ディーンフジオカが2017年1月よりNHKドラマ「精霊の守り人シーズン2」に出演するんですね!
気になる役柄についてイーハン役を調査してみたいと思います!
スポンサーリンク
そういえば、ライブの最後に2017年にディーンフジオカの単独ライブが決定したことを発表をしていましたよ!
↓ ↓ ↓
ディーンフジオカの単独ライブ2017年の情報を見る▼
ディーンフジオカライブ情報2017年!東京・大阪の日程やアクセスは?
NHKで放送された大河ファンタジー「精霊の守り人(もりびと)」は、2016年3月19日〜4月9日まで計4回放送されたドラマです。
主演は綾瀬はるか、その他にも東出昌大、吉川晃司、高島礼子、藤原達也など多才な顔ぶれが出演しています。
聖堂師役で出演していた俳優の平幹二朗が10月になくなり、シーズン2からは鹿賀丈史が代わりに出ることが決まったそうです。
ドラマの原作は、児童文学、ファンタジー作家の上橋菜穂子です。
アニメ作品としてDVDも既に出ていますね^^
作者上橋菜穂子のプロフィールや経歴は以下の記事に詳細を書いています▼
上橋菜穂子の出身高校・大学や作品は?旦那や子供を調査!
精霊の守り人はNHKでアニメ作品としても、2006年に公開されています。
アニメ版は全部で第26話までありますが、現在1話あたり108円で動画サイトでみることができます。
アニメ作品の「精霊の守り人はアマゾンの動画配信サイトですが、アマゾンプライム会員登録に加入すると無料視聴できます!
(年間3900円税込ですが、30日間無料体験ができます^^)
アマゾンプライム会員に加入すると、ディーンフジオカの作品なら「はぴまりHappy Marriage」、「I am ICHIHASHI 逮捕されるまでなどの無料視聴ができます^^
そして2017年公開の「NHK 大河ファンタジー 精霊の守り人 SEASON2 悲しき破壊神」ではディーンフジオカが出演します!!
テレビドラマの公開日は▼
2017年1月21日㈯から9回放送予定です。
テレビドラマの精霊の守り人はシーズン3まで放送予定となっていて、シーズン3の公開時期は2017年11月から計9回放送されるというので超大作ですね!
テレビドラマでは原作とは内容が少し違うようで、オリジナル台本となっているそうです。
綾瀬はるかのドラマ「精霊の守り人」をみましたが、原作を読んでいなくても物語は理解できましたよ^^
シーズン2の精霊の守り人は登場人物が多そうなので、ドラマのガイドブックを読んで予習をしておこうと思います!
NHK 大河ファンタジー 精霊の守り人 SEASON2 悲しき破壊神 完全ドラマガイド (エンターブレインムック)
(トップ画像引用 http://www.crank-in.net/person/192632/gallery/#105)
ディーンフジオカのイーハンってどんな役柄なの?
この画像はディオーンフジオカが映画「Ninja The Monster」で主演した忍びの伝蔵ですね!
画像引用 http://www.crank-in.net/person/192632/gallery/#21)
NHKの「精霊の守り人」ではディーンフジオカはイーハンといって、ロタ王国国王(橋本さとし)の弟を演じます。
おディーン様は王子様役なんですね!
シーズン2では物語のキーマンとなるアスラという少女(鈴木梨央)が登場します。
綾瀬はるかが演じる主人公の女用心棒のバルサが、少女アスラを守っていくという話になるそうです。
少女アスラの母親トリーシア(壇蜜)が、イーハン(ディーンフジオカ)と元恋人という設定ですから気になりますね!!
な、なんだか〜、壇蜜とおディーン様の胸キュンシーンとか出ちゃったりするとか、ひそかに期待しているのですが、NHKだからやっぱり無さそうな予感。
他にもロタ王国のシハナという女性(真木よう子)が、イーハンに好意を持っているようなので、モテてしまう役柄なんでしょうね^^
もしかしたらイーハンは、トリーシアとシハナと三角関係になって、オンナの戦いとなるのかどうかは、新ドラマを觀てのお楽しみ!ということですね^^
イーハンは、「精霊の守り人」の人物相関図をみる限り、どうやら悪役ではなさそうです!
イーハンは国王である兄の存在が大きくて、自分に自身が持てなかったのですが、女用心棒のバルサとの出会いで影響を受けていくのだそうです。
やがてイーハンはリーダーシップを取るようになって、ロタ王国を統治していくような人物に成長していくのでしょうか!
精霊の守り人シーズン2の人物相関図なるものを見つけました!
登場人物がかなり多いので、理解できるかちょっと不安です・・・
一層豪華になる #精霊の守り人 「精霊の守り人 悲しき破壊神」 pic.twitter.com/hG7XOLcDiM
— アリ (@ariworldjapan) 2016年12月3日
テレビドラマ「精霊の守り人」のシーズン1は觀たのですが、原作を読んでいなかったけれど、内容は理解できました。
原作はファンタジー作品で、架空の世界の物語なんですが、生活にリアリティがあって実際に昔に実在していたかのような世界ですね!
綾瀬はるかは女用心棒ということで、アクションシーンが多くあります。
ディーンフジオカはアクションシーンに関しては、映画、ドラマで多才な芸当を披露しているので、イーハン役でも觀られることでしょうね!!
乗馬シーンとかもでてきそうです!!
ディーンフジオカは北米ドラマ「ピンカートン探偵社」(2014年の作品)で、ハラダケンジ役で出演していましたが、乗馬シーンもありましたよ!
ディーンフジオカのドラマ荒野のピンカートン探偵社を見るには?
ディーンフジオカが演じるイーハンは、どんな演技をみせてくれるのか、今からとても楽しみですね!!
スポンサーリンク
まとめ
ディーンフジオカはNHKのドラマでは、3作目の出演になるのですね!
朝ドラ五代様役で話題となった「はるが来た」、主演を演じた「喧騒の街、静かな海」についで三作目が「精霊の守り人 シーズン2」ですね!!
上橋菜穂子の大作ファンタジー作品のドラマに、おディーン様が出演することを知ったときは、とても嬉しかったですね!!
おそらく恋愛ものだったり、アクションシーンだったりと見どころがいっぱい詰まったドラマになるだろうと、今からワクワクしています^^
精霊の守り人のマンガをコンビニで見つけました。
既に出版されている3冊の普及版だと思いますが、NHKのドラマと合わせて一気読みしてしまいました。
漫画家の絵がとても上手だったので、物語にすんなり入り込めてしまいました♪
小説よりマンガの方が読みやすいかなと思い読んでみましたが、シリーズ1のおさらいにもなりました。
精霊の守り人のシリーズ2の放送が今から楽しみですね!!
まだ放送まで時間があるから、上橋菜穂子の原作と合わせてDVDでもう一度見てみようと思います。
精霊の守り人 シーズン1 DVD-BOX
神の守り人〈上〉来訪編 (新潮文庫)
神の守り人〈下〉帰還編 (新潮文庫)
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
そういえば、ライブの最後に2017年にディーンフジオカの単独ライブが決定したことを発表をしていましたよ!
↓ ↓ ↓
ディーンフジオカの単独ライブ2017年の情報を見る▼
ディーンフジオカライブ情報2017年!東京・大阪の日程やアクセスは?
精霊の守り人の関連記事はこちら▼
精霊の守り人シーズン2第1話の感想!ディーンフジオカのイーハンは?
精霊の守り人シーズン2の感想(2話)!イーハンは出番少なめで今後は?
精霊の守り人シーズン2の感想(3話)!ディーンが今後のキーマンに?
精霊の守り人シーズン2(4話)の感想は?イーハンの切なくて美しい恋!
精霊の守り人シーズン2(5話)感想は?イーハンの不足感がたまらない!
精霊の守り人シーズン2(6話)感想は?チャグムの決断や健気さが凄い!
精霊の守り人Ⅱドラマの感想7話は?アクションはイーハンが凄い!
精霊の守り人(ドラマ)の感想第8話は?イーハンの出番や結末を予想!
精霊の守り人のOP曲やCDについて!佐藤直紀のプロフや経歴を調査!
井上荒野のプロフィールや経歴は?がんについて!夫や子供を調査!
ディーンフジオカの関連記事はこちら▼
ディーンフジオカ次回作品は?ドラマは決定してるか今後予定を調査!
ディーンフジオカのライブ(大阪)の感想!横浜との違いや裏話を紹介!
ディーンフジオカのライブ(横浜)時間や服装を調査!感想レポを紹介!
ディーンフジオカ年末ライブのセットリストは?ファングッズも調査!
ディーンフジオカのドラマ荒野のピンカートン探偵社を見るには?
ディーンフジオカのドラマ出演予定は?秋から(10月)を調査!
ディーンフジオカがアニソン?CD発売日や価格・初回特典を調査!
笑うハナに恋きたる第1話の感想!ディーンフジオカがおデブだった?
I am ICHIHASHI逮捕されるまでの感想!主演ディーンフジオカの演技は?
スポンサーリンク
こんにちは。素敵な調査をありがとうございます。IQが終わったらどうしょうかと思っていた時
こちらでこのドラマ出演との情報をいただき生きる希望が出来ました(笑)
さすが、NHK.出演者が豪華ですね。シーズン1があったのも知っていましたがふ~ん。で終わっていた私。
それが今回は見る気満々ですから~ 愛の力はすごいです。え?!
それはさておき、原作者の方の知識も得ましたし、予習は着々です。しず様ありがとうございます。
>壇蜜とおディーン様の胸キュンシーンとか出ちゃったりするとか、ひそかに期待しているのですが、NHKだからやっ ぱり無さそうな予感。
はい、そこはNHKですからねお堅い系だと思います。胸キュンシーンは見たいような、そうでないような
複雑な乙女、いやおばちゃん、いや、お姉様心理でございます。ぶぶぶぶ。
ちー様、こんにちは!コメントをいただきまして、ありがとうございます。
>こちらでこのドラマ出演との情報をいただき生きる希望が出来ました(笑)
ちー様が元気になられてなにより良かったです!
IQ246の視聴率が驚異的に上がってくれば、続編ドラマや映画化も考えられるのですが、今のところはその情報がないので残念ですw
精霊の守り人はファンタジー作品で、私はあまり関心がないジャンルですが、ちー様と同じく「愛の力」にめざめたので、がんばって予習してみたいと思います♪
おそらくドラマでは「色男」のおディーン様がみられるのではないかと、今からワクワクしています。
>複雑な乙女、いやおばちゃん、いや、お姉様心理でございます。
家では子供たちに影で「ばばぁ」と呼ばれております…
自分はお姉さんと思っておりましたが、いい加減年齢を自覚しなければならないですね(笑)