ディーンフジオカのドラマIQ246第6話のネタバレありの感想を書いています!
犯人に対してマジ切れしている賢正は、めちゃヤバいですね!
スポンサーリンク
ディーンフジオカのドラマIQ246第6話感想!
ディーンフジオカが出演するドラマ「IQ246」第6話が放送されましたね!
第6話の平均視聴率は10.4%と10%を初回からキープしており、人気ドラマとなってきました。
私はテレビ視聴できないときは、無料で再放送が見られるTVerを利用しています!スマホやパソコンなどでみることができます。
賢正の萌えキャラやアクションシーン等を繰り返し堪能できるのでおすすめですね!
賢正のアクションシーンが前回(4,5話)なかったのですが、第6話では「眼鏡はずし」も2回も見れちゃいましたね!?
え?賢正は2回も犯人と格闘したのかしら?とお思いになったでしょうか^^
いえ、正解は1回だけアクションシーンがあります。
もう一つは歯医者のシーンですね!!
今回賢正は、沙羅躯とは単独行動で潜入調査をしていました。
歯科医院で患者になりすまして、被害者の妻葵(Megumi)に話を聞きに行くところまではうまく行ったのですけどね…
まさか本当に賢正は自分が患者になるとは思いもよらなかったでしょうね(笑)
おじいちゃん院長に治療されてしまうことになり、あっけにとられた賢正の表情はいただきました♪
「はい、アーンして!」
アーンといいながら、ぽかんと口を開けた賢正は可愛い〜〜〜!!
マジで萌えてしまいました(笑)
ディーンフジオカは歯並びキレイですね!!
しかしながら…ディーンも歯医者はお嫌いなんでしょうか?
歯医者で虫歯を削るときや、歯石を取るときにたまに針で刺されるようなチクっていう痛みは、誰でも好きな人なんていないんじゃないでしょうか?
賢正は執事という職業柄、欠点のない完璧な人物に見えていたのですが、やはり人間ですか!苦手なものもお有りなんザマしょうね!?
私なんか麻酔が効きにくい体質みたいなので、虫歯の治療は筆舌に尽くしがたいですね(泣)
「今から10数えるからね〜、ちょっとだけ我慢してね〜!」
と主治医はものすごくゆっくりと10をカウントしながら、無情にもギュンギュンと奥歯を削ってるじゃないですかぁ…まったく、子供扱いされておりますわ(笑)
(トップ画像引用 https://twitter.com/IQ246_TBS?lang=ja)
スポンサーリンク
マジ切れの賢正がヤバい?
今日の第6話、みんな見てね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)シャ-!!!#IQ246 #tbs #織田裕二 #土屋太鳳 #ディーンフジオカ #中谷美紀 pic.twitter.com/KWveDZVOSJ
— IQ246_TBS (@IQ246_TBS)2016年11月20日
第6話は賢正のアクションシーンがかっこよかったですね!!
第4,第5話と犯人が女性だったこともあり、静かな終わり方でアクションもおあずけでしたよね。
今回は主の沙羅躯が危険な目にあって、賢正が犯人に対して怒りを露わにしましたね!
久しぶりの眼鏡外しも、超どアップでいただきました♪
ディーン様はドアップでも全然いけますよね!
お口アーンの下からのショットも、萌えてしまったし…(笑)
賢正は拾った木の棒をバキッと折り、バールを持った犯人と対峙したところまではいいとして…その後アカンかったのは、まばたき厳禁でしたね…
コートを来たままなのに、あっという間に犯人を制してしまいましたよね!
あまりの早業にどうしたのかわからなかったですよね?
賢正は棒を両手に持ち、犯人に果敢に挑んでいました。
そういえば、ディーンフジオカが出演する映画「ニンジャ・ザ・モンスター」でも二刀流でモンスターと戦っていましたが、剣武術とも違う戦法ですよね!
NINJA THE MONSTERのネタバレ感想は!衝撃の結末がヤバい?
ディーンは中華武術を会得しているというので、調べてみると…
フィリピンとかインドネシア系の武術で、木の棒(カリスティック)を扱って敵を倒すという、「カリ棒術」という伝統武術なんだそうですね。
木の棒だけでなく、素手や紐などで行うこともあるのだそうですよ。
実はこれ、フィリピンの公式な国技なんだそうですから、驚きですね!!
なんと米軍やFBIの格闘術にも棒術が使われているというのですから、最強なんでしょうね!
賢正は両手に棒を持って、犯人をあっという間に倒してしまう術は圧巻でしたよ!!
しかも相手にダメージを強く与えるわけでなく、敵の動きを制してしまう棒術は凄い技ですね。
そんな賢正の活躍もあって、難事件は一件落着をしたように見えたのですが、沙羅躯が、マリアTの罠にかかり絶体絶命のピンチになってしまいましたよね…
主人に絶対的な忠誠をつくしてきた賢正が、沙羅躯の身を助けないで命令に従ったところが驚きですよ!?
苦しむ沙羅躯を目の前に、困惑する賢正野悲しそうな顔に思わずもらい泣きしそうでした…
これまでは若様をお守りすることが、賢正の役割だったのに命令に従って結局は助けることができなかったわけですからね…
ようやく沙羅躯と賢正と奏子(土屋太鳳)の三人のチームワークができてきたところなのに、関係が絶たれてしまうのでしょうか??
IQ246って1話完結が売りのドラマではなかったのでしょうか?
来週第7話の続きが気になってしまい仕方がありませんね…
まとめ
ついに沙羅躯の最大の敵「13」が姿を表しましたよね!!
マリアTというだけに女性なので、あの人ではないかと思っていたら予想通りの運びとなってしまいました。
どうしてマリアTが誰だかわかったかというと、ドラマのエンディングで役者やスタッフなどのテロップが流される場面で、中谷美紀のネイリストが誰々という表記があったんですね。
マリアTは真っ赤なネイルをしていましたよね?
しかし森本朋美役の中谷美紀は医者なので、ネイルをしてなかったと思ったからです。
これではバレバレではないででしょうか…
ドラマの流れをみていて、マリアTは誰なのかと黒幕の予想がつくと思いますが、これが意外な人物だったらもっと面白いと思いましたけどね…
でも奏子はキャラ的にはありえないかと思いますが、沙羅躯の妹・法門寺 瞳(新川優愛)が黒幕はありえないけど、瞳がマリアTとか面白い設定ではないでしょうか?
IQ246に関して推理ドラマとしては、伏線があまり多くなくて、展開がみえてしまうこともときにあり、名探偵コナンみたいにもう少しひねりが欲しいですね^^
IQ246第7話の予告では普通に沙羅躯が登場していたし、ラストの展開がどうなったんでしょうか?
気になって眠れないではないですね(笑)
これで、来週まで楽しみが増えましたね〜♪
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。
ディーンフジオカの関連記事はこちらをチェック▼
ディーンフジオカのドラマIQ246第1話感想は?イケメン執事はヤバイ!
ディーンフジオカのドラマIQ246第2話は?コスプレと眼鏡外しが凄い!
IQ246ディーンフジオカ第3話の感想!胸キュンシーンと賢正の過去は?
IQ246ディーンフジオカ第4話の感想!賢正はチョイ役でヒッソーリー?
ディーンフジオカのドラマIQ246第5話の感想!すねてる賢正が可愛い?
ディーンフジオカのドラマIQ246第7話感想!賢正タイムと前髪が凄い?
ディーンフジオカのドラマIQ246第8話感想!賢正と奏子の関係に迫る!
ディーンフジオカのドラマIQ246第9話感想は?執事の賢正は格好いい!
ディーンフジオカのドラマIQ246第10話の感想!見納めで賢正ロスに?
ディーンフジオカのドラマIQ246が放送!見逃し配信(TBS)を調査!
スクールロワイアル極道學園の放送日は?DVDの発売日・特典を調査!
スクールロワイアル第1話のネタバレ感想!高校なのにヤバ過ぎ?
ディーンフジオカファンクラブ「fambam」の意味や入会方法は?
ディーンフジオカの誕生日ライブ!イベントの感想やレポートは?
ディーンフジオカの歌が下手?アニメの主題歌ユーリをチェック!
ディーンフジオカ絶賛のバクテー(肉骨茶)の店!アクセスや定休日は?
スポンサーリンク
こんにちは。感想&まとめどうもありがとうございました。最初の画像の悪人役をやりたいと
思った私です。だって(以下自粛)どんなかたちであれディーン様と共演できれば←おバカ(汗)
大変失礼いたしました。
>賢正の萌えキャラやアクションシーン等を繰り返し堪能できるのでおすすめですね
さすがですね~ しず様。そのような環境で観られているなんて。この方法は知識としてinputしておきます。
私も13が意外と早くに解ってしまい、うーむどうなんだろうと。感じましたが今後の展開を楽しみに
しておきたいと思います。
ちー様、こんにちは!
コメントをいただきましてありがとうございます!
ディーンと共演できたら、もう思い残すことはございません^^
というのは叶わぬ夢なので、妄想して日々楽しんでおります…
強いて申し上げますと、第4話の観月ありさの賢正の元カノがよろしいかと思われます。
でもあの歯医者の「はい、アーンして!」の方がやってみたくなりました(笑)