明治のスナック菓子のカールがなんと販売中止のニュースは衝撃的でしたね!
そこで明治のカールの販売中止はいつからなのでしょうか。またなぜなのかも知りたいです!
そこで販売はいつまでなのか、また購入できる販売店はどこなのかチェックしたいと思います!
スポンサーリンク
明治カール販売中止はいつから?
明治のスナック菓子「カール」が販売中止になるとニュースで流してましたね!
昭和43年から発売された明治カールは、もはや国民的スナックになったと思われていました!
昭和から続いたスナック菓子の代名詞も、生き残ることが難しかったとは残念ですね。
しかもポテチの次はカールですから、おやつにスナック菓子は欠かせない私にとって、もはや「カールはあきらめていい加減痩せろ」と宣告されたようなものです(笑)
つい最近も北海道のじゃがいも不作により、ポテチの「ピザポテト」が店頭から消えたばかりでしたからね!?
「ポテチの次はカール!?どうしてなの~?」
悲痛の声があちらこちらから聞こえてきそうですね!
カールと言えば、チーズ味、カレー味、うす味などバリエーションがあって、たしかに美味しいんですけれど、歯に挟まって後が大変ですよね!
うちの子供達なんて、テレビゲームで遊びながらおやつにカールをたべてましたけど、器用に爪楊枝でカールを差して食べていましたよ(笑)
結構手が汚れてしまうのですが、美味しいからやめられないかっぱえびせんのようです^^
ところで明治カールの販売が中止になるのはいつからなんでしょうか?
ニュースでは9月には店頭からなくなってしまうということでしたね!
今まで普通に買えていたものが、急に販売中止ともなると、一気に買い占めされてしまうから9月よりも早まると思います。
ピザポテトが休売するニュースで流れた当初の予定よりも、2週間ほど前倒しして店頭から消えていきましたからね・・・
明治カール販売中止はなぜか?
(TOP画像引用 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170525-00000060-mai-bus_all)
それではどうして明治カールは販売中止になるのでしょうか?
それはスナック菓子業界で競争が激しくなったからだそうですね。
1990年代に売上が190億円だったけれど、2015年には60億円まで下がってしまったというから深刻な問題ですね!
「うまい棒はカールの代わりにはならない!」と、いう声があったかどうかはわかりませんが、販売中止にはしないで、販売地域を縮小してカールを継続してくれるのだそうです!
いまは5ヶ所の工場でカールを作っているけど、9月以降は松山工場のみで生産し東日本は販売終了、と.— annexia (@annexia) 2017年5月25日
四国明治の松山工場では、カールの1日の生産量が約9万袋だそうです。
他にもアーモンドチョコレートやアソート等の製造をしている工場だといいます。
スポンサーリンク
明治カールの販売はいつまで?
それでは明治カールはいつまで買えるのでしょうか?
2017年8月までは工場で生産分をもって販売を中止するということですね!
カールのチーズ味とうすあじは販売する地域を変更して続けるということですよ!
一方、販売終了の商品は、カールカレー味、
大人の贅沢カール、濃厚炙りチーズ味、大人の贅沢カール。
熟旨炙りカレー味、小つぶカレールー味、小つぶカールうすあじです。
これだけカールに種類があることを全く知りませんでしたね!
店舗によってカールの在庫状況で売れ行きは違ってくると思いますが、8月を目安に購入した方が良さそうですね!
明治カールの販売店はどこ?
明治「カール」の販売、中部以東で終了へ
(`・ω・´)東日本でカールの販売終了です! 関西に遊びに行った時はカールをお土産に買って帰りましょう! ちなみに関東はチーズあじが人気! 関西はうすあじが人気! 凄くマイナーなカレーあじ!2017年5月25日
カールの好みの味は地域にも顕著にあらわれているのですか!?
それでカールの好きな味をたずねると、出身地がわかると言われているわけですね!
「カール チーズ味」と「カール うすあじ」に関しては、関西地域位西での販売になるのだそうです。(滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県以西)。
なのでこれからは、関西から関東へのおみやげになるかもしれないですね!
受験生に向けた「うカール」というお菓子を今年買いましたが、来年も企画してくれるのでしょうか?
私はやはりうす味がすきですね。チーズ味は部屋で食べるとニオイがきついですからね!
同様にカレー味も捨てがたいのですが、1袋完食はさすがに味が濃いからできません(笑)
カールが中部以東で販売終了と聞いて😭
元祖・三橋美智也さんの歌声をふたたび‼️
明治カール(1976)#カール #三橋美智也— 2017年5月25日
「♪それにつけてもおやつはカール」
カールおじさんをみるとほのぼのとした声ですね!
子供の頃から慣れ親しんだCMですね!
カールおじさんのキャラクターデザインをした人物は、ひこねのりお氏ですね!
カールおじさんの他、サントリーのペンギンズバーのCMのペンギンが有名です。
CMでは松田聖子のスイートメモリーズが流れてましたっけ♪
サントリーCANビール ペンギンズバー ボクシング編 さんから 今日のカール西への後退を受けひこねのりおをぐぐっていたら、このペンギンはパピプペンギンズというのだと知った。ずっとペンギンズメモリーで覚えてた。
2017年5月25日
本当に今年一番の衝撃でしたね!
スナック菓子の競争が激しいから大変なんですね、国民的スナックでも難しいとは大変なんですね!
これからは気軽に食べられませんが、ネット通販ならまだ手に入るので、便利な世の中になりましたね^^
そう言えば昔「スピン」というスナック菓子が好きでしたが、いつの間にかなくなっていましたね。
懐かしい味でまた食べたいなと思っていたら、ローソンで復活しているではありませんか!?
誰しもお気に入りのスナック菓子があると思いますが、残してもらえるとうれしいものですね^^
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。
その他にもこんな記事が読まれています▼
ピザポテトの通販や在庫は?終売(休売)のポテチや再開はいつか調査!
おにぎりののりがパリパリでうまい![あさイチ]くっつかない巻き方!
スポンサーリンク
こんにちは。この話で昨日もちきりでした(笑)カール美味しいですよね~。
水分補給しないと口が大変なことになりますが(笑)こちらは販売網に入ってますが
ここ数年カールご無沙汰なので食べたくなりました(笑)カールスティックもかりかりして
美味しいので買ってかえろうかと思いました。しず様、カールがご入り用の折はご連絡くだされば
送ります!
ちー様、こんにちは!コメントをいただきありがとうございます。
>水分補給しないと口が大変なことになりますが(笑)
最近では喉につかえてきそうなので、気をつけないとデスネ^^
ちー様のお好きな「カールスティック」というのもありましたね!?
こちらは販売終了にはでてないので存続するでしょうか♪調べないと〜〜〜〜!!
ちー様のところは販売網ということで良かったですね!
お気遣いいただきましてありがとうございます(泣)
しかし7月までになんとかしなくてはならないので、カールを目の前にしても、ながめて終わりだと思います^^
ファミマにかーるいチーズスナックって類似商品が有るね
田部田様
コメントをいただきましてありがとうございます!
ファミマに類似商品があるという情報を教えていただきありがとうございます!
今度実際に食べて見ようと思います♪