京急ファミリー鉄道フェスタ2017!旧1000形撮影会のレポートを公開!

京急ファミリー鉄道フェスタ2017年に行ってきましたヨ!

事前応募イベントの「旧1000形撮影会」についてもレポートしたいと思います!

スポンサーリンク


 

京急ファミリー鉄道フェスタ2017に行ってきたゾ!

2017年5月28日㈰に、京急ファミリーフェスタに行ってきましたよ!

今回は旧1000形の撮影会に当選したので、ついていました^^

 

東武ファンフェスタ2016のレポート&感想!混雑や展示車両がヤバい!

 

途中横浜駅の西口地下駐車場に車を置いて、京急に乗って久里浜駅に行く予定だったのですね。

 

しかし…のんびりしてしまったため、乗る予定だった急行を逃してしまい、撮影会の集合時間に間に合うかどうか怪しくなってしまいました^^^

 

時間が過ぎてしまえば、撮影会は無効になるかもしれないから焦りますよ…

 

しかし、ビッグイベントがあるだけに私が乗っていた電車は満員で、久里浜駅に到着しても人垣でいっぱいでしたね!

予定時刻より到着が2分遅れて、さらに焦りまくります!

 

最悪駅から会場まで徒歩で20分というから走れば間に合うと考えていたけれど、集合時間まであと15分…

改札出口にたどり着くまで長いこと。

 

イベント会場のある京急ファインテック久里浜事業所までは、無料シャトルバスがあるので、間に合うかもしれないですね!

 

しかしバスのりばまで長い行列が連なっていて、バスでも間に合わないでしょうか…

 

会場雪の臨時バスが数台待機していたので、並んでも間に合いそうだと思いましたが、やはり不安なのでタクシーに乗ることに…

 

タクシー乗り場を探したところ、数分待ったところでようやく乗れました。

ところが道路も渋滞で、なかなか進まないから気持ちは焦る一方ですね!

ところがタクシーは近道を通ってくれたので、イベント会場の踏切手前で降ろしてくれたので、どうにか間に合いそうです!!

 

久里浜駅から会場まで、タクシー代が730円でしたが、間に合ってくれたので良しですね^^

 

バスだったら間に合わなかったかもしれません。

 

会場の入り口にようやくたどり着きましたが、ぎりぎりセーフでした。

 

ここ数年、毎回京急フェスタには来ていますね。

 

今年のパンフレットのデザインは800形ですね!

 

入り口を入ってから保存車両デ51号の前に、旧1000形の撮影会場がありましたよ。

ここまで急ぎ足だったので、日頃の運動不足がたたってしまいました(笑)

 

 

京急ファミリー鉄道フェスタ2017!旧1000形撮影会のレポートを公開!

ようやく目的地に到着です!ギリギリ間に合いました〜〜!!

 

ところが・・・

撮影会場には数組のお客さんが並んでいるだけでしたね!

時間指定なのでそれほど人が集まっているわけでもなかったようです・・・

時間に間に合うように必死になってきたので、なんだか拍子抜けしてしまいましたね(笑)

 

ところが、旧1000形の撮影会場というから、車両全景がガッツリ取れるものと思いきや、先頭車両の前で記念撮影ができるという趣旨のイベントだったわけですね・・・

 

昨年東武ファンフェスタの車両撮影会場なんて、1時間は並びましたからね(笑)

百人単位でロープで仕切られていて、制限時間内で車両撮影ができるという結構ワイルドな撮影会を経験していたので、今回旧1000形では拍子抜けしてしまいましたね(笑)

東武ファンフェスタ2016のレポート&感想!混雑や展示車両がヤバい!

 

これは旧1000形を後部から撮ったものですが、本来なら車両全体が写るようなアングルを期待してたわけなんです。

一緒に出かけた私の鉄道師匠は「パンタグラフをあげてくれ〜〜〜!!」

と申しておりました(笑)

後方からなら一般の方にも撮影できるので、多くのカメラマンが集まってましたね!

 

 

旧1000形の撮影会は、1組制限時間が2分と言うことですが、非常にのんびりとしたアットホームな雰囲気でしたね。

しかも制服で身を包んだ運転手さん(かしら?)と一緒に記念撮影もできるから楽しいですね!

 

カメラやスマホをおそらく広報の社員の方でしょうか、シャッターを押して頂けました。

 

旧1000系はきれいにお色直しがされていて、鮮やかな赤い車体がきれいでしたよ!

 

来年からもし旧1000形の撮影会があるならば、

①パンタグラフを上げて、

②線路で撮らせて欲しい!

 

以上、鉄道愛好家のささやかな要望ですが、京急さん!

来年はどうかよろしく頼みますゾ〜〜〜〜〜!!

 

逆光で黒くなってしまったけれど、ほんとはね、こういうの絵面が撮りたかったのよ!

 

 

車両の中に入って見られるのかと思ったのですが、外観だけでしたね。

しかし、なかなか経験できないことだたので、楽しかったですよ!

 

 

スポンサーリンク


京急ファミリー鉄道フェスタ2017の車両撮影も行ってみた!

せっかく来たので、京急電車がラインナップされている車両撮影も行ってみました。

ギョギョ〜〜!!凄い人垣ですね〜ヤバイかも・・・

こちらが本日のメーンイベントです!というか大混雑の模様です。

 

ワンカット撮りに行くにも超忍耐と体力がいるようではないですか!?

ところが、時間帯が良かったのでしょうか、3,4人ほど待てばどこも先頭にでられるので、意外と楽ちんでしたね!

 

赤い2100形、ブルスカの600形、一度は乗ってみたい憧れのイエローハッピートレインの1000形が並んでいました。

行きにブルスカの2100形を見かけたので、イベント会場は600形が来ると師匠が話していたとおりです!

 

イエローハッピートレインは昨年の車体と、少し違いがあるのだそうです。

では、何が違いがあるのでしょうか?

KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN

(画像引用 http://www.keikyu.co.jp/train-info/train/)

じつは昨年に比べると、ドアの色は黄色に塗られています。

昨年2016年の車両を見ると、ドアはステンレスタイプになっていますが、更新車両のドアもすべて黄色に塗られていますよ。

 

 

左から2000形、1500形、新1000形(ステンレス車)と並んでいます。

影が落ちているので、はっきりしてないですね^^

師匠は2000形の顔が嫌いで、一番好きな車両というがブルスカの2100形だけどイベントには不在とは残念んです…

 

車両の全景を撮りたかったですが、1台どうしても入りませんでしたね…

少し離れて800形もありましたよ。

毎年車両撮影は大混雑で大変でしたが、今年は時間帯が良かったようでラッキーでしたね!

画像情報をみると、この時撮影した時刻は11:30でしたよ。

 

こちらはお帰り臨時電車から撮影したものですが、時刻は12時13分。

私がいた時間帯よりもだいぶ人が増えていたので、大変驚きましたね!

 

 

京急ファミリー鉄道フェスタ2017の物販も覗いてみた!

せっかくだからというので、車両部品販売にも行ってみましたよ!

昨年は最前列の組に入れたので、師匠は方向幕や扇風機を購入できましたよ。

ところが今回は後ろの方だったので、ダメ元でのぞきに行ってみました。

 

列に並んでいるときに、後ろの少年に朝の状況を聞いた所、朝9時過ぎには会場の正門に大勢並んでいたそうですね!

昨年も来たといいますが、今年のほうが人が多かったということです!

 

本当は座席が欲しかったけれど、家に持ち帰っても置く場所がありません。

中には台車に積んで座席を運んでいる強者がいたけれど、どうやって持って買えるのでしょうね!

宅配便も利用できるのですが、ちなみに私の自宅までなら23400円!?

肝心の座席の価格は、わからずじまいでしたが、送料のほうが高いことは間違いないですね!

部品販売は、お目当ての方向幕はさすがにありませんでしたね。

ところが、師匠は目ざとく見つけたのがマスコン。

子供もハンドルをまわしてましたから、魅力的な部品ですよね!

このマスコンでどうするのかというと、鉄道模型をこれで動かしたいのだそうです!

価格は3万円…

 

さすがに高いので断念しましたが、師匠はステンレスの手すりを2本(200円也)を見つけて購入しましたよ。

タオル掛けに便利だということですが、電車の手すりも活用できるものなんですね!

 

帰り道に物販コーナーにも寄りましたよ。

京急グッズとかもみたかったけれど、暑い中長い行列に並ぶのは諦めました。

 

お子さん向けの体験コーナーは大盛況でしたね。

非常停止ボタンが押せる体験コーナーなど、安全対策を啓蒙するようなイベントもおこなわれているようですね。

 

結局、物販コーナーで買ったものは、京浜急行バスオリジナル【トミカ】1000円(税込)ですね。

 

帰りはシャトルバスではなく、お帰り臨時列車に乗ってみることにしましたよ。

京急久里浜駅まで大人140円です。

 

臨時電車乗り場から乗り込みます。

 

発車自国の3分前でしたが、間に合いましたヨ♪

 

京急フェスタの会場をゆっくり通過したので、全景を車両から見ることができたので面白かったですね!

 

一旦車両は折り返して、京急久里浜まで全速力で走っていきましたね!

なかなか快感でしたね〜〜。

 

京急久里浜駅の行き先案内板は、電光式でなくて昔ながらの「パタパタ」と表示板が回転して変わるタイプですね!

 

 

お帰り臨時電車の表示案内には、京急のマスコット「けいきゅん」が表示されていましたよ!

 

よくよく考えたら、車両撮影ばかり回って、主工場や特修工場の中は見に行きませんでしたね。

また来年のイベントにもぜひとも行きたいです!

この次は「マスコン」を部品販売でゲットして、Nゲージの運転に使いたいものです(笑)

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

 

 

京急電鉄の関連記事はこちらをチェック▼

京急北斗の拳のグッズ&キーホルダー!コラボの運行予定やいつまでか?

京急ファミリーフェスタ2018のレポートは?グッズや展示車両を調査!

スーパーあずさE351系の乗車レポート!引退はいつ?見納めの旅路編!

京急ファミリーフェスタ2017に当選?混雑や駐車場は?グッズも調査!

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2017のレポート感想は?Bトレや限定品を調査!

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2016開催!日程や会場のアクセスは?

京急ラブトレイン2017の乗車レポ!ハートのラッピング車やつり革は?

京急ラブトレイン(2017年)の運行予定!ハートのつり革やグッズを調査!

京急ラブトレインの運行予定!ハート柄の座席は何両目にあるか調査!

京急ラブトレインのハート型つり革がもらえる?応募方法を調査!

京急ラブトレインの車体番号は?ハート柄の座席とつり革を調査!

 

スポンサーリンク


2 COMMENTS

ちー

こんにちは。レポート楽しく拝見しました。画像もたくさんありワクワクしたました(笑)
それにしても人混みすごいですね~ これだけのマニアさんがいらっしゃるとは恐るべし。
グッズもすごいですね、欲しい方にはたまらないんだろうなと思いました。
しず様はディーン様から鉄道まで、その他色々多趣味でいらっしゃるので見習いと思いました!
レポありがとうございました。

返信する
kiyosuke

ちー様。こんにちは!コメントをいただきましてありがとうございました。
毎年出かけている鉄道イベントですが、年々人が増えているし、事前に応募しないと見られなかったりと、
見に行くにも大変になってきましたネ。
世の中に鉄道イベントが認知されることはいいことですが、
鉄道イベントもディーン様のライブに行くのもだんだん大変ですね(笑)
どちらも行くたびに散財してしまうので、財布の紐を締めていかないと、CDやDVDまで回っていかないです!
明日から福島の凱旋ライブの応募が始まるので、気合注入しているところです(笑)

返信する

ちー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください