ディーンフジオカのドラマIQ246第5話の感想!すねてる賢正が可愛い?

IQ246ディーンフジオカ第5話の感想!すねてる賢正が可愛い過ぎる?

スポンサーリンク


 

ディーンフジオカのドラマIQ246第5話の感想!

 

ディーンフジオカの年末ライブの感想&レポートです▼

ディーンフジオカのライブ(横浜)時間や服装を調査!感想レポを紹介!

 

日曜劇場「IQ246」の第5話は11月13日に放送でしたが、主にディーンフジオカの賢正を中心にネタバレ感想を書いています。

第5話のゲストはイケメンな成宮寛貴(なりみやひろき)ですね。

IQ246を見逃した方は再放送についてこちらをどうぞ▼

ディーンフジオカのドラマIQ246が放送!見逃し配信(TBS)を調査!

 

第5話はこれまでのIQ246 の中で一番面白かったです!

法門寺沙羅躯(織田裕二)は難事件の推理に苦戦していたところでしょうか。

お目付け役の和藤奏子(土屋太鳳)と執事の賢正(おディーン様)が珍しく推理をしていましたしね。

 

奏子の「ユウレイの仕業」という発想が、事件の謎を解く鍵となったので、沙羅躯に認められて欲しいものですが、女性としては認めてくれてないところが残念です…

しかし、主役の織田裕二は見せますね!

カフェのシーンで奏子に銃を向けて凄む沙羅躯は、迫真の演技でした。

トリックのネタバラシをするという落ちではありますが、まずは味方を騙すところは面白味があります。

 

第5話の小道具でヴァーチャルサングラスが登場していましたが、賢正がかけるとカッコイイですね!とっても似合っていて素敵です!!


これって、あぶない刑事のパロディーなんですか?!

私はてっきり映画「マトリックス」かと思っておりました(笑)

サングラス姿の賢正もなかなかステキではありませんか!?

やはりディーンフジオカは眼鏡男子なんですね!CMにも眼鏡会社のオファーが来るのではないでしょうか。

 

インスタのサングラスのショット最高にウケましたね!!


そういえば小ネタというほどでなないのですが、一つ見つけました。

被害者の番田(矢本悠馬)の仕事部屋に張られていた「バナナ&チョコ」の千代野(成宮)と番田の顔写真をデザインしたポスターは、「IQ246」のポスターと同じスタイルのデザインでしたね!


沙羅躯の横顔の画像をモチーフにデザイン化している手法が似ているので、わざと真似ているのだと思います。

犯人千代野の職業がグラフィックデザインというので、気になったので注意して見ていたら気づいた場面でありました。

 

IQ246では本編とは全く関係ない小ネタを随所に盛り込んでいるので、見つけるのが結構面白いですね。

今回は沙羅躯は壁にマジックで書きなぐったマジックは、マッキーでなくて「ガッキー」^^

小ネタのオリジナルの方をよく知らないので、全てはわからないものですね〜

 

でも次期オリンピック開催で演出を担当するのが、あの世界の北野たけしとは面白すぎます!

 

話はIQ246に戻りますが、賢正に焦点をあわせると今回もやや出番が少ない感じがしますが、印象に残る場面もありましたね。

 

奏子がバーチャル眼鏡で寄ってしまい、よろけて賢正の長ーいおみ足にすがってしまうところですね。

土屋太鳳はこのドラマでは道化役でしょうか。

犯罪を扱うミステリードラマという内容なので重苦しい雰囲気ですが、天真爛漫な奏子が出てくると場面は一転して明るくなるのでホッとします。

 

さらに、千代野にトリックを見せられて驚いてしまう奏子も可愛かったですよね!

よりにもよって、奏子が賢正に抱きついてしまうところはドキッとしてしまいましたね!

でもなんだか電柱にセミみたいな感じで、あまり色気を感じないように思えましたね(失礼)

やはり奏子は色気よりも食い気の方があっているのかもしれませんね^^

 

 

スポンサーリンク


すねてる賢正が可愛い過ぎる!?


やはりディーンフジオカのファンの方にとって、最も心拍数が上がったシーンは賢正が沙羅躯に置いてけぼりにされてすねてしまうシーンでしょうか!?

ぎゃ〜〜〜〜〜〜っ!!

賢正が可愛すぎます!!マジでヤバすぎます!!

 

沙羅躯に忠誠を尽くしてきたクールガイな執事・賢正がプードルマフィンを手に持ちながら、ほっぺをぷっと膨らますなんてありえないですよね!!

賢正も奏子のように道化役をするのでしょうか?

いつもと違う賢正が見れたので、ごちそうさまです^^

 

現在のディーン(現在)と10年前の台湾ドラマに出ていた頃のディーンですね!

どちらも可愛くて甲乙つけがたいんですね…^^
ディーンの出演した台湾ドラマでは初々しい高校生役が見られます▼

スクールロワイアル極道學園の放送日は?DVDの発売日・特典を調査!

 

そういえば日本ではディーンフジオカはコメディっぽい役柄では出ていませんでしたよね?

台湾時代に出演していたドラマ「スクールロワイアル」「笑うハナに恋きたる」などでは、主演ではありませんでしたがコメディ要素もある内容でしたよ。

ドラマでは時折クスッとしたり、胸キュンシーンも盛り沢山で、ディーンフジオカの魅力を堪能することができるドラマなんですね。

台湾時代では、お笑い要素のある演技もしていたので、今回IQ246で笑えるシーンが出てきたので驚きましたね!!

 

日本ではイケメン社長やドS上司など、コメディとは離れている役柄が多かったので、これからはコメディにも挑戦してほしいですね!!

要するにいろいろな役柄を演じるディーンフジオカが見たいのですね!!

ドラマや映画で一つのイメージができてしまうと、後に続く役もずっと同じようなイメージが続いてしまう場合があります。

 

ディーンフジオカはイケメンだから二枚目の役が多いじゃないですか?

これからは三枚目を演じてもいいのではないかと思います。

決してかっこ悪いディーンフジオカを見たいのではなく、人間味あふれる役柄を演じてもらいたいのであります。

そして役者として大きく成長してもらいたいですね!!

非常に多彩な方なので、これからの活躍が楽しみになりますね。

まとめ

IQ246は最初に見ていた頃は、本編の推理が浅くてあまり面白みを感じませんでしたが、中盤戦に入りだんだん面白くなってきましたね。

執事の賢正は当初よりも出番が減ってきたように思えますが、あまり出すぎても主役の織田裕二とかぶってしまうので、チョイ役くらいに収めたほうがバランスがいいのかもしれませんね。

今回第5話はすねた賢正が見れただけで十分満足ですね^^

 

アマゾンプライムドラマ「はぴまり」等、ディーンフジオカの主演ドラマを見た後では、どうも賢正役は物足りない感じがししています。

でも脇役というのは主役を立てるために必要な存在になるので、脇役でも光る演技をして印象つけることで、より主役を盛り上げることができますよね。

沙羅躯をサポートする執事役の賢正や奏子がいるからこそ、難事件のトリックを解明していくためには必要なのですね。

ドラマでは謎のメール「13」のマリアTが挑戦的になって姿を表してきたので、沙羅躯との直接対決が出てくるかもですね!!

次回IQ246では、賢正の動向も気になりますが、本編の事件解決の展開も楽しみとなりました^^

 


第5話 錯覚じゃなかった男達の友情

 

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。

 

ディーンフジオカの年末ライブの感想&レポートです▼

ディーンフジオカのライブ(横浜)時間や服装を調査!感想レポを紹介!

 

ディーンフジオカの関連記事はこちらから確認できます▼

ディーンフジオカのドラマ精霊の守り人シーズン2!イーハン役を調査!

ディーンフジオカのドラマ出演予定は?12月の活動をチェック!

ディーンフジオカのドラマIQ246が放送!見逃し配信(TBS)を調査!

ディーンフジオカの執事がかっこいい!IQ246のメガネ画像をチェック!

ディーンフジオカのドラマ出演予定は?秋から(10月)を調査!

ディーンフジオカのドラマIQ246第1話感想は?イケメン執事はヤバイ!

ディーンフジオカのドラマIQ246第2話は?コスプレと眼鏡外しが凄い!

IQ246ディーンフジオカ第3話の感想!胸キュンシーンと賢正の過去は?

IQ246ディーンフジオカ第4話の感想!賢正はチョイ役でヒッソーリー?

ディーンフジオカのドラマIQ246第6話感想!マジ切れの賢正がヤバい?

ディーンフジオカのドラマIQ246第7話感想!賢正タイムと前髪が凄い?

ディーンフジオカのドラマIQ246第8話感想!賢正と奏子の関係に迫る!

ディーンフジオカのドラマIQ246第9話感想は?執事の賢正は格好いい!

ディーンフジオカのドラマIQ246第10話の感想!見納めで賢正ロスに?

ディーンフジオカの号泣会見動画!涙の真意や今後について調査!

ディーンフジオカの歌History Makerリミックス版CD発売日と価格は?

 

スポンサーリンク


2 COMMENTS

ちー

昨日の回は胸キュン場面はやはりあの置いてきぼりシーンでした。もうテレビをガン見しすぎて
穴があくかと(笑) あのほっぺたをツンツンしたくなりました(またまた失礼いたしました)

>決してかっこ悪いディーンフジオカを見たいのではなく、人間味あふれる役柄を演じてもらいたいのであります。
大賛成でございます!! そういうディーン様も早く見てみたいですね。

こちらのお陰で復習ができドラマに対してより深く理解が出来るようになりました。
ありがとうございます。

返信する
kiyosuke

ちー様、いつもコメントをありがとうございます!
第5話は賢正の出番が少ないなかで、イチオシの胸キュンシーンでしたね!
IQ246は、いろいろな表情の賢正が見られそうなので楽しみです^^

私の記事は復習というほどのものではありませんが(笑)
ディーンフジオカさんの魅力をいっぱいお伝えてして行きたいと思いますので、
どうぞよろしくお願い致します。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください