加古隆の嫁や子供を調査!息子は声優の加古臨王?家族が凄い!

作曲家、ピアニストの加古隆について
どんな人物なのか調べてみようと思います。
家族や子供についてどうなのか知りたいので調査してみます。

加古隆の嫁や子供を調査!

NHKスタジオパークからこんにちはに出演する
加古隆について家族や子供について調べてみたいと思います。

加古隆のプロフィールは

1947年1月31日生まれの69歳です。
大阪府豊中市出身です。
音楽との出会いは小学校の知り合いの家に行ったら、
当時はまだ珍しいレコードプレーヤーと
1枚のレコードに出会ったことがきっかけだそうです。

初めて聞いた音楽というのがベートーヴェンの「運命」といいます。
クラシック音楽に聞き惚れてしまい、
何度も聞かせてもらうことになったのですね!

これがクラシック音楽の出会いだったのです。
もしもレコードを聴くことがなかったら、
違う人生を歩んでいたのかもしれません。

 

加古隆の嫁についてですが、
クリエイターの中原すみれです。
杉野芳子ドレスメーカー女学院卒業で
通算4年間フランスに滞在しています。

加古隆とはフランス留学中に
出会ったにかも知れませんね。

子供については二男を設けています。

1980年の誕生しているので、
加古隆が33歳で初めてパパになったのでしょうか?

ピアニストとしてパリを拠点に住んでおり、
長男の誕生の年に日本に帰国をしています。

この年からピアノソロの活動を始めています。

(トップ画像引用:http://www.jazztokyo.com/column/mochizuki/chapter-009.html)

 

スポンサーリンク


息子は声優の加古臨王?

加古隆の長男は声優や俳優をしています。
芸名は加古臨王(かこりおん)といいます。

リオンはフランス語でライオンを意味しています。

1980年9月23日14時頃誕生しており、
現在35歳ですね。

東京出身で、血液型はO型です。

特技がストリートダンスや和太鼓、水泳です。
趣味は料理やタップダンス、
日本舞踊、沖縄。ケルドミュージック鑑賞と多趣味ですね。

学歴は玉川大学文学部芸術家
演劇部等専攻卒業しています。

身長が170cmで体重54kgです。
B91-W69-H86です。
男性もスリーサイズを公表するのですね!

 

芸歴は俳優と声優を務めています。

声優としても活動は2006年からです。

主な作品は・・・
カードファイト!!ヴァンガードG
おじゃる丸
遊戯王5D’sファイブディーズ
クッキンアイドルアイ!マイ!まいん!
毎日かあさん
家庭教師ヒットマンREBORN!
蟲師

子供なら皆知っているアニメ作品に
出演していますね。
声優もレギュラーやメインゲストを務めています。

 

映画でも長編アニメ「放課後ミッドにターズ」(2012年)
2007年「秒速5センチメートル」に出演していますね。

 

俳優活動としては、劇団衝突安全ボディーに
所属していました。

2002年から衝突安全ボディーの
「ベンチウォーマーズ」に出演しています。
2008年「燃え尽きる寸前の光」
2010年「ろくでなしBLUES」
2012年「マクロス ザ・ミュージカルチャー」
2014年「言いたいことも言えない、小さな夢も見れない、汚い嘘や言葉で操られたくない、真っ直ぐに向き合う現実に誇りを持ちたいだけだから」
タイトルが長過ぎますっ!(笑)

テレビ番組にも出演しています。
2009年「コード・ブルードクターヘリ緊急救命」
2013年ロンドンハーツ
行列のできる法律相談所など多数出演しています。

 

最近ではミュージカル「刀剣乱舞」に出演していますが、
あごひげを伸ばしているといいます。
コートのチャックが引っかかって困っているとか・・・

左の帽子をかぶっている方ですね。
父親の加古隆も帽子がトレードマークで
コンサートではかぶっていますよね!

 

加古隆の家族が凄い!

加古隆の嫁の中原すみれはクリエイターですね、
布小物作家をしています。

布や小物やアクセサリーの
デザインや製作を手がけています。

 

個展「私の布たち」を開催しています。

『中原すみれのそれいゆ手芸帖』

さらに中原すみれの両親ですが
父親は中原淳一です。

1913年(大正2年)生まれで出身が香川県東かがわ市です、
日本美術学校に入学して西洋洋画を学びます。
昭和7年に銀座松屋でフランス人形の個展を開きます。

これがきっかけで雑誌少女の友に掲載をされるようになります。

中原淳一は画家でファッションデザイナーをしていました。

レトロ調の画風ですが
今の時代から見ると斬新に感じられますね!

雑誌少女の友の挿絵や表紙を手がけています。

 

昭和15年に宝塚男役のトップスターの葦原邦子(あしはらくにこ)と結婚します。
中原淳一都の間に次男次女を設けています。
次女が中原すみれですね。

昭和58年に病気のために逝去しています。

葦原邦子は1912年12月16日生まれで
兵庫県神戸市灘区出身です。

宝塚歌劇団18期生として入団しています。
アニキの愛称で親しまれたといいます。

しかし結婚を気に1939年に宝塚を退団しています。

 

映画では男はつらいよシリーズや、
東宝のゴジラにも主点しています。

テレビでも活躍をしており、
ドラマ「ケンちゃんシリーズ」では祖母役を演じています。

1989年に勲四等瑞宝章受章しています。

宝塚物語(1985年)

このように加古隆の家族は
皆凄い経歴を持つ人物ばかりなのですね!
父に中原淳一(総合芸術家)、母は葦原邦子(俳優)、
嫁は中原すみれ (創作家)で息子は声優をしています。

芸術一家と言っても過言ではないですよね。

分野は違うけれどそれぞれが
個性豊かな作品を作ったり芸能活動をしてきました。

 

やはり血は争えないものなのですね。

加古隆や中原すみれ、息子の加古臨王は
まだまだこれから世に素晴らしい作品を送り出すことでしょうか。

これからの活躍も楽しみデスね。

 

加古隆などの関連記事です↓
加古隆の代表曲や経歴について!出身高校や大学をチェック!
小澤征爾の代表曲や経歴について!出身高校や大学をチェック!
小澤征爾は孫がいる?嫁・子供や家族を調査!名前の由来は?
小澤征爾の息子小澤征悦は結婚してる?熱愛彼女を調査!

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください