京急2階建てオープンバスの運行開始はいつ?観光ルートをどこか調査!

京急バスで2階建てのオープンバスが公開されましたね!

そこで気になる運行開始はいつなのか、また観光ルートをどこなのか調査してみましたよ!

スポンサーリンク


 

京急2階建てオープンバスの運行開始はいつ?

京急というと、電車ネタが多いのですが、今回はユニークなバスの話になりますヨ。

京急を愛してやまない、鉄道の師匠が教えてくれたのが京急バスが新しく2階建てバスを導入するそうですね!

このバスの名前は「KEIKYU OPEN TOP BUS」京急オープントップバスといって、よくはとバスとかでみかけるような、2階建ての屋根のない観光バスですネ!

雨降りなのに、外国人観光客がかっぱを着て乗っているのを東京駅付近で見かけたことがありますが、やはり天気の良い時に乗ってみたいですね!

2階建てのバスは、ダブルデッカーと言われています。

横須賀線などダブルデッカーの電車に乗ったことはありますね!

 

2階席はとても見晴らしがよいのですが、1階席だとホームの高さが目線になるので、乗客の足しか見えませんね(笑)

 

バス車両は、三菱ふそうの「エアロキング」ですね。

外装は違いますが、エアロキングです。

 

バスの愛好家でもある師匠が言うには、「エアロクイーン」というバスもあって、こちらは通常のバスよりも客席の位置が高いスーパーハイデッカータイプをいうそうです。

さながらゴージャスな観光バスといったところなのでしょうか^^

 

実際のところ、こちらの2階建てバスが元は京阪バスとして使われていたそうですね!

その後にはとバスに変わり、京急が購入したという経歴があるのですね!

バスの車両は1993年製です。

確かに新車のバス一台いくらするのかというと、およそ5000万円以上もしますから、そうそう新しく買えるものではありませんね!

 

しかし京急のバスで朝から師匠が大騒ぎしていたのかというと、2階建てバスのデザインが京急2100形をイメージしているからなんですね!

一番左の赤い電車が2100形です。

ついでに真ん中はブルースカイの600形、2100形もあります。

右の黄色はイエローハッピートレインの1000形で、1編成しかなので見かけたらラッキーですね!

 

「幸福の黄色い電車」と呼ばれてたりするのですが、私的には黄色い新幹線のドクターイエローのほうが好きですね!

 

京急の2100形をイメージして作られたバスは、内装のシートやカーテンなども2100形の仕様となっているのがいいいですね!

これはバレンタインデーの時に使用された「ラブトレイン」電車です。

ハートマークの仕様になっていますが、バスのシートも電車に合わせているなんて凝っていますよね!!

2017年版の京急ラブトレインですね!

 

 

さらに2階建てバスの前面には、京急電鉄のキャラクター「けいきゅん」がデザインされているのでかわいいですよね!

 

ちっちゃくてわかりにくいんですけど、赤い電車の全面に「73」という数字の横にあるのがけいきゅんです。

 

 

 

バレンタイン仕様のけいきゅんです。

 

これはお菓子のハーバーのパッケージですが、けいきゅんのキャラクターですね!

 

かわいいキャラクターのけいきゅんがあしらわれている、京急2階建てバスはお子さんにも人気が出るでしょうね!

ちなみにバスのナンバープレートは2100形にあわせて「21−00」というのがいいですね!

さらにナンバープレートは2019年のラグビーワールドカップのデザインを使用しているそうですね!

 

もう師匠は絶体に乗りたい!と大騒ぎしているので、仕方ないのでいつから乗ることができるでしょうか?調べてみることにしました^^

 

まだ正式な日取りは公表されていないのですが、京急2階建てバスは2017年秋から運行開始となるそうですよ!

バスの運行について詳細は9月下旬に発表する予定と書いてありましたから、もう少し待ってからチェックしていきたいと思います!

 

スポンサーリンク


京急2階建てオープンバス観光ルートはどこか調査!

京急は2016年〜2000年にかけての経営計画で、三浦半島にあるホテルやレジャー施設を再整備して、「三浦リゾート」を開発しようとしているみたいですね!

さらに2020年に開催される東京オリンピックに合わせて、外国人観光客の呼び込みも考えているというので、京急2階建てバスもこの一環の企画なのでしょうか。

 

この京急バスの管轄は三崎営業所というので、横須賀から三崎エリアをまわるルートで観光するのでしょうか。

 

三浦半島は、京急のイベントくらいしか遊びに行ったことがなかったですね。

小学校の遠足で油壺マリンパークに行ったことがありましたっけ。

 

三浦の観光名所として観音崎灯台、戦艦三笠がある三笠公園、城ヶ島公園、くりはま花の国など観光スポットがあります!

 

京急バスの観光ルートが気になるところですが、バスガイド付きの観光バスとして運行されるというのでぜひとも乗ってみたいですね〜♪

 

【追記 運行開始は?】

2階建てオープントップバス「KEIKYU OPEN TOP BUS」は、2017年10月5日㈭から運行開始するそうですよ。

運行ルート▼

三崎口駅から城ヶ島までの片道コース

三崎口駅から城ヶ島を経由して三崎口駅に戻る周遊コース

 

運行便数▼

①10:30発 所要時間は約30分

②12:30発の片道コース 所要時間は約30分

③15:00発の周遊コース 所要時間は約60分

(画像引用 http://www.keikyu.co.jp/company/news/2017/20170925HP_17135KK.html)

乗車券の購入方法▼

三崎口駅前(KEIKYU OPEN TOP BUS案内所)にて、当日午前10時から先着順で購入できます。

「みさきまぐろきっぷ(三浦・三崎おもひで券)」と引き換えで、座席指定乗車券と引き換えてくれます。

 

なお、みさきまぐろきっぷは、京急線各駅(泉岳寺駅・三崎口駅を除く)で購入できます。

(発売駅から三崎口駅までの京急線往復乗車券と、京浜急行バス指定区間フリー乗車券)

 

切符の価格は▼(税込価格・主要駅大人)
品川駅:3,500円
京急蒲田駅:3,500円
京急川崎駅:3,500円
横浜駅:3,400円
上大岡駅:3,290円
金沢文庫駅:3,290円

 

当日先着順というのが厳しいですが、早起きして行ってみるしかないですね^^

 

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。

 

 

その他にもこんな記事がよく読まれています▼

バス利用感謝デー2018(海老名)のレポ!展示車両やイベント内容を調査!

京急北斗の拳のグッズ&キーホルダー!コラボの運行予定やいつまでか?

京急ファミリー鉄道フェスタ2017!旧1000形撮影会のレポートを公開!

京急ファミリーフェスタ2016の部品販売のレポート!方向幕は?

京急ファミリー鉄道フェスタ2016の日程やアクセス情報を調査!

京急ラブトレイン(2017年)の運行予定!ハートのつり革やグッズを調査!

大井川鉄道トーマス号クリスマス特別運転(2016)!感想&レポートは?

京急リラックマ電車や久里浜駅について!グッズをチェック!

京急ラブトレインの車体番号は?ハート柄の座席とつり革を調査!

ドクターイエローを小田原駅で見た!通過時刻と撮影ポイントを調査!

鉄道模型コンテスト2017のレポート&感想は?ジオラマの世界が凄い!

新幹線なるほど発見デー2017の感想やレポートは?最先端ロボが凄い!

s-train西武新型40000系のイベント!日程や会場は?応募方法を調査!

いきもの電車(小田急)とロマンスカーを撮影!まさかの変更?

 

スポンサーリンク


2 COMMENTS

ちー

こんにちは。2階建てバスなんですね~。 日本で2階建って違和感ある感じがするのは自分の地域が
田舎でお目にかからないからですね(苦笑) その昔、海外では乗ったことがあるのですが。
やはり見晴しがよくワクワクしました。オープンは雨の日や超寒い日は勘弁願いたいものです(笑)
三浦半島、いつか行ってみたいです。なかなかそちら方面って行く機会がなくて。。足腰が大丈夫なうちに
行けるといいな~(大笑)

>バスガイド付きの観光バスとして運行されるというのでぜひとも乗ってみたいですね〜
本当に!私のようなものにはもってこいですね。

返信する
kiyosuke

ちー様、こんにちは!コメントをいただきましてありがとうございます!
2階建てバスに乗られたことがあるのですか?海外旅行で良い経験をされたのですね^^
私はまだ乗ったことがなかったので、いっぺんくらいはとバスツアーで東京見物をしたいと思っています。
先日もゆりかもめ線に乗って、オノボリさん全開ではしゃいでおりました…
いつも乗るのは電車ばかりなんですよね(笑)
>足腰が大丈夫なうちに
行けるといいな~(大笑)
いやいや、何をおっしゃいますか!?
ディーン様のツアーで関東方面に起こしの際は、ぜひ東京案内をいたしますので^^
私も足腰を鍛えて備えておこうと思います!

返信する

kiyosuke へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください