小林由佳(堺市議)の画像は?旦那や子供について!家族が凄い!

小林由佳(堺市議会議員)は美人すぎる維新議員として
大阪府堺市で活躍していますよね。
どれほどお美しいか、またプロフィール的なことも
気になったのでチェックしてみたいと思います。

スポンサーリンク


小林由佳(堺市議)の画像は?

まずは小林由佳議員のプロフィールについて

小林由佳

(画像引用:http://kobayashi-yoshika.blogspot.jp/p/blog-page.html)

1978年1月13日
大阪労災病院で生まれます。
出身地は大阪府ですね。

小林由佳

(画像引用:http://kobayashi-yoshika.blogspot.jp/p/blog-page.html)

小脇に抱えたモンチッチ同じくらいかわいい子供時代だったのですね!

現在38歳です。

血液型はO型で山羊座ですね。

 

趣味はスポーツ観戦旅行や
料理をすることだそうです。

旅行で行きたい所はハワイといいますが、
阪神の今春のキャンプは沖縄ですかね(^^ゞ

好きなスポーツは野球やサーフィンですね。
やっぱり阪神タイガーズを応援するのでしょうか!

小林由佳

(画像引用:http://kobayashi-yoshika.blogspot.jp/p/blog-page.html)

まるでアイドルタレントのような女性できれいな方ですよね。

(トップ画像引用:https://www.facebook.com/sakai.no.yoshika/)

 

 

スポンサーリンク


旦那や子供について!

小林由佳堺市議は結婚しているのでしょうか?
実は小林由佳の本名は西野由佳といいます。

というのも2012年に
大阪府議会議員の西野周平と結婚をしています。

こちらも宮崎謙介議員と同じように、
夫婦ともに議員なのですね!

西野周平

(画像引用:http://www.s-nishino.gr.jp/prof/)

 

2013年に長男を出産しています。

2016年2月には、
双子の女の子を出産しています。

ちなみに子供たちの名前は、
葵子(きこ)と稟子(りこ)と名付けたといいます。

 

美男美女の両親から受け継いだのなら、
子供たちは端正な顔立ちだと思われます。

結婚して2年で三人のお子さんを出産しているのですね!

双子のお子さんでは子育ては二倍になりますからね。
育児休暇はしっかりとっているのでしょうか。


西野周平議員のプロフィールは・・・
1972年12月25日生まれで43歳です。

関西大学中学校、高校を経て、
関西大学商学部を卒業しています。

大学を卒業後に富士通㈱に入社していますが、
三年後に退社して翌年大阪府議戦に初出馬をしましたが、
あえなく落選をしています。

そして衆議院銀の秘書をしながら
四年後に見事大阪府議会議員に
初当選を果たしていますね。

現在4機連続当選をしており、府下の得票率はトップと
多くの府民から支持されている議員ですね。

 

 

小林由佳の家族が凄い!

小林由佳の旦那だけでなく家族も凄い人物がいるようですね。

まずは小林由佳の祖父の小林保は元堺市議会議員でした。
大阪府堺市にある日本ピローブロックという会社の
代表取締役を務めていました。

主な事業内容は工業機会の転がり軸受ユニット
(ピローブロック)を製造をする企業です。

 

次に旦那西野周平側の家族もですね^^

義理父にあたる西野陽(あきら)は元衆議院議員(76歳)です。
1996年大阪13区で新進党から出馬して当選しています。
その後当選回数は5戦です。
2012年に出馬しないで政界を引退しています。

さらに義兄の西野弘一(47歳)も元衆議院議員ですね。
2012年大阪13区から日本維新の会公認で出馬して初当選をしています。

旦那が1999年に大阪府議会に落選した後は、
おそらく父親か兄の衆議院議員秘書として務めていたのですね。

家族が政治家一家というのは凄いですね!

 

やはり子供の頃から親の職業をみているから、
自分も将来は政治家を目指そうと思ったのではないでしょうか?

身近な家族に政治家がいるから
出馬するきっかけとなりやすいのでしょう。

小林由佳には三人の子供がいるので、
両親の背中をみて将来政治家を
目指すのかもしれませんね。

 

小林由佳の関連記事はこちら▼

小林由佳(堺市議)の経歴や高校・大学は?前はタレントだった

富川悠太の出身高校・大学や経歴を調査!徹子の部屋に出演!

マクロン氏の夫人の若い頃や魅力を調査!元夫や子供(ティファニー)は?

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください