40000系イベント(12日)の試乗会レポ!西武球場の混雑やグッズを調査!

西武鉄道 新型通勤車両 40000系の初運行イベントが2017年3月12日に開催されたのですが、試乗会に参加をしてきたのでレポ−トを書いてみようと思います!

また、イベント会場の西武球場の混雑ぶりやグッズについても調査してみまーす!!

&nbsp

スポンサーリンク


 

40000系イベント(12日)の試乗会レポ!

3月12日㈰に新型通勤車両40000系(西武鉄道)の初運行イベントに参加をしてきました。

チケットは抽選で応募をしたので、当選できたのはラッキーでした。

 

STRAIN西武新型40000系のイベントについてはこちら▼

S-TRAIN西武新型40000系のイベント!日程や会場は?応募方法を調査!

 

池袋駅南口に朝8時40分までに集合ですね。

早起きして池袋駅前に駐車したのは7時40分…

早すぎたので、喫茶店でコーヒーを飲んで時間つぶしをすることに…

西武の改札はなかなかきれいですね!

LEDがなかなか格好いいです♪

集合場所は南口なので、ちょっと歩かなければなりませんが、すでにイベント参加者で行列ができていましたよ。

 

行列に加わると、スタッフの方から注意事項の用紙をもらいました。

ムムッ?4号車にあるトイレは使用できないとありました。

運行前なのでまだ使用できないので、乗る前に済ませておけと^^

 

イベント電車40000系は池袋駅発9:22で、西武球場前駅着10:17予定です。

1時間近くトイレのない環境にいるのはデンジャラスなので、乗車前に行かないとですね!

 

受付で初運行参加証のカードをもらって首からさげていないと乗せてくれません。

発車前に時間があったので、昨年イベントで使用したきゃりーぱみゅぱみゅ電車「KPP」で使用した9000系を見に行っていました。

きゃりーぱみゅぱみゅのキャラクターラッピングはもうはがされてないのですが、ピンクボディは人工的な色なのでも目立ちますね!

 

どピンクのボディは、駅の外からも目立ちます!

 

めずらしい電車も停まっていました!

9000系の幸運の赤い電車「LUCKY RED TRAIN」です。

 

京急電鉄のイエローハッピートレインに対抗して作ったかは、定かではありませんけどね(笑)

西武の9000系は基本黄色のボディですが、1つだけ赤い電車を作ったのであります。

ふだんは黄色いボディの方が慣れ親しんでいるので、赤い電車があるとびっくりしますね!

 

ちなみに京急電車は赤いボディなんですが…

イエローハッピートレインになるとこんな感じ。

青いブルスカもあるでよ〜〜〜♪

 

 

…とちょっと脱線してしまいましたが、話を西武池袋駅にもどします。

 

 

 

フラフラと散策してのんきに1番線にもどると、既に参加者が鈴なりになっていました!

入線してくる40000系の撮影ですね!出遅れてしまった…うう〜(笑)

 

 

 

 

40000系試乗会、車内の様子をレポ!

なんとか写真がとれそうな隙間をみつけて、お情けでどうにか入れていただきましたよ。

新型車両40000系をまっているのですが、少し遅れているようです。

到着時間9:17分をまわってもくる気配なし…

 

すると!周囲がざわついてきましたよ!隣の方が電車が来ると教えていただきました。

みな同じ鉄道愛好家という境遇なので、連帯感がうまれてくるんですね!

 

眩しいくらいのLEDのヘッドライトが光輝いて、静かに40000系の新型電車が入ってきました。

皆いっせいにシャッターを切って、身を乗り出すから後方の人はなかなか電車の全景がみえてこないですね。

ようやく撮れたときは既に目の前を通り過ぎてしまうところでした(爆)

 

一緒に同行した鉄道の師匠はバッチリ収めているので、まだまだ私は修行が足りませんね!

 

 

写真を撮っていると、構内アナウンスが流れまもなく発車するので乗車を急いで下さいとあわだたしいこと!

初運行イベントでは全席指定席なので、自分の席にある車両に急いで乗るとすぐにドアが締まってしまいましたね、ギリギリセーフです!

 

 

池袋では車体をゆっくり眺める余裕もありませんでしたね!

ブルーとグリーンがシルバグレーのボディに映えてきれいでしたよ。

無彩色のシルバーグレーに鮮やかなブルーやグリーンの色の対比は、よく計算されているカラーリングですね。

 

ドアには号車と車椅子、ベビーカーが乗れるマークがデザイン化されているので、万国共通で理解できるデザインが優れていると思いました。

こちらは通常ドア▼

 

車内に入ると、新車の匂いが漂っておりました^^

電車の新車の匂いってそもそも嗅いだだこと無いんですけどね@@あちらこちらでそんな「新車の匂いがする!」という声が聞こえてきました。

 

新型通勤車40000系は、全車両クロスシートになります。ボックス席のことです。

鮮やかなブルーのシートはきれいです。

座り心地もゆったりしていて快適ですね!

 

車両サイドの座席は優先席になっているのですね。

 

電車が発車をしてまもなくは、皆おとなしく座席に座っているのですが…

一人二人と立ち上がるとたちまち通路は混雑状態になりましたね!

 

車両の間は透明なガラスドアですが、意外とあけるのが重かったですね!

 

最初は間違えて壁側の手すりを掴んであけようとしても、びくともしないわけですが(笑)

横に座っていた方が親切に教えてくれました(笑)

つり革はシンプルな色合いで持ちやすいですね。

淡い藤色の色合いが鮮やかなブルーのシートと同系色であっているから落ち着いた色調でいいですね。

 

中吊り広告の代わりにモニターで表示できるようになっていますね。

行き先表示板もモニターになっていましたよ!

 

まずは4号車にいったみました。

4号車には唯一のトイレがあるのですね!

試乗会では使用できないので、中の様子は見ることができませんでしたけどね。

中もかなり広そうなスペースなので、車椅子の方にもべんりですね!

 

40000系の最も特徴のある車両は10両目です。

最後尾にいってみると…

見学者で溢れていましたね!!

運転席です、操作盤がスッキリしています。

モニターがついていてハイテク化されているのですね!

 

10号車には車椅子とベビーカー専用のパートナーゾーンが設けられています。

小さな子供たちが車窓を楽しめるよう窓の位置が低くなっており、開放感のあるスペースですね!

通勤電車でベビーカーや車椅子を利用される方にも、安心して乗車できるスペースでこれなら安心して乗れます。

付添者やママたちが、チョイ腰掛けできる座席がありました。

実際に腰掛けてみると楽ちんですね^^

これからは、弱者にもやさしい電車の設計がもっと広まるといいですね!

 

車内のLEDの点灯実演があったのですが、光の色合いを変えることができるのです。

写真のLEDは青白い色合いですが、通勤車両では温かみのある色合いに変えて運行をするのだそうです。

 

これは不覚にも写真をとりわすれてしまいましたが、スマホなどの充電ができるように座席の下にコンセントが設置されているからべんりですね!

赤く丸を囲った場所がコンセントの場所になります。


ほとんど座席に座らないで、車内を見て歩き回っていましたね^^

 

 

スポンサーリンク


40000系イベント・西武球場の混雑は?

1時間弱の試乗会はあっという間でしたね!

西武球場駅前に到着すると、既に駅前には大勢のお客さんが集まっていました。

どんだけ混雑しているかって言うと、電車が到着するとわらわらと降りてくるわ…ほぼ満員状態だったでしょうね!

遥か彼方をみると、イベントにあつまったお客さんの長蛇の列がみえましたよ!

会場に入るのにも、マジでヤバイですね!

 

西武球場に到着しても、行列に並ばないといけないことに気づきました…

気を取り直して、ふと顔をあげると目の前に西武球場の巨大ドームがそびえ立っておりました。

意味もなくドームに引き寄せられると、この日は少年野球の大会がおこなわれていたのですね!

はじめて西武球場の中をみましたが、中は広いですね!屋根が高いこと!!

ワイドで撮らないとカメラに到底収まらないサイズです。

 

 

40000系イベントのグッズを調査!

 

記念切符の販売があるのですが、最後列が遥か彼方にありました…

 

グッズ販売も表の長蛇の列に並ばないと中に入れないことがわかり、すぐに諦めました(笑)」

本当はほしかったけれど、並んでいたら時間がかかってしまうので、次のイベントも見に行きたいので引き上げることにしました。

40000系試乗会でいただいたパンフレットと、オリジナルステンレスカフェボトルをもらったのでもう満足ですね!

新車お披露目会で乗れたのでもう十分です^^

 

帰りはレッドアロー号でゆったりと特急にのり、次の電車イベントにむかいます〜

懲りずに次に向かったのは、相鉄のイベントで相模大塚です。

「そうにゃんバースデーフェスタ in 相模大塚2017」というイベントです。

相鉄100周年を記念してデザインされた四代目そうにゃん号のお披露目イベントです。

相鉄のそうにゃんについては、また日を改めてレポートしたいと思います。

 

左から、試乗会に乗った40000系、真ん中が2号車で右はスマイルトレインの30000系です。

電車の全景を撮る気力も失われて、帰途につきましたが試乗会に参加できたので良しとしましょうか。

来月は日野自動車のイベントでテストコース(バンカー)を試乗できるというので、今からワクワクしています。

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。

 

 

この記事をチェックした方にお勧めの記事はこちら▼

s-train西武新型40000系のイベント!日程や会場は?応募方法を調査!

東武ファンフェスタ2016のレポート&感想!混雑や展示車両がヤバい!

お召し列車E655系の運行予定(2017)は?3月24日に東海道線を調査!

京急ラブトレイン2017の乗車レポ!ハートのラッピング車やつり革は?

京急ラブトレイン(2017年)の運行予定!ハートのつり革やグッズを調査!

京急リラックマ電車や久里浜駅について!グッズをチェック!

小田急ファミリー鉄道展2016が開催!レポートや感想を公開!

京急ラブトレインの車体番号は?ハート柄の座席とつり革を調査!

京急ファミリー鉄道フェスタ2016の日程やアクセス情報を調査!

ヨコハマ鉄道模型フェスタ2016開催!日程や会場のアクセスは?

いきもの電車(小田急)とロマンスカーを撮影!まさかの変更?

 

スポンサーリンク


2 COMMENTS

ちー

こんにちは。試乗会のレポありがとうございます。なんだか関西でも18日だったか鉄道イベントがあるようです。
曖昧ですみません。にしても今の電車ってオサレかつバリアフリーというのか色々機能的になっているんですね。
感動です(笑) 私が通勤に使用しているJR線も混雑時の事を考慮して、立つスペースを広くとってある車両が
多くなりだしました。そのため、座席数は少な目になったのかもですが立つしかない私にはありがたいです。
グッズもワクワクしますね。こういうの見ると買いたくなりますね。楽しいレポをありがとうございました。

返信する
kiyosuke

ちー様こんにちは、コメントをいただきましてありがとうございました。
関西の鉄道イベントですと、西日本鉄道、静岡鉄道が18日にあるみたいですね^^
事前に応募してないと試乗できないのですが、電車に乗ってしまうと全景を見ることができないです(笑)
西武沿線では撮影スポットと思しき場所では、鉄道ファンのかたがカメラを構えていました。
なかには小学生くらいのお子さんもカメラで撮っていたので、地域の方々に愛されている路線なんだと思いました。
通勤客のスペースを確保するには、座席数を減らすことも対策としてあるのですね!?
西武鉄道は全席指定席と、運賃にプラスしてゆったりできるのもいいです。帰宅はやはり座って帰りたいものですね!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください