実物大のユニコーンガンダム立像が、お台場(ダイバーシティ)に9月24日から登場しましたね!!
そこで実際に見に行ってきましたヨ!
ユニコーンガンダムの撮影スポットである、フォトデッキはいつまでなのか?
またカメラアプリのMSカメラについても調査してみます!
この記事に書いてあること
スポンサーリンク
ユニコーンガンダム立像がお台場に!
先日東京ビッグサイトのイベントで全日本模型ホビーショーを見に行ったときに、
お台場つながりで新しくできた実物大のガンダムユニコーン立像を見に行ってきましたよ!
人物と比べると立像の大きさが比較できると思いますが、
ユニコーンガンダムの全高は19.7m 、重量が49tとスケールも半端ありません!
まだ店舗が開店する前で朝9時半頃でしたが、公開したばかりだったので大勢お客さんが来ていましたね!
せっかくなのでイラスト風に加工してみると・・・
空と混ざって角がかすんでしまうので、アプリで加工はうまくいかないものですね^^
全身像がすぐに出てこないので、初代機動戦士ガンダムと比較してみると、
ユニコーンガンダムはかなりスマートですね!
ガンダムカフェに等身大サイズのガンダムがありましたよ^^
個人的にはやはり初代のほうが好きですね^^
ユニコーンガンダム立像は、ダイバーシティ2階のフェスティバル広場に展示してありますよ!
スポンサーリンク
ユニコーンガンダムお台場のフォトデッキはいつまで?
ユニコーンガンダムをみていると、鉄パイプであつらえた足場の台座はありました。
まだ工事中なのかと思ったら、ユニコーンガンダムが撮影できるフォトスポットだそうです^^
ただし期間限定のコーナーということで、期限が2017年11月26日㈰までです。
時間は10 時~18 時まで。
ユニコーンガンダム立像の正面にフォトデッキがあるので、眺めは良さそうですね!
まだ誰も並んでいなかったので、階段の下で一番乗りでは入れそうです。
10時になると係員がやってきて、フォトスポットのあるデッキに案内されました。
高さは2階建てくらいになりますが、ユニコーンガンダムが少し近づくことができますね!
このフォトデッキでは、カメラマンが有料ですが記念撮影を撮ってくれます。
せっかく来たので、長男がハロのぬいぐるみを抱いて、記念に1枚撮ってもらいました。
また手持ちのスマホやカメラ1台だけ、係の人に撮ってもらうこともできますよ。
オリジナルの台紙に記念写真が貼ってありましたよ!
写真代は1,500円(税込)
なお、7日間はQRコードから画像がダウンロードができるので、スマホの待受などに載せることもできますよ。
フォトスポットから見るとバッチリですね!
1段足場が高くなっているだけでも、写真映りが全然違います^^
ユニコーンガンダムお台場のMSカメラを調査!
実物大ユニコーンガンダム立像に行くと、AR機能があるスマホアプリでイメージ撮影ができるそうです。
AR機能とはなんぞや?というレベルの私ですが、ユニコーンガンダムをスマホアプリでかざして見ると、
実際には存在しない建物が合成されるというのですが、よくわからん。
「実物大ユニコーンガンダムMSカメラ」は、App StoreやGoogle Playで無料でダウンロードできます。
↓
アプリを立ち上げてみましたよ。
↓
実際にお台場に行かないとAR機能は使えませんが、自宅でみてみるとフレームが画面に表示されています。
↓
「AR機能」を使って、ユニコーンガンダムを撮影してみるとこんな感じですね!
ユニコーンガンダムと連動して、格納庫みたいな建物が一緒に写っているんですね!?こりゃ凄い!
↓
角度が合わない場合はアプリで微調整することのできるみたいですね!
↓
角度調整をしてみると、リアリティが出てきますね!
…という遊びがAR機能とやらでできるみたいです(笑)
他にも、ダイバーシティ東京プラザ管内に8箇あポスターの前でMSカメラで撮影をすると、「機動戦士ガンダムユニコーン」に登場するキャラクターが現れるそうですね!
ダイバーシティ東京内のARスポットでキャラのAR撮影ができるアプリ「実物大ユニコーンガンダムMSカメラ」
そのARバナージを外に連れ出してみました〜 #実物大ユニコーンガンダム pic.twitter.com/5MvSAVYlys— よっくん (@yoshi115t) 2017年8月19日
これな知らなかったので、今度出かけたときに試してみようと思います^^
このアプリは、期間限定で配信されているので、試すならお早めにどうぞ。
いつまでが期限なのか見つからなかったので、期限についてはチェックしてみますね!
ガンプラショップは?
ユニコーンガンダムの立像下には「ガンダムトレーラーショップ」がありましたよ。
ダイバーシティ限定のガンプラやグッズが並んでいましたね。
階段側にあるガンダムカフェは、リニューアル前と変わらない並びでありました。
7階に新しくできたガンダムベース東京には、1階で売っているようなおみやげ的なグッズが置いてありませんでしたね。
ガンプラは種類が豊富に揃っているので、欲しいものが見つかるのではと思います^^
ユニコーンガンダムのお披露目をした翌日に見に行ったので、かなり混雑してましたね!
外国人観光客も大勢来てましたから、ガンダムの人気は世界規模で関心が高いです。
少し落ち着いて、人出が少なくなった時期にゆっくり見に行ってみたいですね!
あと、夜に光りながら変形するところも見たいと思います^^
【変形モードは?】
11時から変形するところを公開していました。
時間前には大勢のお客さんが集まって、満員電車に乗っているような混雑ぶりです!
変形時間はおよそ1分間で、角が開いて顔が見えるのはほんの僅かな時間でしたから、撮影するときは注意が必要ですね!
私は動画を撮っていたので、変形したところの画像を誰も撮っていませんでした(笑)
動画からのスクショですが、次回頑張って撮ってくるど〜〜!!
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
ユニコーンガンダムのその他におすすめの記事はこちら▼
ユニコーンガンダムのロードバイクの予約方法は?価格や口コミを調査!
全日本模型ホビーショー2017のレポ&感想は?物販やバンダイを調査!
ユニコーンガンダムお台場の場所や駐車場!夜の演出時間やいつまで?
ダイバーシティガンダムショップのレポ&感想は?限定ガンプラを調査!
ダイバーシティのガンダムショップ!限定ガンプラやグッズを調査!
全日本模型ホビーショー2017のレポ&感想は?物販やバンダイを調査!
この記事をチェックした方にお勧めの記事はこちら▼
鉄道フェスティバル2017!日比谷公園の混雑は?レポや限定グッズを公開!
東京五輪公式グッズの風呂敷(スカーフ)の購入方法と価格を調査!
日比谷公園鉄道フェスティバル2016開催!グッズ販売は?レポを公開!
マツダコスモスポーツ(デアゴ)総額や期間!定期購読の特典やケースは?
山手線メガネの先行販売日や店舗を調査!価格やケース等付属品は?
バスまつり2017in晴海のレポ&感想は?グッズや最寄り駅はどこがいい?
大井川鉄道トーマス号クリスマス特別運転(2016)!感想&レポートは?
小田急ファミリー鉄道展2016が開催!限定グッズや天気を調査!
スポンサーリンク
しず様 風邪お大事に。そしてディーン様情報ありがとうございます。いつもヘルプいただき
感謝でございます。
さて、お台場 ファンには今聖地ですね。ガンダムファンは年齢層も幅広いですから混雑でしょうね。
私には厳しいかも。ディーン様関連でしたら頑張るんですが(笑)
兄がいますがガンダムの事はあまり言わなかったので興味が薄いんだと思います。
知り合いのお兄様はガンダム超大好きらしく、どこにでも行くし、グッズ関連にはそれはそれは
お金をつぎ込むみたいです。やはりファンはそうなりますね~(笑)
次回動画が無事上手く撮れることを願っておきます。
ちー様、こんにちは!コメントをいただきましてありがとうございます。
今日も夏のような暑い天気ですが、寒くならないうちに風邪を直したいところです。
私もガンダムに関しては、詳しくありませんが子供に聞けばそれは詳しく教えてもらえます^^
>ディーン様関連でしたら頑張るんですが(笑)
まさにそのとおりです!これから年末に向けて情報を追いかけているところです。
ファンになるとつい夢中になってしまいますが、そのためにも毎日一生懸命に頑張れるところが活力のもとなんだと思います^^
次回は頑張って、ユニコーンの動画を撮ってきます!どうもありがとうございました♬