テレビドラマの人気脚本家である北川悦吏子(きたがわえりこ)について、学歴、出身中学・高校や、まやプロフィールなど旦那や娘について気になることを調べてみたいと思います。また!現在病気に関してもチェックしてみます。
スポンサーリンク
北川悦吏子の出身中学・高校は?
2018年スタートの新朝ドラ「半分、青い。」の脚本を手がける北川悦吏子についてプロフィールや経歴等をチェックしてみようと思います。
それでは〜、ミュージックスタート♪
「半分、青い。」主題歌/星野源 – アイデア【Music Video】
北川悦吏子のプロフィール
1961年12月24日生まれの56歳。
岐阜県美濃加茂市出身です。
血液型はB型。
実兄の北川高嗣(きたがわたかし・1956年生まれ)は、筑波大学の教授で工学博士です。
才能あふれるエリート兄妹ですね!
父親は地元(美濃加茂市)の信用金庫に務めており、母親は専業主婦だといいます。
北川悦吏子の出身大学は早稲田大学で、第一文学部哲学科文学部東洋哲学科です。
では出身高校や中学も気になったので調べてみると。
出身高校は岐阜県立加茂高等学校ですね、出身地から卒業者を探すと見つかりました。
北川悦吏子は31回生ですね。
自宅から通える短大や名古屋の女子大に進むものと両親は思っていたのですが、東京に進学したいという意志が強くて、兄に渋る父を説得してもらったのだそうです。
自分の将来を考えて、意志を貫く強い精神の持ち主の方なんですね。
高校の出身者をみるとほかに、作家の池井戸潤、映画監督の今井友樹がいます。
1911年に高校を設立して、2007年に岐阜県立白川高等学校と統合している、過去に有名大学の進学実績のある進学校で、男女共学ですね。
高校名まではわかったのですが、中学校は見つかりませんでした。
ただしSNSに中学校に訪れた模様がでていましたよ。
私の通ってた中学校のベランダです。そのままで、泣けました。山と夕焼けが綺麗でした。通っている頃は、もちろんそんなこと、思ったこともなかったと思います。何かに、夢中だったね。他の何かに。って、これ、オレンジデイズの出だしじゃん! pic.twitter.com/90JmIduseL
— 北川悦吏子 (@halu1224) 2016年10月15日
北川悦吏子の世代では、私もそうでしたが進学する中学は公立の場合決まっていたので、今のように自由には選べなかったのですね。
そのため美濃加茂市内の公立中学に通われたのでしょうか。
- 美濃加茂市立西中学校
美濃加茂市立東中学校
美濃加茂中学校(中高併設)
美濃加茂中学校は中高併設校です。
(なお、美濃加茂中学校は2001年に設立しています。)
北川悦吏子の旦那や娘について!
北川悦吏子は1993年に結婚しています。
旦那は石原耕太(54歳)で、結婚当時は通信社に務めていたそうです。
結婚した後4年後1997年に長女の埜々香(ののか)を出産しています。
娘の出身高校が都立小山台高校といわれており、ブラスバンドが有名な高校だそうですね。
現在大学生になっている年齢ですが、母親と同じ早稲田大学に通っているといわれています。
2004年に公開されたドラマ「オレンジデイズ」では、耳の不自由なヒロイン柴崎コウが演じて話題作となりました。
北川悦吏子をモデルにしていることもあり、旦那の石原耕太は連続ドラマを最後まではみられなかったそうですね。
自分の妻についても世間にさらされてしまうのを心配していたのでしょうか?
やさしい旦那さんなんですね。
娘とも一緒にでかけて高校見学をしたりとか、仲のよい母娘みたいです。
中学や高校生というと女の子も反抗期になるから、同性の母親といえどもうまくコミュニケーションがとれてない事例を私は周囲でみています。
私は母娘で仲良くやっているつもりですが、陰で「婆あ」と呼ばれていることを知っています(笑)
北川悦吏子は一人娘ということで、親から可愛がらていたのでしょうね。
ブログで家族のことを話題に取り上げている方ですが、とても家庭円満な様子が伝わってきましたね。
北川悦吏子は16歳のときに医者から子供が産めないと言われたことがあるそうです。
16歳のときに医者から子供が産めないと言われたことがあるそうです。
それも腎臓の持病を持っているということでしたが、無事に長女が授かったのはすばらしいことですね!
スポンサーリンク
北川悦吏子の現在病気について調査!
北川悦吏子は、出産を経験してから体調を崩してしまったのでしょうか。
1999年に人間ドックで見つかったのですが、大きな病気を患ってしまったそうです。
病名は難病指定をされている「炎症性腸疾患」で、10万人に一人という割合でかかるのだそうです。
大腸の粘膜に炎症や潰瘍が起こるもので、入院生活も長く娘の誕生日を病室で祝ったこともあったそうです。
旦那は献身的に奥さんを介護したのでしょうね!
その後闘病生活が続いて2010年大腸の大手術を受けてから、症状がようやく落ち着いたそうです。
闘病生活が続いた中で執筆活動をしていたというのはすごい執念ですよね!
その後左耳に異常を感じたところ、聴神経腫瘍という病気で聴力がなくなったそうです。
次々と起こる体の不調でかなり悩んだでしょうね、人間ですから弱音を吐いたのだと思います。
ドラマ「オレンジデイズ」の中で、ヒロインが愚痴をこぼしていると、相手役が愚痴をこぼしたままで一生終えるのかと問いただす場面を思い出し、励まされたそうです。
自分で書いた脚本に教えられたのはすごいことですね。
まとめ
北川悦吏子は、数々の困難を乗り越えて、ついにNHKの朝ドラに「半分、青い」が選ばれるという快挙を成し遂げるのは素晴らしいですね。
毎朝「べっぴんさん」を欠かさず觀ているところですが、セリフの中に教訓としてためになることもあるので、毎回みるのが楽しみの時間です。
来年春から放送が始まるのですが、どんなドラマになるのか今からワクワクしていますね!
北川悦吏子の作品というと、キムタクのロングバケーションは觀たことがありますね。久保田利伸のラララ・ラブソングのテーマソングが好きでしたね♪
私はあまりドラマは観ない方なんですが、タモリの世にも奇妙な物語は好きで毎回みているのですね。
奇妙な物語のなかで、ものすごい古い話ですが草刈正雄が主演した「ズンドコベロンチョ」(1991年放送)という話がメッチャ面白かったのですね!
私の鉄道の師匠なんて、テレビに草刈正雄がでてくると「あっ!ズンドコベロンチョの人だっ!!」と言っていましたが…覚えている人は他にもいたんですね(笑)
このとき書いた脚本家が、北川悦吏子ということをあとで知ったのです。
北川悦吏子が来年春から放送されるNHK朝ドラに決まったというニュースを知って驚いたのです。
ドラマ「ズンドコベロンチョ」というタイトルが面白いですが、話も面白いんですよ。
主人公の草刈正雄はどんなことも知っている博学なサラリーマンですが、ふと耳にした「ズンドコベロンチョ」という言葉について意味を知らなかったのですね。
でも周囲の人は当然のように知っていることなので、草刈正雄も知ったかぶりをしてしまいます。
プライドが高いから知らなかったとはなかなか言い出せずに、知っている素振りを続けてしまうのですね。
そしてだんだん都合が悪くなってとうとう追い詰められてしまうところが、なんともユーモアあふれるお話なんですね。
結局のところ、実体が何なのか誰も知らないので、みんなが知ったかぶりをしていたというワケなんですよ。
「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」というフレーズが思い浮かびましたが、知らないことは素直に教えてもらったほうが身のためなんですね(笑)
(画像引用 https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20110210-OYTEW53300/)
これまでの作品のなかで「オレンジデイズ」は気になったので、ぜひ觀てみたいですね!
ズンベロはさすがにレンタルは無いかも(笑)
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
おすすめの記事はこちらをチェック▼
上田慎一郎監督の経歴や作品は?出身高校・大学や嫁と子供を調査!
精霊の守り人シーズン2のナレーター山崎阿弥!プロフや経歴を調査!
井上荒野のプロフィールや経歴は?がんについて!夫や子供を調査!
ツノガイ(漫画ブラックジャック)の性別は女性?プロフやwikiを調査!
くりぃむ有田の嫁・子供や馴れ初めは?実家や出身高校・大学を調査!
くどうみやこさんの年齢やwikiは?おすすめ本について!旦那や子供は?
船村徹の死因(病気)は?作品集(youtube)とヒット曲オムニバスを調査!
フジコヘミングの弟や旦那は?国籍や経歴を知りたい!猫の絵を調査!
スポンサーリンク
こんにちは。タイムリーな話題をありがとうございます。2018年のNHK朝の連ドラを担当されることに
なりましたね~ NHKが起用するとは不思議な感じがします(笑)
>久保田利伸のラララ・ラブソングのテーマソングが好きでしたね♪
同じくです! 私CD持ってます(笑)今でもたま~に脳内再生がされる曲です。
北川さんはキムタクがお気に入りで、自ら彼をドラマ出演者に指名されたことがあると聞きました。
昔は北川さん脚本のドラマが多く、あら?また北川さんって感じでしたが最近はご無沙汰でしたので
来春の朝の連ドラがどのようになるのか楽しみです。あと主演は誰になるのかキャスティングも楽しみです。
ちー様、こんにちは!コメントをいただきましてありがとうございました。
北川悦吏子はこれまではフジとかの民放ドラマが多いですよね。
NHKもイメチェンをしていかないと、熾烈な視聴率に勝てないのでしょうか。
面白い作品を積極的に取り上げてもらえるのは嬉しいですね!
ちー様も久保田利伸がお好きですか!?これは名曲ですよね、キムタクに胸キュンしつつ…毎週かかさず觀ておりました。まだディーン様をしりませんでしたから(笑)
>あと主演は誰になるのかキャスティングも楽しみです。
これから決まるというので、おそらく新人女優だと思いますが楽しみですね!ディーン様が出てくれるといっそううれしいです^^
写真の建物は西中で間違いないと思いまずよ。
バスケットコートの向こう側に野球のバックネットが見えますから。
東中だとバックネットがあるのはグランドの東ですから違いますし、北川さんの時代に美濃加茂中はありません。
西中卒業生様、コメントをありがとうございます。
詳しい地元の情報を教えていただきまして恐れ入ります。
美濃加茂中学校は2001年からの設立だったのですね、
後ほど訂正いたします、どうもありがとうございました。