トレンドウォッチャーのくどうみやこさんについて、年齢やwikiプロフィールについて調べてみました。
また、くどうみやこさんのおすすめ本について、さらに結婚しているのか旦那や子供がいるのかチェックしてみようと思います。
スポンサーリンク
くどうみやこさんの年齢やwikiは?
今日二人目のゲストはトレンドウォッチャーのくどうみやこさんが登場!
くどうさんが執筆した本を紹介!!
トレンドウォッチャーのくどうさんが書いた本はどんな内容なのか??
お楽しみに〜!#http://www.1242.com/radio/happy/ pic.twitter.com/nQqOz4geEB— 垣花正 あなたとハッピー! (@happy_1242) 2018年2月16日
テレビをみていたら、トレンドウォッチャー・くどうみやこという女性が出ていたのですが、どのような活動をしている方なのか気になったので調べてみようと思います。
くどうみやこさんは、自身を「トレンドウォッチャー」と名乗っているのですが、
トレンドや時流をとらえて、様々な方法で世の中に情報を発信している方です。
他にも「大人ライフプロデューサー」として、大人世代の新しい生き方を提唱しているといいます。
それでは、工藤みやこさんのプロフィールについて、wikiをしらべてみると載っていませんでした。
年齢は確認できなかったですが、経歴を調べると、1990年にセイコーエプソン株式会社に入社しており、広告宣伝部で働いていました。
その後1996年に、株式会社ナラ カミーチェ・ジャパンに入社しており、広報部に配属されて広告やイベント業務についています。
ナラ カミーチェは、シャツやブラウスを扱うファッションブランドの会社ですね。
そして「トレンドウォッチャー」として、2002年から活動を始めています。
工藤みやこさんは、おそらく50歳前後の年代の方でしょうか。
出身地は神奈川県の方ですね。
最近では「マダネ プロジェクト」を主宰しており、子供を持たない女性に向けて新しい大人のライフスタイルを提唱する活動をしています。
また、最新トレンド情報から読み取るマーケティング戦略を行い、テレビやラジオなどのメディアに多数出演して活躍している方です。
スポンサーリンク
くどうみやこさんのおすすめ本について!
この本に出会えて本当によかった…😢
この苦しみを抱いているのは自分だけじゃないんだな…自分がおかしいわけじゃないんだな…と思えただけでも本当に良かった。
いつかの日か心の霧が晴れることもあるのかもそれない…そんな小さな光が見えた気がした。 pic.twitter.com/9TWfbZzg1r— たまちゃん (@Chat_Tama) 2018年2月22日
くどうみやこさんが出版している本がありますよ。
ヤフーニュースに取り上げられて話題になった著書「誰も教えてくれなかった 子どものいない人生の歩き方」(主婦の友社)です。
これまで誰もテーマに取り上げて、声を上げていないのではないでしょうか?
工藤みやこさんは、子どもがいない「おこなしさま」というマーケットに着目して、新たな価値観を提唱しています。
子供を生むという選択をしなかったり、子供を望んだけれど授からなかった女性から、大変共感された本です。
少子化が進むこのご時世で、子育てに奮闘するママたちにスポットが当てられるなかで、子供を持たなかった女性たちは、子供を持つ友人と話が合わなかったり、老後の不安など「産まない人生」についてそれぞれ悩みをかかえていたのですね。
その苦しい思いを吐き出す場所すらなかったときに、くどうみやこさんが出版した本に感銘を受ける方が多いといいます。
著書では、子どもがいない女性に意識アンケートをとっているのですが、
子どもの有無で、その人の人生や意識の違いというのは調査されていなかったので、非常に興味深いです。
結婚したら子どもがいる生活が当たり前という、昔ながらの風潮が強くプレッシャーを与えてしまうのかもしれません。
「赤ちゃんはまだ?」
と聞かれるのが私も一番つらかったですね。
相手からしてみれば何気ない質問でも、子どもができなくて悩んでいる人にとっては辛い一言ですね。
子どもをもたない選択をした人は、自分らしい生き方を追求していくことが大切だと著書では語っています。
私の幼馴染の友人で子どもがいない方がいるのですが、久しぶりに数人の仲間と会うと話題はつい子育てになっていました。
やっぱり一人だけ話題に入れないし、話題にしないほうが良かったかなとあとから後悔してしまいます。
後から友人も子どもがいないことに引け目を感じていたと言われたので、神経を使わないといけないと感じました。
私自身結婚して子どもにも恵まれましたが、実はなかなか子どもができなくて悩んだ時期がありました。
最終的には不妊治療も受けてどうにか授かったのですが、子どもが生まれるまでは友人と同じ気持ちでしたね。
病院で妊婦さんを待合室で見かけるのも辛かったですね。
芸能ニュースで、タレントの誰々が妊娠5ヶ月を報告!とかいうとテレビのスイッチを消してしまい、幸せそうな顔は見たくありまえんでしたね。
結婚したら当たり前のように子どもが授かるものだと思っていたので、精神的なプレッシャーは相当だったと思います。
私の場合は、医師から「治療を諦めたら終わりだよ。」という言葉を聞いて、せっせと通院していたところようやく子どもがさずかったのですね。
今思えばあれほど欲しかった子どもですが、今ではすっかり見上げるくらい育ってしまい、私はただの飯炊きと洗濯係などをする家政婦となってしまいました(笑)
自分らしい大人のライフスタイルをエンジョイするには、程遠い存在となってしましました…
はたして、どちらの選択が本当は幸せなのでしょうか??
くどうみやこさんの旦那や子供は?
くどうみやこさんは、結婚をしていますが子どもはいません。
20代、30代と仕事に夢中になっていましたが、40代に入り「子どもはもたないだろう。」と思っていたところに、
がんがみつかり、手術をして子宮を摘出したのだそうです。
子どもを「産まない」のから「産めない」となったので、気持ちが大きく揺らいだのだそうですね。
そこでくどうみやこさんは、自分と同じ立場の女性に話を聞いていくうちに、もっと前向きに楽しく人生を歩んでいこうと、「誰も教えてくれなかった 子どものいない人生の歩き方」という本の執筆をしたそうです。
著書は自身の経験を通して、同じ立場の女性たちの心情を調査するという行動力はさすがジャーナリストですね。
私も、この本を読んでみたくなりました。
子どもがいようといまいと、その人の人生は一回限りのものですからね。
自分らしく素敵で豊かな人生が歩めるように、ヒントがもらえる良本に出会うことができました!
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
その他のおすすめの記事はこちらです▼
北川悦吏子の出身中学・高校は?旦那や娘について!現在病気を調査!
石井リーサ明理のwikiや国籍を調査!出身高校や大学はどこ!
川上麻衣子の母親(玲子)と自宅がすごい?旦那・子供と性格を調査!
工藤めぐみ(サンバ)の年齢やwikiは?身長や体重をチェック!
石村知見(ゼロトレ)の結婚相手の旦那や子供は?レッスンや料金を調査!
スポンサーリンク
お名前からは最初?でしたが読み進めていくうちに、あ、この方の本 今話題だし、産まないから
産めないになった件もどこかの記事で見た記憶がありました。
しず様の情報収集力&まとめ、驚異的ですね、尊敬です。
人間ってどうしてもないものねだりをしがちですが、そうじゃない生き方もあるんだと自分に
言い聞かせる事もあります。(笑)
目先はあの方のライブを心待ちにしている今日この頃です(爆)
ちー様、コメントを頂きましてありがとうございます!
テレビのコメンテーターとして出ていたので調べてみたのですが、
ちー様はご存知でしたか!
>人間ってどうしてもないものねだりをしがちですが、
>そうじゃない生き方もあるんだと自分に
>言い聞かせる事もあります。(笑)
はい、私もそう思っています!
人生自分の思ったとおりにはうまくいかないもので、
思い通りにいかないときに、どう受け止めていくかが大事なんだと思います。
自分のやりたいことはいつか…ではなくて、現実になるように、
日々行動をしていくように心がけたいと思います。
ちー様と同じく、あの方のライブに行くことだけに注力しています(笑)