NHK大河ファンタジードラマ「精霊の守り人シーズン2」(5話)の感想について書いています。
イーハン殿下の出番が少なくて不足感を覚える回となりましたが、他のイケメンについ目を奪われてしまい…
スポンサーリンク
精霊の守り人シーズン2の感想(5話)!
精霊の守り人シーズン2悲しき破壊神の第5話「聖なる場所へ」は2月18日㈯午後9時からの放送でしたね!
再放送は2月25日㈯午前0時10分からです。
(画像引用 https://twitter.com/nhk_moribito)
ディーンフジオカはドラマの露出が少なくて、不足感が募ります。
イーハン王弟は「建国ノ儀」で王位継承を行うのですが、第7話以降になってくるので、次回もさらに出番は少ないかもしれませんね。
若かりし頃のイーハンがトリーシアとの仲引き裂かれてしまい、悲嘆にくれるシーンがみていて切なかったですね。
異端の民族であるタル人と、ロタ人の王族というまるでロミオとジュリエットのような悲劇が待ち受けていてのですね。
真木シハナ(真木よう子)が物陰でほくそ笑むような表情が、不気味で怖かったです…
周辺の国の反発を恐れて真木シハナが、少女アスラを利用しようと企んでいるところが怖いです。
イーハン殿下に密かに想いを寄せているシハナは、乙女チックにみえてチャーミングですが、理想とする世界に変えてしまいたいという大いなる野望をもった女性なんですね。
南北の国々が対立しているので、イーハンを新しい王としてこの世の世界を変えようという大いなる野望を持っているのです。
真木シハナは理想の世界を築くためには、手段を選ばすに達成することを優先するところおは少々荒っぽいですよね。
アスラの用心棒の綾瀬バルサ(綾瀬はるか)の命が狙われたのも、シハナの仕業となるとこのまま野放しにしておくと大変な事態になっていくみたいです。
シハナの父スファルがなんとか阻止しようとしているので、まだ救われるものの少女アスラが破壊髪の能力を手に入れたら世界がどうなるのか怖いと思います。
イーハン王弟はシハナの思惑通りにロタ王国の国王となった後に、アスラを利用して世界を牛耳ってしまうのかが見ものですね。
ただし、イーハン王弟は心優しい人物なので、武力を持って世界を一つにしようとは考えてはいないだろうとは思います。
アスラはトリーシアの娘ということで、かつて恋仲だったイーハン王弟は気持ちが揺れるでしょうね。
イーハン王弟はシハナを信頼しているけれど、破壊神の力を手に入れてしまうのでしょうか?
それとも国の指導者として自信を持ち、自分の力で他国勢をどうまとめて行くのかがみものですね!
スポンサーリンク
イーハンの他にもイケメン揃いがヤバい!
第5話は冒頭のシーンしかイーハンが出てこないので、やきもきしてしまいました。けど、物語の回が進むに連れて色々と登場人物が増えてきましたね!
クールガイのヒュウゴ(鈴木亮平)がなかなかいいですね♪
ヒュウゴは頭の切れる男で、武術も長けていますね!物腰はやわらかいけれど、決して本音を吐かない計算高いところが、謎に包まれていますよね。
シハナのように心の奥底に野望を持っている、実は松岡修造のようなアツい男なのかもしれないですよ^^
南の強大な力をもつタルシュ帝国の密偵ですが、じつはチャグム青年(板垣瑞生)と同じ出身のヨゴ国の人間なんですね。
ヒュウゴはタルシュ帝国につかえている身ですが、この世の中を良くしていきたいと考えているようですね!
新ヨゴ国のチャグムと一緒にこれから世界を変えていこうと何か企てようとしています。
ヒュウゴはまだ若いチャグムを鍛えて、これからどういう動きを見せるか気になりますね!
そしてもうひとり、第5話のラストに登場したタルシュ帝国の第二王子ラウル。
高良健吾が演じていますが、今放送中のNHK朝ドラ「べっぴんさん」にも出演しているのですね。
主人公すみれ(芳根京子)の姉ゆり(蓮佛美沙子)の旦那の野上潔役です。
役名の通り、誠に爽やかなイケメンでしたから、暴君ラウルとのギャップが大きすぎますね!
ラウルの乗馬シーンから、存在感の凄い役柄ですね!
南の豊かなタルシュ帝国は、武力で制して繁栄してきた国なので、イーハン王弟とは性格が間逆なところが面白そうです。
ラウルはイーハンと今後対立するのでしょうか!?
イケメン対決でいけば、ディーン様の方が軍配は上がりそうですが(笑)
武力を投じてくるタルシュ帝国に、チャグムがどう関わっていくかが今後気になるところです。
精霊の守り人はシーズン1から比べると、舞台が広がって登場人物が増えてきたので、完全ドラマガイドで相関図と地図を読み比べながらみていますね!
第5話は、イーハンの出番が少なすぎて、なんだか物足りないですが…
やはり主演ドラマでないと、ファンとして心寂しいものがあります。
次回第6話の話の展開が気になるところですが、イーハンは予告に出ていなかったので、出番があるのかどうかも心配です。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
2017年2/24(金)~2/26(日)まで3日間限定で、ディーンフジオカ主演ドラマ「はぴまり」が、Amazonプライム会員以外の方にも無料で配信するそうです!
はぴまりドラマをみるためにアマゾンプライムの無料体験にトライしてみました▼
はぴまりドラマをアマゾンで見るには?申込みや視聴方法は?
おすすめの記事はこちらをチェック▼
ディーンフジオカ次回作品は?ドラマは決定してるか今後予定を調査!
精霊の守り人シーズン2のナレーター山崎阿弥!プロフや経歴を調査!
精霊の守り人シーズン2第1話の感想!ディーンフジオカのイーハンは?
精霊の守り人シーズン2の感想(2話)!イーハンは出番少なめで今後は?
精霊の守り人シーズン2の感想(3話)!ディーンが今後のキーマンに?
精霊の守り人シーズン2(4話)の感想は?イーハンの切なくて美しい恋!
精霊の守り人シーズン2(6話)感想は?チャグムの決断や健気さが凄い!
精霊の守り人Ⅱドラマの感想7話は?アクションはイーハンが凄い!
精霊の守り人(ドラマ)の感想第8話は?イーハンの出番や結末を予想!
井上荒野のプロフィールや経歴は?がんについて!夫や子供を調査!
ディーンフジオカのドラマ精霊の守り人シーズン2!イーハン役を調査!
ディーンフジオカの新ドラマ(2017年)の予定を調査!映画出演も調査!
NHKドラマ 「喧噪の街、静かな海」の原作者や著書をチェック!
ディーンフジオカのライブ(大阪)の感想!横浜との違いや裏話を紹介!
スポンサーリンク
第五話をありがとうございます。
>ディーンフジオカはドラマの露出が少なくて、不足感が募ります
本当に!! ここまで少ないとは、正直思ってもいませんでした(泣)ウゴ~←意味不明な音。
鈴木亮平さんは来年の大河ドラマの主役ですね~。堤真一さんが断った後に決まったとか。
朝の連ドラの花子とアンで出演されてほぅ~と思ったのでした。(笑)
高良さんはその昔見た映画でえ?なんだかすごく印象に残るお顔だなと思ったのでした。
あと演技も上手だなと。
ディーン様の出番が少ないと禁断症状が出そうですが(笑)仕方ないと言い聞かせてこのシリーズ
最後まで見届けたいと思いました。
ちー様、こんにちは!コメントをいただきありがとうございます!
イーハンの出番が少ないと思われる方は、かなり多いですね!
シーズン2は登場人物が多いこともあってか、これまでのディーン様のドラマに比べても寂しいです。
物語の後半の建国ノ儀からイーハンの見せ場になってくるので(第7話)もう少しの辛抱です(笑)
>堤真一さんが断った後に決まったとか。
西郷どんは堤真一が初めに選ばれていたんですか?これは知りませんでした、ありがとうございます^^
>ディーン様の出番が少ないと禁断症状が出そうですが(笑)
同感です^^やはり主演映画に期待して、公開を楽しみに待ちたいですね!