スクールロワイアル第17話のネタバレ有りの感想を書いています^^
宿敵ラオダーとの戦いに、ディーンははたして打ち勝つことができるのでしょうか!?
この記事に書いてあること
スポンサーリンク
スクールロワイアル第17話感想は?
ディーンフジオカが出演する台湾ドラマ「スクールロワイアル」第17話「愛しい人」をみてみました^^
ドラマのタイトルにある「愛しい人」というのはディーン(ディーンフジオカ)とイーマオ(リー・ジャーユー)のことを言っているのだと思いますが、まだ他にもいるのですね。
悪魔を自在に操ることができる同じ高校に通うラオダー(リー・ウェイハオ)と、想いを寄せる女ボスのゲル(チャン・シンイェン)のことも当てはまるのではないかと思います。
ラオダーは最強の力を手に入れたいという野望のために、悪魔の手下についてしまってから、まるで別人のように性格が変わってしまったのですね!
それまではゲルのことが好きだったけれど、ボスの悪魔シェグイ(バオ・ウェイミン)から恋愛はご法度だときつくたしなめられていたのですね!
悪魔の世界でもその道を極めるためには、恋愛は邪魔になってしまうものなんですね…
惚れてしまったゲルを目の前にして、釣れない態度を取るラオダーも葛藤があったのでしょうね。
ラオダーは、なかなかゲルのことを忘れることができず、心の油断はすぐにシェグイに見破られてしまうから修行も楽なものではないのですね!
シェグイは父親のサターンを呼び寄せうることで、最終的には何を望んでいるのでしょうか?
あるあるパターンで言うと世界征服なのか?まだドラマの結末はわかりませんが、悪魔を召喚する動機がわからないのが謎でもあります^^
ラオダーはボスの命令で記憶を奪われてたシェン(マー・ルーロン)とディーンを捕まえてこなければならないのですね。
シェンは捕らえられてしまい、ディーンもラオダーと最後の戦いとなってしまったのですね。
厳密に言うと悪魔が乗り移ったラオダーが相手になるので、ディーンは悪魔と直接対決となったわけです。
生身の人間と悪魔との対決は、なんとなく勝敗が見えてしまいますよね…
(画像引用 https://twitter.com/CPOP_TV)
ディーンは愛があれば諦めない?
悪魔の化身となったラオダーとディーンの戦いはやはり結果はラオダーの方が圧倒的に強いので、ディーンは膝を崩してしまうのですね…
賢正の眼鏡外しをした後のように、鋭い眼光でラオダーを睨んでいたので怖かったです!
このままラオダーの思い通りになってしまうのでしょうか?
一方イーマオはシェンやディーンを探すために、山奥を歩いて回るのだけれど悪魔に襲われそうになって危険な目にあうのですね。
側にリー校長代理(チェン・ウェイミン)がいるのに全く役がたたず、イーマオは勇敢に悪魔と戦おうとするから、強い女性ですよね!
愛するディーンを救うために、イーマオは悪魔も恐れずに立ち向かっていくというのは、やはり愛の力なのでしょうか?
そんなイーマオの心を感じたのかディーンも再び立ち上がるのですね!
「立てぇ!立つんだ〜〜〜〜っ!ディーーーーーンッ!!」
ディーンは「人類は愛があれば決して諦めない。」と言ってました!
(※注釈 悪魔が憑いたラオダーと人類代表のディーンの戦いの場面です^^)
この「愛」というのはまさしくイーマオへの愛ですね!!
ディーンはイーマオのために、再び屈することなく立ち上がったのですね!
やはり最後に愛は勝つんですね^^
こうしてディーンとイーマオは再会を果たすのですが、お互い愛し合っていることを確かめあったのですね!うらやましい〜〜〜〜!!
ディーンは悪魔に打ち勝てた訳ですが、悪魔よりも強い人類というのは常識からすると説明がつかないですよね?ミステリーです!
ということは…ディーンっていったい何者何でしょうか?
自分の記憶すらないので、未だに謎が多い人物です。
ゲルとシェンが行方不明になって落ち込んでしまうイーマオをディーンが慰めるんですよ。
「泣いてしまえば楽になるよ。」と!
きゃ〜〜〜〜〜っ!
ディーンの熱い胸板に思わず飛び込みたい衝動に駆られてしまいました…(笑)
そして、ディーンはやさしくイーマオの涙を拭ってあげるのです。
こんなに素直になれてしまうイーマオは、可愛い女性ですね。
ディーンに心を許せることができて、本当に愛しているのはシェンではなくディーンの方だと確信したのではないでしょうか?
そんなディーンは、ラオダーを攻めようとはしないところが偉いんですね。
「悪魔と手を切って戻ってこい。」とラオダーを更生させようとするのです。
ディーンは敵対するライバルも許してしまうという、心の広い人なんですね!
しかし一度悪魔に魂を売り渡したものが、気質の人類に戻れるのかはわかりませんね。
ラオダーも覚悟を決めて、悪魔と戦うことになるのでしょうか?
シェンとゲルがシェグイにとらわれてしまい、絶体絶命のなかにあるのですが所在すらつかめずに捜索は難航してしまうのですね…
そんななか、ラオダーは二人の居場所をこっそり教えてしまうのですね!
これは悪魔に逆らうことになるのですが、ゲルたちを救おうと考えているようです。
ディーンやラオダー、Xクラスのメンバーも立ち上がって、消えて仲間を救うために悪魔に立ち向かおうとするのですね!
これまで謎だった英語のハオレン先生(バオ・シャオボー)や保健のリーヤー先生も、自分の命をかけてまで生徒を救おうと動きだすのです。
この二人はなかなかの美男美女なので、行く末愛は愛が芽生えてしまったりしてね^^師弟愛から本気になってしまうのかしら?
この二人は悪魔と対等に戦うことができるのですが、その正体もまだ謎ですね。
でも少なくともディーンたちの味方だとわかっただけでも、非常に心強いですね!!
スポンサーリンク
まとめ
話に関係ないんですが、中分けしたディーン様のヘアスタイルも素敵ですね!
今回の話は山の中で再び事件が起きてしまうのかと心配していましたが、ひとまずXクラスの生徒達は助かったようでよかったですね!
でもシェグイに連れ去らえたシェンとゲルの奪還で、次回も大きく事態は動いていきそうですね。
やはり今回の胸キュンポイントは、ディーンとイーマオの再会シーンですね!
あのディーン様の熱い胸板に飛び込みたいと思う反面、逆にディーンをがしっと抱きしめたくなってしまいました(笑)
傷ついて打ちひしがれているディーンを、優しく抱きしめて癒やしてあげたい♪
まさしく母性本能をくすぐってしまうような存在ですね^^
良からぬ妄想が始まると手がつけられなくなるので、今回はこの辺で失礼いたします^^
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
ディーンフジオカの関連記事はこちらをチェック▼
スクールロワイアル極道學園の放送日は?DVDの発売日・特典を調査!
スクールロワイアル第1話のネタバレ感想!高校なのにヤバ過ぎ?
スクールロワイアル第2話のネタバレ感想!ディーンのライバルは誰?
スクールロワイアル第3話のネタバレ感想!ディーンは怪しいの?
スクールロワイアル第4話の感想は?ディーンは癒し系?歌声がヤバイ!
スクールロワイアル第5話の感想は?ディーンに告白!三角関係が凄い?
スクールロワイアル第6話感想!ディーンのひたむきな気持ちが痛い!
スクールロワイアル第7話感想!ディーンの恋敵登場でヤバすぎる?
スクールロワイアル第8話感想!ディーンと甘い記念日にドッキリ!
スクールロワイアル第9話感想!ディーンが恋の決断をするってマジ?
スクールロワイアル第10話の感想は?ディーンの記憶が蘇ったの?
スクールロワイアル第11話の感想は?ディーンを巡る女の戦いは怖い!
スクールロワイアル第12話の感想は?ディーンの記憶も魔力で消えた?
スクールロワイアル第13話の感想は?ディーンは突然変異だったの?
スクールロワイアル第14話の感想は?ディーンの父親は校長先生なの?
スクールロワイアル第15話の感想は?ディーンの心の最大の恐怖とは?
スクールロワイアル第16話感想は?肝試しはサバイバル過ぎてヤバい!
スクールロワイアル第17話感想は?ディーンは愛があれば諦めない?
スクールロワイアル第18話感想は?ディーンの父親がついに登場!?
スクールロワイアル第19話感想は?ディーンが父親の仇を討つ!?
スクールロワイアル第20話の感想!ディーンとイーマオの運命は?
ディーンフジオカのドラマ(TVK)笑うハナに恋きたるの放送日は?
王子様をオトせ!を見るならdTV!視聴方法や価格をチェック!
ディーンフジオカのドラマ荒野のピンカートン探偵社を見るには?
ディーンフジオカの執事がかっこいい!IQ246のメガネ画像をチェック!
スポンサーリンク
今朝はこちら暖かいです、雨のせいでしょうか。そして師走、早いです。
第17話ありがとうございます、なんだかジーンとくる感じですね、学園ものでここまで描かれるとは
すごいドラマですね~。 しず様は家事の合間に鑑賞されているとのこと、羨ましいです。なかなかこういう
鑑賞の時間を平日に作るのは難しくて。それはさておき、
>あのディーン様の熱い胸板に飛び込みたいと思う反面、逆にディーンをがしっと抱きしめたくなってしまいました)
いやぁ~ 両方のバージョンでお願いします!と言いたいです。(欲張りな私 笑)
しず様は抱きしめたくなるんですね~。私は抱きしめて欲しいです(←大バカ者)
サンタさんにお願いしてもこればかりはねぇ~ は、危ない人になってますね私。
現実世界に戻ります。
いつも解りやすく楽しい文章をありがとうございます、感謝です。
ちー様、こんにちは!いつもコメントをいただきましてありがとうございます!
こちらもようやく雨が上がり、洗濯物がよく乾きそうです^^
>学園ものでここまで描かれるとは
すごいドラマですね~。
私は初めのうちはあまり気乗りしなかったのですが、話が進展していくうちにツボにハマってしまいました(笑)
台湾ドラマはなかなか面白いですね!
登場人物の描写心理が細かく描かれているので、いつのまにかイーマオに共感したりとワクワクしながらみております^^
>私は抱きしめて欲しいです(←大バカ者)
ちー様は抱きしめて欲しい派ですか?現実になったら、さぞかし凄いことになるでしょうね^^
スクールロワイアルは残りわずかですが、感想を頑張って書いていこうと思います!