人気番組「あのニュースで得する人損する人」に
新キャラ「つけみちゃん」が新登場しますね!
誰なの?というと元アイドルでお笑いタレントの大湯みほ(おおゆみほ)です。
そこで、結婚しているのか旦那や子供、彼氏について、
また学歴や経歴についても調査してみましたよ~♪
スポンサーリンク
大湯みほの彼氏や結婚相手の旦那と子供は?
(画像引用:https://twitter.com/)
(画像引用:http://www.nikkansports.com/)
まずはつけみちゃんこと大湯みほのプロフィールをみると・・・
1981年3月20日生まれの35歳ですね。
血液型がA型です。
身長は163cm、体重は48kg。
スリーサイズはB-82・W-61・H85cm。
ただいまマッスルな肉体に改造中とかで
筋トレをしているのですね。
スレンダーな体型を鍛えているのですか?!
目標まであと少しというところで
今はラストスパートなんだそうですね。
出身地は宮城県仙台市です。
家族5人で宮城県の県営住宅に住んでいたそうです。
古い建物なので、浴室のドアが朽ち果てて穴があいており、
玄関に入ると浴室が丸見えだったといいます。
父親が給料を家に入れてくれない人だったといいます。
大湯みほが中学生のときに両親が離婚をして、
母親が三人の子供を引き取ることになったのですね。
母子家庭という規模しい暮らしの中でも、
母親は子供たちを学校に行かせてくれたました。
高校卒業後の学歴の情報が見つからなかったので、
おそらく最終学歴は高校だと思います。
苦しい家計を助けるために、
日中は保険のニッセイのセールスレディで、
夜は焼き鳥屋で働き、
週末はレースクイーンをしていたといいます・
兄妹は弟が2人いて、その一人が母親と一緒に
実家の県営住宅に住んでいます。
家族には祖父もいて、
一緒に五目並べの相手をすることもあるそうですね。
祖父のことを「てるぼうおじーちゃん」と
親しみを込めて呼んでいるようです。
おじいちゃんもかわいい孫娘の相手ができて
メロメロですね。
大湯みほは彼氏がいるのでしょうか?
35歳という年齢なので
結婚相手の旦那や子供がいそうですよね。
そこで男性の陰がないか調べてみたのですが、
彼氏はいないようですね。
なので結婚相手の旦那や子供もなしです。
ではどんな男性がタイプかというと、
「中邑真輔さま」と呼んでいるので、
そうとう熱をお入れのようですね。
朝から掲載されている雑誌を眺めて
にへら~としているくらいですから相当ですね。
中邑真輔(なかむらしんすけ)は
新日本プロレスに所属しているレスラーです。
だから日々筋トレに励んでいたのですね!!
身長188cmで体重104kgの
鍛え上げられたレスラーの筋肉は確かにお見事ですよね。
中邑真輔は既婚者ですけどね~、
おそらくマッスルタイプの男性がお好みのようです。
また「チョーヤ梅酒のネコたん」
もお好きだそうです^^
あ~、大野みほの男性の好みが
なんとな~く分かったような気がします。
スポンサーリンク
出身高校はどこ?
(画像引用:http://netallica.yahoo.co.jp/)
大湯みほの出身高校について調べてみました。
しかし高校名は公開していませんでしたので、
調査していきますよ~!
高校時代はモテたそうで、
隣町の男子校ではファンができて、
登校するときにバス停乗り場に
押しかけたくらいだというエピソードがありましたね。
「バス停のあの子」と呼ばれていたというから、
相当なですね(^^ゞ
そこで出身地が仙台市ということと、
男子校という条件で探すと1件ヒット~!
東北学院高等学校ですね。
宮城県仙台市宮城野区にある私立の中高一貫校です。
もしこの男子校だと仮定すると、
その周辺にある高校だと思います。
大湯美穂の家庭は母子家庭ということもあり、
公立高校に進学しているのではないかと思います。
そこで仙台市内にある男子校の近くの高校をみると・・・
・宮城野高等学校(仙台市宮城野区田子)
・仙台商業高等学校(仙台市泉区七北田古内)
・泉館山高等学校(仙台市泉区長命ケ丘東)
・仙台商業高等学校(仙台市泉区七北田古内)
・仙台第三高等学校(仙台市宮城野区鶴ケ谷)
・宮城第一高等学校(仙台市青葉区八幡)
最後の宮城第一高等学校は、
2008年まで女子校だったのですね。
宮城県第一女子高等学校から変更しています。
この学校はちょっとあやしいかもですね。
男女共学なら自分の学校で既にモテているだろうから、
彼氏もいたことでしょうね。
なのでそれほど外まで評判にならないのではないでしょうか?
女子校内で凄い美人がいるとなると、
男子高生徒の間でたちまち可能性があるかもと、
まだチャンスが残されているかもと期待をしてね、
ファンが増殖してのかなとふと思いました。
私が県立高校でしたが、男子だけのクラスが4クラスあって、
教室には学年で美女といわれる女子生徒の名前が
机の上に書いてあるのを見たことがあります。
名前を書かれた当人をわざわざ連れていき、
放課後にその教室に潜入したのですね(笑)
経歴について!
(画像引用:http://ameblo.jp/miho-ohyu/)
これは30歳の誕生日の時の写真ですね。
実年齢よりも若く見えますね!
さて、ぬか漬け芸人・ぬか漬けタレントとして
活動をしている「つけみちゃん」こと
大湯みほについてこれまでの経歴を調べてみました。
なぜ漬物がとくいなのかといいますと、
節約術として、祖母からぬか漬けを教わって、
趣味としてぬか漬けに凝るようになったといいます。
趣味が講じてとうとう、
ぬか漬けアイデアレシピの本を出版をしましたね。
アップルパインのカラダいきいき!におわないぬか漬けレシピ
この本、私は欲しいです、買いたいと思います。
ブログを更新しました。
「ぬか漬けガール ?ピーマン?」→https://t.co/2IqUg4V5Xt pic.twitter.com/8BffAv29Xs— みほ〈ぬか漬け芸人〉 (@sexonthebeachku) 2016, 2月 19
ピーマンをぬか漬けにする発想は私にはないですからね、
これのレシピ本は役に立ちそうです!
本にアップルパインと出ていますよね。
お笑いタレントとして読者モデルをしていた
森下まい(1982年11月30日33歳)と
コンビを組んで結成したのですね。
事務所はホリプロに所属していましたね。
アップルパインの前は、
2007年にチェリー☆パイという女性お笑いコンビを組んでいました。
(画像引用:http://www.nikkansports.com/)
相方は花原かすみで「かっすん」と「みほ」で
お笑いライブやバラエティに出演して活躍していました。
しかし2009年に解散していますね。
そして2010年にアップルパインを結成したのですね。
どんな芸風なのかというと、
漫才ですが、リズム芸を取り入れています。
母親がお金のためにこういう芸をするのかと
驚いていたそうですね。
ストッキング相撲は女芸人ならではのネタですが、
面白いですね(笑)
大湯みほのショートヘアースタイルは
必見ですね!
家事えもんで大人気の「あのニュースで・・・」
に得損ヒーローズとして新しいキャラクターの「つけみちゃん」として
いよいよ登場しますね!
これまでの半生を調べてきましたが、
ようやく母親を喜ばせるくらい立派なタレントとして
世に知られることになってよかったですね。
大湯みほは「日本のお漬物マイスター」の資格を持っているといいます。
これはネット検定で漬物に関する知識ですね、
郷土の漬物が題材となり、歴史や漬物に関する問題に答える検定です。
検定料金が税込み3240円で受ける事ができますね。
検定階級は1級、2級、3級とあります。
3級の合格点に見たないときは再受験となる模様です。
合格者に認定証と証明書がもらえるのですね。
漬物セットも抽選で合格者のなかからもらえます。
ある番組の名古屋ロケ✨に行ってまいりました^^
ある方にぬか床作りをお教えしてきたのですが👐🍆さて一体どなたでしょうか😊?
今回現場を通して✨周りの人たちのあたたかさ✨優しさ✨に改めて気づかされました( ; ; )✨常に私も誰かに親切にしてあげられるような…そんな人でありたいです💓 pic.twitter.com/xUD3qIP98n
— 大湯みほ〈ぬか漬けマイスター〉 (@nukamiho0320) 2019年12月19日
大湯みほは亡くなった祖母から直伝のぬか漬けを習い、
趣味というか本業にしてもいいくらい
漬物の知識は詳しい方なのですね!
これからテレビでつけみちゃんとして活躍していく
タレントとして期待したい方ですね!
ぬか漬けこねこね/大湯みほ
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
あのニュースで得する人損する人の関連記事はこちらです↓
吉田結衣(シンクロック)の性格や身長について!彼氏はいるの?
吉田結衣(シンクロック)はパン屋?プロフィールや高校を調査!
スポンサーリンク