デアゴスティーニゴジラの総額や定価は?定期購読や送料を調査!

模型パーツ付きマガジンの「デアゴスティーニ」の新商品は「ゴジラ」ですね!

「週刊ゴジラをつくる」は毎週付属しているパーツを組み立てて、動くゴジラを完成させるクラフトマガジンです。

そこで、「週刊ゴジラをつくる」では、ゴジラを完成させると総額はどのくらいになるのでしょうか?

その他に創刊号の内容や価格や発売日など、他に全部で何号あって、どのくらいの期間になるのか、また定期購読についてや送料も含めてチェックしていこうと思います。

スポンサーリンク


デアゴスティーニゴジラの総額や定価は?

デアゴスティー二から「ゴジラ」が発売されましたね!

創刊号「週刊ゴジラをつくる」の発売日:2019年8月27日火曜日

創刊号の価格:490円(税込)

たいてい創刊号はお手頃な値段なのですが、2号からいくらになるのでしょうか?

2号以降は通常価格になるので、1,843円(税別)になります。

 

◎それでは、全部で何号買えばゴジラが完成するのでしょうか?

最終号は100号です。

当初は全80号と言われてましたが、完成号数は全100号の変更したそうです。

本屋に行ってみたら、創刊号の「ゴジラをつくる」が山積みになってありましたね!

◎全部で100号となると、総額いくらになるのか気になりますよね?

490円(税込)+1,843✕99=182,457(税別)

 

◎2019年10月より消費税が上がるので税込価格をざっと計算すると…

490+3687(9月分2号)+196648(10月以降97号)=200825(税込)

全100号買うと、約200,825円(税込)かかることになります。

ゴジラ一体が20万円ですって!?

 

もしも定期購読で購入をすると、10号以降は月に4号分届くので、月払いとして4号分の代金をおよそ8,109円(税込)を払っていくことになります。

お、お高いですよね…。

私は先月屋根の修理をしたのでほとんどオケラ状態なので、気にはなるけど到底買えないですね(笑)

 

でも、デアゴのゴジラがテレビのコマーシャルで流れるいると、つい見てしまいます(爆)

▼動画では動くゴジラを見ることができますヨ!

買えないけれど、出来が良さげなので更に調べてみようではありませんか!

 

デアゴスティーニゴジラの創刊号の内容や価格、発売日について!

デアゴスティーニ「ゴジラをつくる」の創刊号は税込490円とお手軽な価格なので、つい手を伸ばしてしまいそうですね。

創刊号では、創刊記念のDVDがついてきます。
◎ゴジラを完成させるとどのくらいの大きさになるのでしょうか?

1/87スケール

全高約60cm、全長90cm、全幅33.5cm、重量約4kgあります。

高さ60cmもあるとなるならば、どこに飾ればいいでしょうか?

私の家の場合はそんなデカイ代物は玄関に飾るスペースがないから、もしも誰か人が家に来たらまず驚くでしょうね(笑)

 

創刊号は、ゴジラの頭部や口中上の部分(外皮部分)、左前の可動腕と瞬間接着剤が付属パーツで入ってます。

2号は、右足首(外皮部分)や可動腕(左腕)、ワッシャー、ネジなどです。

3号は、下顎、口中舌、舌(外皮部分)、腰部(国家う)などです。

バラバラのパーツを組み立てていくので、全高60センチもあるならかなりのサイズになりますよね!

 

定期購読をした場合に届けられる予定日は?

ゴジラをつくるを定期購読した場合、2号以降は2号ごとに、10号以降は4号まとめて届くシステムになってます。

最終号が届くのはいつ頃になるにか調べてみると、およその日程になるのですが、2021年8月10日㈫頃に最終号が来る予定です。

デアゴスティーニの会社の休みが入るので、多少前後すると思いますが、創刊号から約2年後に完成するのですね!

(参照:https://deagostini.jp/got/)

デアゴのゴジラは、モーターがついているので、リモコン操作で歩いたり吠えたり、背びれも光るのだそうです。

体の中に内蔵されたスピーカーから、ゴジラの咆哮や足跡が聞こえてくるというので、マニアならたまらない溺愛ですね。

そして、ゴジラ造形では第一人者という坂井ゆうじ氏が監修しているので、初代ゴジラをリアルに再現しているというのはウリでしょうか。


ゴジラ 酒井ゆうじ コンセプトワークス GODZILLA「構」 1954 初代ゴジラ (食玩・ガム)

 

さらに、ゴジラ本体のメカニックは、有名RC模型の「京商」が携わっています。

京商のラジコンは定評が高いですね、ラジコンの作りがいいので欲しいですが、これがお高いんですね(汗)

ゴジラの外見もメカニックは、まさに匠や一流メーカーが作っているので、出来栄えはよいのではと思いました。

「ゴジラをつくる」の創刊号はAmazonでも買えます↓

ゴジラをつくる 創刊号 [分冊百科] (パーツ付)

「ゴジラをつくる」は毎週発行されるマガジンなので、毎週本屋に買いに行くのも大変ですよね?

デアゴスティーニなどの週刊マガジンは発売当初はある程度の数を置いてあるのですが、号数が進んでくるとあまり数を取らないので、定期購読をしたほうがいいと本屋の店員さんに教えてもらいました。

定期購読をすれば、毎号は本屋で取っといてもらえるので安心ですよね!

でも私みたいに本屋が家から遠いと、毎週取りに行くのは面倒くさくなってしまいます。

それならば、デアゴスティーニのウェブサイトから定期購読を申し込めば、自宅に届けてくれるので買いに行く手間が省けましよね!

>>週刊 ゴジラをつくる
デアゴスティーニ「週刊ゴジラをつくる」

 

スポンサーリンク


デアゴスティーニゴジラの定期購読や送料を調査!

デアゴスティーニの「週刊ゴジラをつくる」を作る場合は、その都度本屋に買いに行っていると売り切れたり、その週に下位にけなかったりするので、定期購読をしたほうが確実ですね。

そして、気になる送料ですが、定期購読をする場合、送料はかかりません。

支払いについては、毎月発送後の請求となるので、一括払いとかはないので心配はいらないです。

かなり以前にデアゴでフェラーリのコレクションを買っていたことがありましたが、当時は銀行引き落としにしていたと思います。

今ならクレジット払いもできるので、毎月コツコツと制作して、支払いもコツコツと払っていくようです(笑)

 

週刊ゴジラの定期購読の特典は?

定期購読をネットで申し込むと「ゴジラの背びれのミニライト」はもらえます(10月7日㈪まで)。

さらに、創刊号から第15号まで買うと、ゴジラの背景に使えるホリゾント(背景幕)がもらえます。

ホリゾントは布製で、サイズがH70×W100cmあります。

本当は町並みをミニチュア模型で作って、ゴジラを立たせてみたいですが、本格的に取り組むと大変なことになってしまいますね。

ゴジラとメカゴジラを対決したりして(笑)

いっそのことユニコーンガンダムも戦わせてしまうとか(笑)

他にもオリジナルジオラマコレクションといって、戦車や野砲、戦闘機など8種類を別料金で購入できるそうです。

ジオラマコレクションでなくても、自分でプラモを買ってきて作ったほうが楽しいのでなはいでしょうか?

ゴジラだと、空からも応援が必要になるわね(笑)

ゴジラなら戦車を使わないと!?

模型ではなくて本物使ってどうするの(汗)

なんて無邪気な妄想をしながら、ゴジラとともに楽しい時間を過ごすことができますね(笑)

>>週刊 ゴジラをつくる
デアゴスティーニ「週刊ゴジラをつくる」

 

まとめてみると

私は買えないですけどね、デアゴスティーニのゴジラは実物を見てみたいです。

初代ゴジラはゴリラ顔をしていてとてもユーモラスな顔なので、私は大好きですね!

映画でハリウッド版が出てましたけど、あのゴジラはティラノサウルスみたいな「恐竜」に近いイメージなので私はあまり好きではないです。

 

ゴジラという子供の頃に家族で、ゴジラ対キングギドラとかの映画を見に行ったことがありす。

当時5才児だったので、映画の内容はまったく覚えてなかったですね(笑)

幼少の頃から馴染み深い「ゴジラ」なのですね。

そりゃほしいには欲しいですよ、デアゴのゴジラは「オトナのオモチャ」ですね。

 

定期購読にすると値段からみても、覚悟を決めないと作れないです。

しかし、本当のゴジラマニアの方には、申し分のない内容で立派なゴジラの模型が作れると思いますヨ。

いつか模型ショーのイベントとかで、実際に動いているところの実物ゴジラを見てみてみたいものです。

 

デアゴスティーニのゴジラは、組み立てサポート動画を見ながらつくることができます。

ホビーショーで実物のゴジラが展示していましたヨ!

9月27日に東京ビッグサイトで全日本模型ホビーショーを見に行ったのですが、京商のブースでデアゴスティーニのゴジラが展示してありましたよ!

実物大のゴジラは、1/87スケール・全高約60cmですので、やはり迫力がありましたよ!

ゴジラの手には戦闘機が握られていました。

なかなか男前のご面相ではありませんか?(笑)

デアゴスティーニのラインナップの展示されていましたね!

第1号から第3号まで、頭部・足・腕など実物の付録パーツが展示されていました。

ゴジラはギミックが仕掛けられていて、背びれが発光したり、口を開けて吠えることもできます。

見本の模型にはボタンがおいてあったので、試しに押してみると背びれが青白く光りましたよ。

写真では分かりづらいですが、光っています(汗)

口を開け閉めするボタンを押してみました。

見本のゴジラは鳴き声は聞こえなかったのですが、口を開けた表情は迫力満点でしたね!

ゴジラのブースにいた担当者に話を聞いてみたところ、内部のメカニックはRC模型の京商が監修しているのでスムーズな動きが再現できるといいます。

ちなみにうちの息子がアシェットコレクションズジャパンの宇宙戦艦ヤマト2202を製作中なのですが、内部のギミックは外国製だと話していました。

まだヤマトは製作途中ですが、光ファイバーを間違って切断してしまったのですが部品の交換はすぐに対応してもらったので、いまのところ問題なさそうですね(汗)

当初デアゴスティーニのゴジラは、第80号で完成する予定だったそうです。

ところが、その後ゴジラ本体以外にも戦車や野砲などのパーツを追加させたために、第100号まで増えてしまったのだそうです。

ゴジラ本体は、第80号で完成できるといいます。

 

ゴジラも良さそうだなと思ったのですが、完成させても置くところがないし、そもそも作業する場所もスペースがないのが困りものですね!

デアゴスティーニやアシェットは通信販売の商品なので、模型ショーなどで実物大を展示してもらえるととても参考になるので実際に見られてよかったです。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

デアゴスティーニ

その他にもこんな記事がよく読まれています▼

宇宙戦艦ヤマト2202アシェット全巻は?定期購読の期間や解約方法を調査!

総火演2018年に行ってきた(前編)!シート席の場所取り合戦や持ち物は?

総火演2018年に行ってきた(後編)!演習や帰りのバスの待ち時間は?

ANA機体工場見学2019で羽田へ行ってきた!感想やグッズについて!

日産ヘリテージコレクション座間へ見学に行ってみた!レポ&感想は?

国際鉄道模型コンベンション2019のレポ&感想!混雑具合や会場の様子は?

 

スポンサーリンク


2 COMMENTS

ちー

こんにちは。ゴジラ、新宿でした?ゴジラのオブジェがあるところ。あれはいつか見たいかな~と
思っています(笑)最近のおもちゃというのかすごいですね、レベル高すぎです。大人がはまるように
作っているとはいえ、すごすぎです。ゴジラって見た目怖いんですけれど優しい怪獣だと読んだことが
あるのですが真偽は?です。
>実際に動いているところの実物ゴジラ
本当に。ぎゃ~ぎゃ~言いそうですけれど私(爆)
今日も情報をありがとうございました。

返信する
kiyosuke

ちー様、こんにちは!コメントを頂きましてありがとうございます!
ちー様はゴジラにお詳しいのですね?
ゴジラのオブジェは、新宿歌舞伎町にある映画館「TOHOシネマズ」あるそうです。
私はまだゴジラを見てないのですが、新宿に行く用事があればぜひみたいですね♪
ゴジラは怖い怪獣という印象がありますが、人類の味方という位置づけにあるそうなので、(映画の5作目から味方に変わったらしいです^^;)あの温和なマスクになったのでしょうか?
映画「シン・ゴジラ」は、アニメのエヴァンゲリオンの監督の作品ですが、なかなかおもしろかったです♪

温和なマスクといえば、今秋はいよいよあの方が出演する映画も封切りになるので、楽しみですね!
映画の特番(フジ系)としてテレビで放送するそうですが、「予算委員会」という名目で出演者のトークバトルが行われるらしいです^^;
番組の視聴日時はファムバムの情報に載っているので、各地域の放送時間がわかります。
私のところだと今日から毎晩10分ずつ細切れ放送になるのですが、録画してチェックしてみようと思います〜★

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください