精霊の守り人Ⅱドラマの感想7話は?アクションはイーハンが凄い!

NHK大河ファンタジー、精霊の守り人Ⅱドラマについてディーンフジオカ(イーハン殿下)についての感想(第7話)を書いています。

今回はアクションが多めですが、我らがイーハン殿下がこれまた凄いですよ〜〜〜〜!!

 

スポンサーリンク


 

精霊の守り人Ⅱドラマの感想7話は?

精霊の守り人シーズン2悲しき破壊神の第7話「神の守り人」は3月4日㈯午後9時からの放送でした。

第7話「神の守り人」の放送時は遊びに出かけていたので、ようやく録画を見ることができましたよ^^

なお、再放送は3月11日㈯午前1時8分からです。

 

(画像引用 https://twitter.com/nhk_moribito)

第7話の視聴率は6.7%という結果になりましたが、これは第6話の最低値6.3%より0.3ポイントアップしていますね。

 

前回はイーハン殿下の出番がなかったからかもしれないです…

精霊の守り人シーズン2(6話)感想は?チャグムの決断や健気さが凄い!

 

…というわけでは無いと思いますが(笑)

この日は別枠で映画「アナと雪の女王」やドラマ「スーパーサラリーマン左江内」の放送と被っていたので、健闘したとは思います^^

 

 

精霊の守り人Ⅱは全話で9話になるのですが、第7話はいよいよイーハン殿下の国ロタ王国が舞台となりますね!

ロタの密偵真木シハナ(真木よう子)を味方と信じてしまった少女アスラ(鈴木梨央)が、だまされてしまわないかと心配になります…

真木シハナは、タル人の神であるタルハマヤの力をアスラに宿らせようとたくらんでいるのですね!

 

ロタ王国は南北で分断しているので、ヨーサム国王の後にイーハン殿下が後を継いで、内乱の国をアスラの力を利用し国を治めようと企んでいるからマキシハナは怖い人間です。

でもイーハン殿下は武力で国を制する気持ちがなさそうなので、正義感が強い人物ですね!

 

イーハン殿下はタル人のトリーシア(壇蜜)と恋仲だったことも、周囲から疎まれているようなので、弱みを握られていて新国王となることに反対されそうなのが心配です。

 

でも愛するトリーシアの娘アスラに会ったときのイーハン殿下は、それはそれは優しい笑みを浮かべていましたね!?

精霊の守り人ではイーハン殿下は笑顔を全くみせていなかったので、一瞬でしたが心癒やされました(笑)

今後の展開を予想しても、イーハン殿下は悪い方向には走らないと思います。

 

 

スポンサーリンク


精霊の守り人Ⅱのアクションはイーハンが凄い!

第6話ではイーハン殿下の出番がありませんでしたので、第7話ではアクションシーンも堪能できたのでホッと一安心ですね♪

五代様の大阪に続いて、ロタ王国の運命を背負わされたイーハン殿下は、兄王の後にどう立ち上がっていくのかが見ものでしたね。

ヨーサム国王の没後は、王弟が次の国王として継ぐことには自信なさ気なイーハン殿下でしたからね…

 

真木シハナがアスラの持つ強大な力を利用して、イーハン殿下にロタ王国を統治させようと企んでいたけれど、拒んだところはまさに正義ですね!あっぱれです。

新国王の座に座ることを、大臣たちに反対されるけれど、タル人トリーシアのことを引き合いに出されても動じなかったところは、男気をみせてくれました!

 

これまでのイーハン殿下と違って、声色が低い調子でしたので、新国王として自信を持って望むことを決意したのでしょう。

怒りに満ちた気迫のこもったイーハン殿下は、威厳に満ちており貫禄がありましたね!!

 

しかし、やや声の調子がかすれていたので体調の方が心配になりました。

このドラマの撮影時期は2016年夏で、ディーンフジオカは当時3つの作品を同時進行で撮影していたのだそうです…売れっ子俳優の宿命でしょうか。

 

精霊も守り人と、アマゾンプライム配信のドラマはぴまり、アニメ映画の実写化鋼の錬金術師でしたからね。

ディーンフジオカがはぴまりに出演!ドラマの視聴方法は?

ディーンフジオカ出演の鋼の錬金術師を調査!映画の配役は?

 

 

それはさておき、第7話ではアクションシーンは見逃せませんでしたね!

宿敵である真木シハナと綾瀬バルサ(綾瀬はるか)の、ド派手なアクションシーンはすごかったですね!!

ワイヤーアクションで、空中をクルクルとよくもまああれほど回れるかと感心してしまいました。

 

綾瀬バルサはアスラの力が解き放たれるのを防ぐために、戦いを挑むのですが真木シハナもメッチャ強いですね!

二刀流(シハナ)対、短刀(バルサ)の対決はこれまでにないスケールで、圧倒されました!

でも2人の女の闘いを制したのは、イーハン殿下とは意外な展開でしたね!?

ディーンフジオカの剣術が、少しだけ見ることができたので満足です。

 

私もイーハン殿下に羽交い締めにされたい…

そうなったら本当にヤバいかも(笑)

 

綾瀬はるかは普段とのギャップが激しい女優さんですよね!

ディーンフジオカが撮影現場をみて、綾瀬はるかの徹底したアクションシーンに驚いたそうですね!

妥協を許さないので、納得するまで何度もアクションシーンの打ち合わせをするというから、アクション女優かお前です。

真木よう子よりも綾瀬はるかのほうがアクションでは気迫がこもっており、激しいバトルシーンには驚かされました。

 

そしてアスラが母親とリーシアの言いつけ背いて思いとどまったのは、バルサの思いが届いたというところがとても感動的でしたね!

善悪の判断がまだ十分にできない小さな子供を、命がけで守り通したバルサは我が子のような思いを持っていたのかもしれないですね。

バルサはチャグムに対してもアスラに対しても「雇われた用心棒」という関係を超えて、親子のような絆ができたからこそ守ることができたのだと思います。

アスラをしっかりと抱きしめているバルサには思わず涙ぐんでしまう、素敵なシーンでした。

 

 

まとめ

しかし、もっともっと!ディーンフジオカの剣術やアクションシーンを物語に盛り込んでほしかったですが、原作にはイーハン殿下のアクションはあまりないそうですね…

次回作の映画鋼の錬金師のマスタング大佐に、うんと期待をしたいものです。

 

 

イーハン殿下はアスラの力を使わずに、ロタ王国をまとめていく決意をしたわけですね。

まず、自国の内乱を鎮めてまとめないと、いずれ南方のタルシュ帝国のラウル王子に攻め入れられてしまいますから、それまでにイーハン殿下は新国王として国をまとめていくことが先決ですね!

 

先週第6話のラストシーンで、チャグム王子(板垣瑞生)がロタ王国へ泳いで渡ろうとしていましたが、その後の展開が気になっています。

次週にチャグム王子が新ヨゴ国とロタ王国と同盟を結ぶかもしれないですね。

 

ロタ王国はひとまずイーハン殿下が国王としておさまりそうなので、冷酷なラウル王子と闘う決意をしたチャグム王子の成り行きが気になるところです。

じつはチャグムを指南しているのは、タルシュ帝国の密偵ヒュウゴ(鈴木亮平)なのかもしれないですね!おそらく味方ではないかと思います。

チャグムの新ヨゴ国とイーハン殿下のロタ王国を同盟を結んで、強大な南のタルシュ帝国に立ち上がろうとシているのかもしれません。

 

次回第8話の放送は1週飛ばして18日放送だというので、待ち遠しいですね!

イーハンはできれば多めに出てほしいと願っています。

 

最後までお読み頂きましてありがとうございました。

 

 

その他精霊の守り人についてこんな記事がおすすめです▼

上橋菜穂子の出身高校・大学や作品は?旦那や子供を調査!

精霊の守り人のOP曲やCDについて!佐藤直紀のプロフや経歴を調査!

鈴木梨央の顔が大きい?かわいいけど演技が下手なのか調査!

井上荒野のプロフィールや経歴は?がんについて!夫や子供を調査!

ディーンフジオカのドラマ精霊の守り人シーズン2!イーハン役を調査!

精霊の守り人のOP曲やCDについて!佐藤直紀のプロフや経歴を調査!

精霊の守り人シーズン2第1話の感想!ディーンフジオカのイーハンは?

精霊の守り人シーズン2の感想(3話)!ディーンが今後のキーマンに?

精霊の守り人シーズン2(4話)の感想は?イーハンの切なくて美しい恋!

精霊の守り人シーズン2(5話)感想は?イーハンの不足感がたまらない!

精霊の守り人シーズン2(6話)感想は?チャグムの決断や健気さが凄い!

精霊の守り人Ⅱドラマの感想7話は?アクションはイーハンが凄い!

精霊の守り人(ドラマ)の感想第8話は?イーハンの出番や結末を予想!

ディーンフジオカドラマNHK(精霊の守り人)9話の感想!結末やDVDは?

ディーンフジオカ次回作品は?ドラマは決定してるか今後予定を調査!

ディーンフジオカの新ドラマ(2017年)の予定を調査!映画出演も調査!

ディーンフジオカの子供は3人目!お誕生インスタや性別と名前は?

ディーンフジオカの映画新作は?空飛ぶタイヤについて!公開日や劇場は?

 

スポンサーリンク


2 COMMENTS

ちー

こんにちは。第七話をありがとうございました。 前回は出番が少なくて残念でしたが今回は!でしたが
>次回作の映画鋼の錬金師のマスタング大佐に、うんと期待をしたいものです
本当にそう思いました。ドラマで、主演ではないとなかなか難しいのでしょうか。
映画に超期待したいと思います(笑)
綾瀬さんアクションシーンのために体幹を鍛えていると雑誌に書いてありました。
女優さんも色々大変ですよね~
次回は一週飛ぶんですね、いつも情報ありがとうございます。
>イーハンはできれば多めに出てほしいと願っています。
全力で願ってます(笑)
今日もありがとうございました。あ~ライブ行きたいです。

返信する
kiyosuke

ちー様、コメントをいただきましてありがとうございました。
精霊の守り人は登場人物が多いので主演クラスでも露出が少ないですよね!
イーハン殿下は作者の上橋菜穂子がいうには、物語の裏の主人公という位置づけなんだそうです。
国王になるために様々な問題を抱えるなかで、正義を貫く姿勢は格好いいのでディーン様には適役ですね〜!
五代様のイメージがあるから、ラウルのような冷酷な役にはつかないと思います。
次回公開映画の詐欺師役は楽しみにしていますが、アクションはないのでもうチョット精霊も守り人でバルサのように「ひと暴れ」をしてほしいものですね!

綾瀬さんアクションシーンのために体幹を鍛えていると雑誌に書いてありました。
そうなんですか!やはり体を動かすためには、体幹を鍛えるといいのですね。
>あ~ライブ行きたいです。
3月中旬以降に7月のライブの発売がありそうなので、ワクワクしているところです♪

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください