NHK大河ファンタジードラマ「精霊の守り人Ⅱ」(ドラマ)の感想第8話について書いています。
今回のイーハンの出番や第9話の最終話の結末を予想してみました!
スポンサーリンク
精霊の守り人(ドラマ)の感想第8話は?
精霊の守り人シーズン2悲しき破壊神の第8話「王子の足跡」は3月18日㈯午後9時からの放送でした。
なお、再放送は3月25日㈯午前1時8分からです。
(画像引用 https://twitter.com/nhk_moribito)
第8話の視聴率は6.6%という数字になりましたよ。
これは第7話の視聴率より0.1ポイントが上がっていますね。
第7話では綾瀬バルサの華麗なるアクションシーンが炸裂していましたね!
港のならず者や刺客たちをものとせずに、女用心棒は大男と闘う姿は勇ましかったですね!
バルサは新ヨゴ国の王子板垣チャグムの後を、手がかりを見つけてたどっていく話はスリルがあってなかなか面白い話でした。
当然ですがスマホなど便利な連絡手段のない世界で、王族の宝物を手がかりにチャグムの行方を見つけていくというのは、荒唐無稽な話に思えましたけどね。
バルサはチャグムに再び出会うことができるのか、第9話の最終回が待ち遠しいですね。
ところで…お目当てのかっこイーハン王は、第9話では出演したんでしょうか?
スポンサーリンク
精霊の守り人のイーハンの出番はあったの?
精霊の守り人Ⅱは、土曜日ということもありなかなか定刻に放送をみられないのですが、録画をしているので、後からしっかり見ることができます。
フジオカイーハン王の出番は、ドラマのオープニング映像で毎回チェックしているのですね!
精霊の守り人のオープニングでキャストが表示されるのですが、第8話ではディーンフジオカは3人目に名前が表示されていましたね!
今回は出番が多いかな!?期待度高いですよね〜!
思わずニヤけてしまいましたが…
敢えなくぬか喜びとなったではありませんか?!
かっこイーハン王の出番は冒頭の数秒だけとは…
イーハン王弟はついにロタ王国の王と宣言する場面が、チョロっとでただけでしたね…残念。
でもようやくロタ王国で王位に即くことを、藩主たちに認められたのですね!
ロタ王国は内乱を抱えている国なので、争いを鎮めて一つの国にまとめようとイーハン王は一大決心をしたのですね!
これまでは兄王がいたから強気で表に出られなかったイーハンですが、国内だけでなく南部にあるタルシュ帝国からの脅威にも備えなければならないのですから、状況は深刻ですね。
ロタ王国の平和を守るために、イーハン王子は兄王ヨーサムの後に国王となる決意をしたのですね。
第8話では出番は少なかったのですが、第9話ではどのような展開になるのでしょうか?
チャグムは命がけで船を下りて命がけで海を渡り、イーハン王の国であるロタ王国に潜入できましたが、イーハン国王に会えるのか気になるところですね!
南の大国であるタルシュ王国が、北の国々を攻めてこようとしていることが脅威ですよね!
チャグム王子は祖国や北の国々をタルシュ帝国から守ることが出来るのかが第9話の結末にかかっているのですね!
精霊の守り人の結末を予想!
タルシュ帝国のラウル王子の策略によって、チャグムの祖国である新ヨゴ国が危険にさらされているのが気がかりですね!
ここで疑問に思ったのは、タルシュ帝国の密偵である鈴木ヒュウゴがキーマンとなっていますよね?
ヒュウゴはタルシュ帝国の回し者なのか?
あるいはチャグムやイーハン国王の味方なのか?
謎が多すぎる男ですが、精霊の守り人の中では格好いい役柄ですよね?
作者の上橋菜穂子が最も格好良く描いている人物というのが、まさにヒュウゴなんですってね!
ヒュウゴはチャグム王子を欺いて、チャグムにタルシュ帝国に服従させてしまうとは何か策略があるのですね。
第6話で捕虜の身の上から、チャグムはロタ王国まで海を泳いで渡っていますが、チャグム王子をイーハン国王に引き合わせることをヒュウゴは計算していたのかもしれないですね。
一旦タルシュ帝国に降伏させることにして時間稼ぎをして、タルシュ帝国に対抗するために北の国々のロタ王国やサンガル王国、新ヨゴ国を同盟に導いていくことです。
もしこの筋書きがヒュウゴの策略とするならば、ものすごい男ですね。
ヒュウゴはこのままではタルシュ帝国に北の国々も征服されてしまうことを防ぐために、チャグムを利用したということになるのかもしれないです…
南の強大なタルシュ帝国に対抗するために、北側の国々は同盟を結ばせて戦を回避することも可能かもしれないですね!?
となるとヒュウゴは先まで筋書きを読んで、チャグム王子を誘導していたのでしょうか?
あくまでこれは私の予想ですが、結末ということで主人公は絶体絶命の場面に追いやられるというのはまちがいないでしょうね。
そうしないと番組的に面白くないから、シーズン1のような壮絶な闘いが予想できます。
精霊の守り人Ⅱは第9話で結末を迎えてしまうので、話の続きは第3期につづいていくのですよね。
バルサとチャグムは離れ離れとなっていましたが、第9話の結末で二人は再会できるのかが見ものとなるでしょうね!
チャグムの用心棒としてバルサと一緒にこれから歩んでいってほしいです。
精霊の守り人はシーズン1はバルサとチャグム少年との交流を描いていて、物語的にはわかりやすかったですね。
ところがシーズン2では、舞台のスケールが広がって、登場人物も増えているのでなかなか筋書が理解しにくくて、8話までみてきたけれど未だ腑に落ちていませんね。
もういっぺん見直さなければ理解できないくらい、話が入り込んでます(笑)
精霊の守り人シーズン2は、原作「精霊の守り人〈来訪編〉〈帰還編〉」、「
蒼路の旅人」の3冊から構成されているのですから、第9話あっても筋書きが複雑なんですよ…原作も読んでみたいですね!
次回最終回では、ロタ王国の密偵である真木シハナが出演するようですが、イーハンとバルサとの絡みがあるかもしれないですね!?
第9話の結末で、どんな展開になるのか予想するのが難しそうですね!
チャグムはタルシュ帝国からの侵攻を、他国と同盟を結ぶことで回避できるのか気になるところです。
そして最重要項目のイーハン国王の出番がどのくらいあるのか、今から楽しみですね!
NHKのHPでイーハンの映像をチョットみることができます!
やっぱり結末を楽しみには、第1話からもういっぺん録画を見直したほうがよさそうですね(笑)
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
その他精霊の守り人についてこんな記事がおすすめです▼
精霊の守り人のOP曲やCDについて!佐藤直紀のプロフや経歴を調査!
井上荒野のプロフィールや経歴は?がんについて!夫や子供を調査!
ディーンフジオカのドラマ精霊の守り人シーズン2!イーハン役を調査!
精霊の守り人のOP曲やCDについて!佐藤直紀のプロフや経歴を調査!
精霊の守り人シーズン2第1話の感想!ディーンフジオカのイーハンは?
精霊の守り人シーズン2の感想(3話)!ディーンが今後のキーマンに?
精霊の守り人シーズン2(4話)の感想は?イーハンの切なくて美しい恋!
精霊の守り人シーズン2(5話)感想は?イーハンの不足感がたまらない!
精霊の守り人シーズン2(6話)感想は?チャグムの決断や健気さが凄い!
精霊の守り人Ⅱドラマの感想7話は?アクションはイーハンが凄い!
精霊の守り人(ドラマ)の感想第8話は?イーハンの出番や結末を予想!
ディーンフジオカドラマNHK(精霊の守り人)9話の感想!結末やDVDは?
ディーンフジオカ次回作品は?ドラマは決定してるか今後予定を調査!
ディーンフジオカの新ドラマ(2017年)の予定を調査!映画出演も調査!
ディーンフジオカ嫁の年齢は?再婚になるの?子供(息子)は二十歳とは!
ディーンフジオカの子供は3人目!お誕生インスタや性別と名前は?
スポンサーリンク
こんにちは。第八話をありがとうございます。実は追いつけてない状況です(汗)何かと用事があるというか
何というか、ゆっくりテレビを見る時間を確保するのが難しい今日この頃です(笑)
ディーン様目当てで見ておりますから、出番が少ないとテンションが。。。
>ところがシーズン2では、舞台のスケールが広がって、登場人物も増えているのでなかなか筋書が理解しにくくて、
私のように見ている動機が動機ですから(笑)筋書きの理解はなかなか。ディーン様が主役ならばっちり!!
なんですが、いやはや。
次がもう最終回とは早いですね。しず様同様、最初からきちんと見直したいと思います。
ちー様、こんにちは!コメントをいただきましてありがとうございました。
イーハン役のディーン様目当てにみているので、ちー様と同じくテンションが下がり気味ですね(笑)
もともとファンタジー作品は興味がなかったのですが、今回精霊も守り人のドラマをみていると大人も結構楽しめる作品ですね!
作者の力量というか、現実にあるようなリアルな設定なので、絵空事という捉え方ではなく世界にハマってしまう感じがしました。
でも…もうあっという間に最終回を迎えてしまうのは、心寂しいですね!
イーハンロスにならないように、次回の作品「結婚」に期待を込めたいと思います^^