国際鉄道模型コンベンション2018のレポート!チケットや限定品を調査!

鉄道模型が集まる日本最大級のイベントの国際鉄道模型コンベンション(2018年)に行ってきましたよ!

会場は東京ビッグサイトのレポートをおとどけしますね!!

またチケットやJAMコンベンションの限定品を調査してみたいと思います。

スポンサーリンク


国際鉄道模型コンベンション2018のレポート!チケットや限定品を調査!

8月17日㈮に、国際鉄道模型コンベンション2018に行ってきましたよ。

会場はおなじみの東京ビッグサイトです(東1ホール)。

イベントを見る前に京急蒲田駅に寄って、アニメ「北斗の拳」とコラボしたという面白い駅看板を見てきましたよ(笑)

京急北斗の拳のグッズ&キーホルダー!コラボの運行予定やいつまでか?

そんなことで寄り道しちゃったので、新橋駅までいってゆりかもめ線に乗っていきました〜!

ゆりかもめ線新橋駅から、会場のある国際展示場正門駅を目指していきます。

新橋から国際展示場正門駅まで約22分です、大人の運賃は380円。

ゆりかもめ線はホームドアがついているので、車両の全景が見づらいですが運転士が乗っていない電車なんですね!

ゆりかもめ線の先頭部分は乗客が多くていつも混んでいますね。

なので、最後尾車両に乗ったのですが、後ろ向きに走る景色をながめると酔いそうです…

しかし高層ビル群を抜けていくと、絶景が目前に開けていくので観光するにはよい電車だと思います。

この日は快晴だったので、車窓の風景は素晴らしかったです!昨年はにわか雨に降られて大変でしたけどね。

ゆりかもめ線は、レインボーブリッジを通りますよ!

巨大な球体がついている建物が、フジテレビの社屋になります。

首都高速湾岸線をみると、割と空いていましたね!お盆休みの時期は都内は割と空いているんですよね。

こちらはダイバーシティの建物ですが、ユニコーンガンダムの巨大な立像も見えましたね!

カメラのズームを最大にしてもこの程度なのですみません。

別の日にいったときのですが、御神体を下からみあげると迫力満点の立像を見ることができます。

ユニコーンガンダムお台場の場所や駐車場!夜の演出時間やいつまで?

ゆりかもめからの車窓の風景を楽しんでいると退屈しませんでしたね!

というひたすら長い前置きはいつものことですが(笑)

ようやく東京ビッグサイトの会場にたどり着くことができましたよ!

今回のテーマは「北海道」ということですが、看板の電車はJR北海道のキハ283系スーパー北斗ですね!

いいな〜北海道に行きたくなりましたヨ。

国際鉄道模型コンベンションの会場は「東1ホール」と結構歩くのですね!

それではレッツラゴー!

国際鉄道模型コンベンション2018のチケットは?

この日は金曜日の昼過ぎという時間帯もあって、来場者はそれほど多くはありませんでしたね!

この日は東京ビッグサイトのイベントは、2つしかなかったこともありますね。

東京ビッグサイトの建物の中に入ると、入り口から入ってすぐの左側にお土産屋さんがあります。

東京五輪のマスコットに決まったキャラクターのミライトア」と「ソメイティ」のTシャツなどのグッズが売られているのを見つけましたよ。

うちの子供達もこのキャラクターが一番いいと言っていましたね。

ポケモンみたいなキャラクターが子供のハートをガッチリ掴んだのだと思います。

国際鉄道模型コンベンションの前売り券のチケットを事前に用意していったのですが、チケット売り場では行列もなくてスムーズに入場することができましたよ。

前売り券は大人1000円です。

当日券は1200円で、中高生、女性や70歳以上は1000円です。

来場者は受付で入場者証と交換してもらいますが、なんとカンバッジなんですね!

前売り券は事前にコンビニや鉄道模型専門店、Models IMON で購入することができます。

会場後午前中は、入場するのに列に並ぶこともあるので、事前に前売り券を用意して出かけた方がスムーズに中にはいれます。

スポンサーリンク


国際鉄道模型コンベンションのグッズについて限定品を調査!

国際鉄道模型コンベンション(JAM)限定商品の販売は入り口を入ってすぐの場所にあります。

目玉の商品であるJAMコンベンション限定のオリジナルコンテナは、開場後に整理券を配っていて、お一人様1商品で購入することができます。

価格は1800円(税込)です。

今年のコンテナは「北海道」をイメージしたデザインですね。

歴代のコンテナが展示されていたのですね!

私が行ったときは気づきませんでしたというか、売り切れていたので撤去されていたのでしょうか。

限定品のコンテナの他にも、オリジナルトートバッグ(1300円)、エコバッグ(200円)、ペンケースなどもありましたね。

グッズコーナーの向かいに特別展示として、模型製作者の加藤勝司のコーナーがありました。

小田急ロマンスカー3100形(NSE)に思わず目が止まってしまいましたね!

7月のラストランをみて、LSE7000形のお別れをしてきたばかりなので、平常心を保てませんでした(泣)

小田急7000形LSEに乗り納め!ラストランのグッズや引退記念ツアーは?

 

会場内にはリアルな風景の鉄道模型のレイアウトが展示しており、精巧に作られていたので見入ってしまいました。

まるで写真で撮影した風景のような世界観がリアルだったので感動しましたね!

パネルを切り取って重ねて貼り付けて、崖になるように削って、草木を飾ってまるで本物のような作りになっています。

今回目立ったのが、小田急ロマンスカーのGSEのNゲージですね!

模型としてはまだ今年12月頃に発売されるのでないのですが、自作で作っている方を見かけました。

新しいロマンスカーは子ども達に大人気だったそうです。

レベルの高さがあまりにも高い作品が多くて、目の保養になりました。

陸橋のあるレイアウトというのも素敵ですね!とても精巧に作られていて驚きました。

 

模型の他にも実際に乗ることができる5インチゲージの乗車コーナーは、子ども達に大人気でしたね!

煙ははきませんでしたが、リアルな機関車の音が鳴っていましたよ。

これは青梅鉄道公園に展示してあったD51機関車ですね!実際に走っているところを見たかったです。

 

この鉄道模型はなんと!紙でできているのです。

紙製の鉄道模型が販売されているのですが、一枚の紙からよくこれだけの形を起こせるものかと驚きましたね!

模型なので展開図を作って、折り目をつけて組み立てていくだけだといいますが、鉄道模型の知識に関しては見習い中な私にとっては、驚くばかりでした。

ちなみにこの紙製の鉄道模型の販売者は「巨匠」と呼ばれているそうです。

ペーパー模型の向こうに見える大きなお腹は、存在感大きい方ですが、ユニークなキャラの持ち主でしたよ(笑)

 

子ども達に大人気のプラレール電車のレイアウトは大人がくぐれるほど巨大な作りとなっていて、圧巻でしたね!

カラフルな色合いのレゴブロックの作品を見ると、大人もワクワクしてきました。

ジェットコースターのレールを列車が走ってしまうという発想に、これは一本取られましたね!

アイデア満載の作品に脱帽でしたね!!

高校生の作品ですが、鎌倉駅周辺のジオラマをつくっていますが、リアルな街が再現されていて目を見張るばかりでしたね!

会場ではトークショーが行われているそうですが、私が行ったときはステージイベントがありませんでした。

別の場所で鉄道模型のスピードコンテストが行われていて盛り上がっていましたね。

何やら真っ暗な中を走っている鉄道模型ですが、北斗星の夜間運転のデモンストレーションが行われていましたヨ。

昔北海道まで夜行寝台列車で旅行をしたことがあったので、懐かしい思い出が蘇りました!

若い頃なのでB寝台の貧乏旅行でしたが、北海道を10日間かけて一周旅行したのですね。

なんと今度はサンリオのキャラクターのハローキティが新幹線にラッピングされているのですよね!

思わず欲しくなってしまいましたが、実物も見たくなってしまいましたね!

500系もエヴァンゲリオンがどうしても欲しくて買ってしまいましたからね(笑)

本物は乗れなかったけれど見ることができました…

キティちゃんのラッピング車を見たいし、模型も欲しくなってしまいましたね(笑)

 

会場内で食事がとれるの?

国際鉄道模型コンベンションでは、一部会場をレストランとして開いていましたよ。

画像はないのですが、テーブルと椅子が置かれていて20〜30人は座れるスペースが有りました。

会場では飲み物やお弁当、ドーナツなどが売られていました。

峠の釜めしが売っていたのですが、私が行ったときは既に売り切れていたので食べたかったですね…

おまけ

スマホのバッテリーがたりなくなってしまい、充電機も持ってこなかったので困っていたら、いいものを見つけましたよ!

国際展示場正門駅の改札前に、モバイルバッテリーのレンタルができる販売機がありました。

メールアドレスを入力して、クレジットカードで支払うシステムですが、価格は300円くらいでした。

東京ビッグサイトにいる間につないおいたら充電することができたので、これは便利ですね!

スマホの充電が手軽にできたので、とても助かりましたよ。

 

まとめ

国際鉄道模型コンベンションは、朝から行ってじっくりと時間をかけて見たかったですね。

来年は午前中に回れるように、朝早く出かけてみようと思います。

見ごたえのある展示作品は、どれも良くできていて、どの作品が良いのか甲乙つけがたいですね。

どうもキティちゃんの新幹線が頭から離れなくなってしまいましたよ。

この際だから鉄道模型を買ってしまおうか、その前に実際に走行しているところを見に行こうかと、懐と相談して悩んでいるところであります。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

あわせて読みたい関連記事▼

国際鉄道模型コンベンション2019のレポ&感想!混雑具合や会場の様子は?

青梅鉄道公園の営業時間や駐車場の混雑は?食事や展示車両を調査!

小田急7000形LSEに乗り納め!ラストランのグッズや引退記念ツアーは?

京急北斗の拳のグッズ&キーホルダー!コラボの運行予定やいつまでか?

銀座線タイムスリップ2017年12月17日のイベントに参加!レポ&感想は?

スーパービュー踊り子号の乗車記!展望席・車内の画像や予約を調査!

スーパーあずさE351系の乗車レポート!引退はいつ?見納めの旅路編!

熊本電鉄の青ガエルを調査!5000形車両を引退前に乗ってみた!

 

スポンサーリンク


1 COMMENT

ちー

こんにちは。力作レポお疲れ様でした。しず様 鉄道三昧ですね。思わずほぅ~ふ~ へ~となりながら
読ませていただきました。キティちゃん新幹線は最寄駅にもポスターが随分前から貼ってありまして
気になってました。JRもいよいよキティちゃんにまで手を出したか(笑)
その昔、旅行先であんぱんまん列車に乗り合わせた時はテンションがあがりました。
偶然その時間の電車で、それめがけて乗ったわけじゃなかったので余計に偶然の幸運というのか
楽しい時間でした。わざわざそれ目当てに乗りにきた方は撮影が半端なかったです。
今度いつかしず様から鉄道レクチャーしてもらいたいですね(笑)
レポありがとうございました。

返信する

ちー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください