はさらに泥沼状態になっていて、公平の元カノである神楽留美(稲森いずみ)とのあいだに隠し子がいたという過去が遭った所も怖いですね。
しかも生まれた赤子に手をかけるのが、公平ですから…
ところが、真海がその子供・安堂完治(葉山奨之)を見つけ出して、留美に引き合わせてしまうことが悲劇となってしまうのですね。
実の母子から、男女の関係になってしまうのに、真実を知った留美は動揺すると思いきや、生きていたことを喜んでいたところに、母の強い愛を感じましたね。
さらに、安堂完治は柴門暖の母を追い詰めた地上げ屋の寺門類(渋川清彦)とトラブルに巻き込まれてしまい、真海の復讐が遂げられてしまうのですね。
真海寺門をは虫けらのように扱う姿は、鬼の形相のようで恐ろしかったです…
これで入間家はすでに崩壊しかけているのであります。
柴門暖の先輩だった神楽清(新井浩文)は、地上げ屋から不動産会社の社長に成り上がっています。
妻の留美は、政略結婚のために愛情がまったくなくて、妻の暴走にまきこまれつつあるところであります。
【神楽家の人物】
真海の策略で、有名俳優として芸能界で活躍する元部下の南条幸男(大倉忠義)と、神楽清の関係も険悪モードに陥れてしまうのですね。
神楽は原作通りなら、破産に追い込まれていくので、不動産会社の経営が傾いていくことになると思います。
妻の留美は、これまで夫に虐げられていたので、反旗を翻して立場が強くなっていくのかもしれませんね。
【南条家の人物】
真海の最大の敵となる予定なのが、南条幸男ですね。
何しろ恋人の目黒すみれ(山本美月)を奪った男ですから、恨みも深いわけですね…
南条すみれの娘・明日香(鎌田恵怜奈)が登場するのですが、これからのキーマンとなっていくのではないでしょうか?
真海の復讐が遂げられるとすると、三人の男と家族たちも巻き込まれてしまうことになります。
ということは、すみれや娘の明日香まで魔の手が及ぶことになるでしょうか…
ところが、明日香は真海が心を許している人物なので、冷酷な復讐鬼となった真海が、昔のような柴門暖の優しい心を取り戻すきっかけになるのではないかと、密かに予想してみたのであります。
残りの7話から最終話の9話で、三人の男たちに復讐を遂げることになると思いますが、どのような手段で彼らを絶望の淵に立たすのでしょうか?
スポンサーリンク
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯7話の感想は?
7話は、これまた血なまぐさい内容となりましたね!
南条幸男(大倉忠義)が、真海に追い詰められましたよね。
今回の山場はやはり、南条すみれ(山本美月)と真海の二人の場面ではないでしょうか?
やはりすみれは真海のことを、柴門暖だと気づいていたのですね!?
というか誰も気づいていない所が、このドラマの不思議なところなのですが、柴門暖は異国の流刑地に追いやられて、南条幸男たちの記憶から消去されてしまった存在なのでしょうか。
それにしてもここまで感情を一切表にださず、冷酷な印象のモンテ・クリスト・真海は、ついにすみれの前で感情を爆発させましたね!
これまで人としての感情を抑えていた真海は、すみれに本当のことを語ったことで、復讐を続けていくのか気になりますね。
ただ、真海は動揺をしたことで、人間らしい一面が垣間見えたことも、これから話の展開が変わってくるのではないでしょうか?
しかし南条の最期はあまりにも哀れで気の毒でならないのですが、裏切り者の結末とはこういうことなのかもしれません…合掌。
南条幸男が失脚してしまい、真海の復讐は達成されたのですが、すみれの運命はどうなるのか、これから気になるところです。
南条幸男が追い詰められたのは、真海の復讐だけでなく、黒幕として神楽清(新井浩文)が仕向けたことになるので、神楽はじつに手強い男ですよね!
南条の次のターゲットは、警視庁の入間公平ですね。
入間の方から真海に挑戦状を叩きつけてきたので、次回8話は二人の対決が見ものですね。
ただし入間公平には、家族に多くの問題を抱えているのでどうでしょうね!
妻の入間瑛里奈は、莫大な遺産相続のために娘の未蘭や義父の貞吉の命を狙っているところが怖いですよね。
また、神楽清の妻・留美がまるで魔女のような怖い存在と化しているので、どのように入間公平の邪魔をするかもしれませんから、この女性の存在も目がはなせないです。
真海は入間公平にどのような巧妙な罠を仕掛けて、復讐を遂げるのか8話は待ち遠しいですね。
まとめ
重苦しい内容のドラマをみ終わった後に、こんなショットを見たらホッとしますね(笑)
やっぱり笑顔のディーンは、癒やされるのでありますよ♪ムッフフ〜
ドラマ「モンテ・クリスト伯」は、原作を読むとこれほどドロドロとした内容ではないと思うのですが、痛快で胸のすくような感覚で読むことができましたけどね。
ドラマの演出家がイメージ作りをして撮っているので、ドロドロとした人間模様を表現しているのでしょうか。
原作のような大冒険ものを想像していたので、少し当てが外れたかもしれません。
ゴールデンタイムの10時台に放送するドラマなので、オトナ向けに脚色付けているのだと思います。
しかしながら、爽やかなディーンフジオカのイメージをこれ以上変えないで役作りできるような作品に今後出て欲しいと密かに願っております。
やっぱりカッコイイ王子様役を演じて欲しい!(笑)
ということで、最期までお読みいただきましてありがとうございました。
ディーンフジオカの関連記事はこちらをチェック▼
ディーンフジオカ出演の人気映画は?代表作から最新作までを紹介!
真海ロス(モンテクリスト伯)の回避方法は?1話から再放送を見る方法!
ディーンフジオカの海を駆ける!ネタバレ感想やムビチケの使い方は?
ディーンフジオカのモンテクリスト伯!副音声のやり方や録画方法は?
ディーンフジオカ主演のモンテクリスト伯!キャストや相関図を調査!
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯1話の感想とネタバレは?
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯2話のネタバレ感想は?
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯3話のネタバレ感想は?
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯4話!キャストや感想は?
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯5話!キャストや感想は?
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯6話!キャストや感想は?
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯8話の感想!結末の予想は?
ディーンフジオカのドラマモンテクリスト伯9話感想!最終回は面白い?
ディーンフジオカ主演のモンテクリスト伯!キャストや相関図を調査!
ディーンフジオカのドラマ出演はモンテクリスト伯!原作や主題歌は?
スポンサーリンク
こんにちは。早速のまとめをありがとうございます。 いよいよになってきましたね~
なんだか、ドロドロである意味復讐劇にピッタリな雰囲気を醸し出していますがしず様が書かれているように
>カッコイイ王子様役を演じて欲しいに1万票を投じたいです!
今月で最終回を迎えますし、来月からどうしようかと今からそちらの心配をしている私は
いかがなものでしょうか(笑)
ちー様、コメントをいただきありがとうございます。
ドラマは1回みただけだと、詳しいところまで理解できてません。
もう一回みても、やはり見逃している場面があるので、このドラマは奥が深いですね。
まだまだ修行が足りません(笑)
>今月で最終回を迎えますし、
そうなんですよね!あと2回しかないので、確実に暖ロスになると思います(泣)
ただし、6月15日㈮から映画「空飛ぶタイヤ」の公開も始まるので、リーマン姿が堪能できるかと思います^^;
いぜん、次のライブ情報が出ていないので、やきもきしているところです…