平野ノラはハーフなの?性格が嫌いな人続出!携帯が気になる!

バブル時代を彷彿させるお笑いタレントの平野ノラが最近気になりますね!

一度見たら忘れないメークと衣装で登場して、バブルを経験した私には大うけのネタを連発してくるのでいっぺんで好きになりましたね!

そこで平野ノラについてどんな女性なのか気になったので調べてみようと思います。

スポンサーリンク


平野ノラはハーフなの?

平野ノラ

(画像・トップ画像引用:https://twitter.com/hiranonora)

最近お茶の間によく露出するようになったお笑い芸人の平野ノラが面白いですよね!?

披露しているネタが昭和時代にバブリーな話題なので、思わず笑ってしまいますが、若い人にも新鮮に見えてとても人気が高いみたいですね!

 

平野ノラのプロフィールについてみると…

本名は平野千秋。
生年月日は1978年10月20日、37歳です。
出身地は東京都。

血液型はAB型です。
身長が162cm、体重は公開されていませんでしたが、標準体型ならおよそ58㎏です。
趣味がユニークですね!
バブリーダンス、絵画、自己啓発だそうです。

事務所は渡辺エンターテイメントで2011年から芸能活動をしています。

以前にOLの経験があり、不動産屋に勤務したことがあって、宅地建物取引士の資格をもっているのだそうです。

 

ちなみに平野ノラの父親は不動産の仕事

を手掛けたこともあるのだそうです。

1980年代のバブル時代は平野ノラは小学生ですが、父親の職業が不動産業ということで羽振りが良かったのだそうです。

子どもながらにバブルをまじかで見聞きしてきたことがネタにつながったのでしょうね!

 

平野ノラはハーフという噂があるようですね!

本名や東京都出身というところをみると、純日本人だと思いますがなぜハーフと言われるようになったのでしょうか?

 

やはり、平野ノラの個性的な顔立ちから言われるようになったのではないでしょうか?

芸面的な日本女性の顔立ちは比較的のっぺりとしていますよね!

一方平野ノラの顔立ちは頬骨が高くて、面長のために外国人風に見えますね!

 

確かに太眉に真っ赤なルージュをひいて、ワンレンボディコンといういでたちは人目を惹きますね!

ディズニー映画に出ていた「101」では、グレンローズが悪役で主演していましたね!

平野ノラは堀が深くて頬骨の高い骨格の持ち主ですね!顔のパーツが大きいです!

きっと外国人に間違えられてしまうこともあると思います。

 

平野ノラはテレビに出るとき、ゲジ眉を描いていますが、昭和時代を彷彿するメークはわずか3分で仕上げてしまうそうですよ!

平野ノラの性格が嫌いな人続出!

平野ノラの性格が嫌いな人もいるのだそうですが、芸風をみてそう思ったのではないでしょうか?

舞台で披露するネタというのは、バブル世代の真っただ中にいるOLをイメージしていますよね!

 

ネタでは、かなりの上から目線で物言いをするので、「嫌いだ」と思うのかもしれないですね!

ギョウカイ用語では、さかさまに単語を言っており、傍からみると「生意気だから嫌い」に思えたりするのでしょうか?

バブルな世代ということもあり、高飛車なイメージがあるので好きになれない人もいるのかなと思いました。

 

 

平野ノラのネタで私が好きなものは、「シーマ転がして…」というフレーズですね!

BMWを「ベンべ」と読んだりしてましたから懐かしいです。

 

平野ノラの衣装もバブリーなデザインですよね!

これでもかというくらいの高さのある肩パッド付のジャケットはすごいですよね!

平野ノラの母親が衣装を作ったのだそうですから、すごいですよね!

浅野温子のようなロン毛をかきあげるところも、なかなか面白いです。

 

私の頃は「ワンレンボディコン」スタイルが主流でしたね。

前髪は降ろさずに上に巻いて固めてありますね!工藤静香の前髪を皆真似てました^^

俗にいう前髪のトサカは高さがあるほど、ディスコなどで顔がきくとされており、スプレーで固めて高さを競っていたといわれています^^

ワンレングスも長い髪ほど「格上」とみなされていたのですね。ホントでしょうか!

ボディコンもデザイナーズブランドが人気があって、私も何着かスーツを買っていますね。

ド派手で華やかな印象のある昭和のバブル世代を思い出させる、平野ノラのネタを見る限り好感度は他界と思うのですが、世代によって受け取り方が違ってくるのかもしれませんね!

スポンサーリンク


平野ノラの携帯電話も気になる!

ショルダーホン 携帯

(画像引用:https://middle-edge.jp/articles/I0002205)

平野ノラのお笑いネタに出てくるのが、ショルダータイプのでかい携帯です。

これが懐かしいショルダーホンというやつですね!

1985年に発売された「ショルダーホン」は車外兼用型自動車電話として、世に広まったんですね!

 

私が勤めていた会社の社長もこのショルダーホンを使っていました。

平野ノラは父親が羽振りの良い不動産会社に勤めているので、ショルダーホンを近くで見ていたことでしょう。

平野ノラがネタで披露するショルダーホンは偽物で、自分で手作りしたのだそうです!

 

当時のショルダーホンは重量が3㎏あります。

当時契約の際の保証金が20万円で、月額基本使用料は2万6000円でした。

サラリーマン風の男性が肩からこのショルダーホンを下げて歩くのをよく見かけましたね!

当時は高価な携帯だったので、持っていると羨望のまなざしで見られたにものでした。

 

駅前の公衆電話の隣に立って、ショルダーホンで電話をしているサラリーマンを見かけましたが、それでは携帯の意味がないですよね!?

まだ携帯を持つということに慣れていなかったせいですね^^

 

 

まとめ

最近では、女性下着メーカー・ワコールの新製品「シンクロブラ」のイメージモデルになったりと、芸人を超えて幅広く活動していますよね!

「私ってこんなにいい女だったんだ」というセリフ通りに、今までにないナチュラルなスタイルでかわいらしいですよね!

ひえ〜、平野ノラって美人さんだったのですね(失礼)

平野ノラ、人生初の下着モデルに挑戦 ワコール
『シンクロブラ』WEBムービー「平野ノラ楽屋編」&「主婦突撃編」メイキング映像



平野ノラは強烈なキャラクターの持ち主なので、これからお笑いタレントとしてテレビではブレイクしていくと思います。

ハーフではないかという噂について、両親が外国籍という情報がありませんでしたね。

派手な顔立ちからハーフだと思われたのだと思います。

 

また性格が嫌われているのでは?というところですが、特別に嫌な印象はないですね。

芸風が金持ちということなので、癇に障る人がいるのかもしれません。

そしてお笑いアイテムであるショルダーホンは、今みると衝撃的な形をしていますよね!

 

持ちネタに使われているのですが、これからももっとバブリーなネタを開拓してお茶の間にお笑いの旋風を巻き起こしてほしいものですね!

最後までお読みいただきましてありがとうございました!

 

人気お笑い芸人の感r年記事はこちらをチェック▼

ブルゾンちえみのメイクとやり方について!身長・体重や学歴を調査!

ブルゾンちえみの由来や所属事務所は?髪型や年齢は何歳なのか調査!

カズレーザー(メイプル超合金)のバンダイ事件!高校や大学は?

椿鬼奴が離婚秒読み?本名や大学を調査!かわいいけど性格は?

ガキの使い2016名探偵編DVDの発売日は?初回特典や価格を公開!

セインカミュの現在は?干された訳は病気?嫁や子供は双子か調査!

 

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください